

わたしの幸せな時間たち♡
関西を中心に
cafe巡り
心躍るsweetsや風景を求めて
旅行やdriveを♡
五感を大切に生活しています!


GARAKU:北海道 トマムリゾート
スープカレー😋
.
わたしはじめてだったのでとても
楽しみでした〜💓
.
トマムに滞在したので
施設内にあるこちらの有名店🌟
.
20時くらいから1時間以上並びました🤣
.
✔︎やわらかチキンレッグと野菜のスープカレー
.
辛さは3にしました!
思ってたより辛めで…笑
でも、チーズをのせたご飯との相性が抜群❣️
.
スープも飲み干して完食です😍
.
こんなに美味しいのに今まで食べなかったの後悔💦
.
本場のスープカレーが食べれて
よかったです💓
.


✥

成吉思汗だるま:北海道 すすきの
北海道初心者🔰グルメレポ!
.
北海道に行ったら食べたいと思っていた
ジンギスカン!
.
名店でいただいてきました♡
.
臭みがなくてとても美味しかったです❣️
.
リーズナブルで嬉しい💓
.


✥

ピロシキ屋:兵庫 神戸三宮
阪急三宮百貨店の地下にあるピロシキ屋さん
いつも行列ができていて
リピーターが多いです😊🩷
.
週末はセットがあるのでお得!
.
出来立てを食べても
次の日食べても美味しいです😋
.
近くに行かれた際は購入してみてください😍⭐️
.


✥

灯屋 迎帆楼:愛知 犬山
先日泊まったホテルのお食事です♪
.
前菜は小皿に8種類
季節のお魚や野菜を使っていて
色鮮やかでした🥰
.
お魚、お肉とどれも大満足でした🥰
お肉をグレードアップしておいたので
ローストビーフのサラダまでつけれくださり
お腹いっぱいでした😋
.
更に最後のとうもろこし🌽ご飯!
甘くて出汁が効いていていくらでも食べれました😝💓
.
デザートもとても綺麗な青色で
食べるのがもったいない☁️
.


✥

布袋の大仏:愛知 江南
愛知旅行で立ち寄った大仏
近くに線路があるので🛤️
電車🚃と一緒に^ ^
.
まだ観光名所にはなってなくて
ゆっくり見れたのがよかったです♡
.
.


✥

ジョンスミス:愛知 栄
行列のできるハンバーグ屋さん🌟
近くのホテルに滞在していたので
予約をして行ってきました🐾
.
土曜の夜だったので20時からしか予約できずでしたが
待ってよかったです❣️
.
品質・コスパ・雰囲気全部よかったです😋💞
.
✔︎和牛ロースとホタテバター
✔︎フライドポテト
✔︎和牛炙りユッケ
✔︎赤海老の醤油漬け
✔︎焼き鳥缶でチーズダッカルビ
✔︎おつまみハンバーグ
✔︎ドリンク✖️6杯
.
お通し入れて8000円でした🤩
すごいコスパ良き!
.1枚目の和牛ロース✖️ホタテは
名物でみなさん注文されていまし た😍
柔らかいホタテとジューシーなお肉の組み合わせが👌🏻
.
個人的におすすめは
6.7枚目の赤海老とチーズダッカルビ🧀
追加注文して正解!
お酒との相性もいいのでおつまみになります❣️
.
週末は特に予約必須です⚠️
.
.


✥

チーズと生はちみつ BeNe:大阪 阿倍野
BeNeさんのあべのキューズモール店へ
行ってきました🐾
.
チーズたっぷりのこちらのトーストをいただきました🍞♡
.
✔︎クワトロフォルマッジョと生はちみつの
ハニートースト🍯
.
びっくりするくらいのチーズ🧀🫕
どれだけ使ってるのか気にしたら負け😅笑
.
お写真で見たときは甘いのかな?
って思ってたんですけど
チーズが塩辛くて蜂蜜かけなかったら全然甘くない!
むしろコショウかけたら
甘さはないです😌
.
もちろんはちみつをかけて甘さを出しても美味しい😋💓
.
ひとり1個だとかなーりボリュームがあるので
シェアするのがベターです🙆🏻♀️💞
.
3枚目のバターチキンカレーのトースト🍞は
ゴロゴロとチキンが入っていて
全然味が違いました😍
これも美味しい!
.
お子様も好きだと思うので
ぜひみなさんで足を運んでみてください🐾
.
.


✥

パティスリーグラム:愛知 本山
せっかく名古屋に行くならと思い
電話で予約して行きました♡
.
✔︎ペーシュ(夏季限定)
.
ありきたりになりますが
めちゃくちゃ美味しかったです😍💞
.
桃とクリームの量が絶妙で
上の部分だけ食べても
下まで一気に食べてもおいしい😋
.
白ワインのジュレ
桃のコンポート
桃のムースが層のなっています🍑
.
紅茶との相性と抜群でした😍🧡
.
有名店なのでひっきりなしにお客様が足を運んでおられ
ペーシュも大人気でした☺️✨
.


✥

mill:愛知 栄
朝8時からOpenしてるcafeで
morningをしてきました♡
.
こんな早くから開いてるところなかなかないので
嬉しいです☺️
繁華街から近いのも嬉しい🧡
.
注文したのは
✔︎チーズケーキ
✔︎カッサータサンド
✔︎本日のアイスコーヒー
✔︎チャイラテ
.
morningの時間帯もスイーツの提供あります☺️
スコーンなどは途中で焼けました〜と
おっしゃっていました😋
.
夏限定のカッサータサンド!
これが絶品です😍
クリームチーズの中にフルーツやチョコチップが
ザクザク入っていておいしい❣️
.
チーズケーキは甘さ控えめで
中はトロトロ外はしっかり目に焼けていて
美味しかったです🧀
.
せっかくなので朝活してみてください🫧💓
.


✥

369菓子店:愛知 豊明
愛知県豊明市にある可愛いケーキ屋さんへ
行ってきました🐾
約2年ぶり?の訪問です💓
.
以前おうかがいしたときとても
美味しくてリピ絶対する❣️
って決めてたのになかなか行けず…🥺
.
✔︎ネクタリンのショート(左)
✔︎桃と杏仁ののタルト(右)
.
次の訪問がいつできるかわからないので
季節のケーキを2個食べ😋
.
どちらもめちゃくちゃ美味しかったです🧡
ショートは生クリームが甘すぎず
スポンジが柔らかくて大きいけど
すぐに完食☺️
.
タルトは生地がめちゃくちゃおいしい🤤🫧
杏仁がさっぱりさを出していて
2個余裕で食べれました💞
.
夏の時期でなければtakeoutして帰るところですが…
また来ると誓って今回は
eat-inのみで🥹
.
わたしは土曜訪問だったので
前日にお電話でケーキ予約をしておきました☺️
.


✥

なら泉勇斎:奈良 ならまち
ならまちにある日本酒バーです!
もう、4.5回お世話になっていますが
毎回美味しいお酒をいただいてます💓
.
奈良の各地方のお酒を
常時30種類?(もっとかも)
取り扱っておられます😍
.
風の森や篠峯など有名酒や
マイナーなお金まで💞
.
お酒について教えてくれる
おじさんがめちゃくちゃおもしい🤣
.
いつも楽しく奈良の地酒をいただいています🤤
.
生酒もたくさんあって
リピーターも方も多いですよ😍
テイクアウトももちろんたくさん販売されてます😌
.


✥

Cafe&Restaurant Pool:奈良 近鉄奈良駅
近鉄奈良駅から徒歩10分ほどにある
おしゃれなレストランへ行ってきました🐾
.
以前友人からお薦めしてもらって
気になっていました💞
.
事前に予約して
家族だったので4名でうかがいました🎵
.
駐車場が満車で困っていると
快くスタッフさんの車を移動してくださいました💓
ありがとうございます🧸
.
お料理はどれもボリュームがすごい!
.
✔︎カルパッチョ
✔︎盛り合わせ12種(2名分)
✔︎グラタン
✔︎チーズカツレツ
✔︎タルト
.
4名でこちらを注文しました😌
2名がお腹あまり空いていなかったとゆうこともあり
食べるのに苦戦💦🥹
.
個人的にはカルパッチョ カツレツが
とても美味しかったのでおすすめです♪
.
前菜の盛り合わせは12種だとかなりボリュームが…
.
いろんなお料理があるので
デートでもご家族でも行きやすいです😊
.


✥

玉子焼 本家きむらや:兵庫 明石
✔︎玉子焼 20個 1000円
.
明石まで玉子焼を食べに行ってきました🐾
通称「明石焼」ですね😍
.
久しぶりの訪問だったので
とても楽しみでした💓
.
前とは異なるお店を訪問!
12時着くらいで6組ほど前に並んでおられました
待つこと30分?ほどで入店!
.
20個入りやけど何枚にしますか?
と聞かれて女子2人旅だったので
とりあえず1枚にしました😅
.
まずはお出汁で
優しい出汁とあつあつの玉子焼が体に優しい😮💨💓
.
他にもソースや塩でも1個ずついただいて
後3.4個ならいけるなくらいだったので
追加はしませんでした😂
.
かわりにタコの🐙串を注文!
めちゃくちゃ味がしゅみてて美味しい😋
これもマストですね❣️
.


✥

Coffee&bread main:大阪 中崎町
中崎町にある可愛らしいパン屋さんへ🥐
めちゃくちゃ暑かったので飲み物をテイクアウトしたら
可愛いステッカー付きでした😍
.
レモネード🍋とアイスコーヒーです
.
パンは15時ごろでしたが
結構品揃えよく
ドーナツとくまのパンを購入❣️
.
イートインコーナーもありました😋
.


✥

カステラのあかちゃん:大阪 野江
阪急百貨店1階に出店中のこちらのカステラ💁🏻♀️
とりあえず可愛い😍
.
おみやげとしても自分用としても
喜ばれること間違いありません!
.
お子様も大好きなベビーカステラ
味は5種類・3種類・プレーンのみ
がありました!
.
わたしはギリギリ5種類を購入でき
プレーン・チョコ・アールグレイ・抹茶・チップ
が入っているものです☺️💓
.
どれも美味しかったですが
安定のプレーンが1番好きでした😊❤️
.
阪急百貨店の1階なのでかなり混雑していると思いますが
ぜひ購入してみてください😋
.
Open時はかなり在庫をしていると
おっしゃっていました^ ^
ちなみにわたしはふらーと16時ごろに行くと
16時30から再販と言われ並びました☺️


✥

宮島 食べ歩き3選:広島 宮島
①クッキー付 ソフトクリーム
厳島神社の奥にお店があります
抹茶・バニラ・ミックスから
味を選ぶことができます!
クッキーはランダムですが2.3個付けでくださるので
とても可愛くなります😍
.
②揚げもみじ
宮島といえばもみじ饅頭ですよね!
食べ歩きでは揚げもみじとゆう
カロリーおばけ👻が!笑
でもこれが美味しいです🤤
味は4種類で店舗も何個かあるのでぜひ^ ^
.
③牡蠣カレーパン
広島といえばの牡蠣🦪
前日美味しかったのもあり
カレーパンを購入してみました!
ゴロゴロと牡蠣がはいっていて
お得だなという印象!
.
他にもたくさんありましたが
今回はこの3つをいただきました〜💓


✥

Pagoda:広島 八丁堀
広✔︎アップルパイ
.
広島へ行った時にまず足を運んだ
バーです🌹💓
.
本当は👨と一緒に行くはずでしたが
到着が遅れてまさかのひとりで参戦🙉
.
オーナーさんに「1人できたの?勇気あるのね」
と言われながらも
優しくカウンターの端をあけてくださいました💓
.
お目当てのアップルパイと
それにあうカクテルを用意していただきました😊
.
まずはカクテル🍸
甘くないアップルティー🫖のような味がしました☺️
いつもビールだからおしゃれカクテル
美味しかったです😍
.
続いてアップルパイ🍎は
めちゃくちゃおっきくてびっくり🫢
でも、薄くてすぐに食べ切ることができました🙈
そして、ピザのように切って食べるのが特徴的です😉
.
広島在住の方も旅行の方も
ぜひ足を運んでみてください🥰


✥

瀬戸内グリル じぱんぐ:広島 宮島
広島グルメ2つ目は「あなご丼」です
宮島に行ったら食べたいグルメです😍
宮島内にたくさんお店がありましたが
日曜日とゆうこともあり
有名店は大行列でした💦
1日で回りたかったので並ばず…
てくてくかなり奥の方まで歩いて行くと
素敵なお店に出会いました💓
2階建てのこちらのお店💁🏻♀️
あなごのメニューが豊富で
丼と天ぷらを注文しました❣️
柔らかくて味のしみたあなごを
ご飯を一緒に食べるとめちゃくちゃ美味しい😋
頑張って奥まで歩いた甲斐がありました!
宮島に行かれたらマストの
あなご丼をぜひ堪能してください🙏


✥

お好み焼 みっちゃん総本店:広島 広島駅
広島といえば広島焼き!
関西人なので基本的に粉物大好きですが
小学生の頃にはじめて食べて
感動したのを覚えているくらい大好きです💓
.
今回は広島駅にある
大人気店へ行ってきました🐾
.
東京にも店舗があるので
広島以外でもいただけます👌
.
わたしが食べたのはスペシャルそばです😍
キャベツが多めでぱりぱりのそばが
めちゃくちゃ美味しかったです😍💓
.
広島に行ったら広島焼きはマストですよね〜🙈🧡
.


✥

牡蠣ひよっこ商店:広島 胡町
広島に行った時のレポです📝
.
大学生ぶり?くらいの訪問でした!
.
👨🏻が牡蠣大好きなので
絶対食べに行きたい!とゆうことで
夜の23時ごろから食べてきました💓
.
まず、この辺りがとても賑やかで
びっくりしました🫢
.
こちらのお店はとにかく牡蠣メニューが豊富かつ
リーズナブルでした😍
.
✔︎牡蠣グラタン
✔︎蒸し牡蠣
✔︎カルパッチョ
✔︎牡蠣フライ
を注文しました〜
.
全部美味しかったのですが
牡蠣フライが感動的な美味しさ!
おかわりして1人3個くらい食べた気がします💦💓
.
ビールや日本酒も注文して
お会計がなんと4000円未満でした!
.
牡蠣の質もとても良くぷりぷりで
おっきかったので
言うことなしです☺️
.
広島に行かれた際はぜひ足を運んでみてください🙈
.


✥

冨田書店:東京 水道橋
炭火焼とワインの古民家レストラン🍷へ
行ってきました🐾
.
こちらのお店
本で読んだことのある名物料理が
いただけるのがおもしろい💓
.
例えば3枚目の写真は
✔︎アマゾンリリーのペンネゴルゴンゾーラ
ONE PIECEにででくる御料理です🧀
.
ワインも🍷いろいろ用意してあるので
御料理とあわせていただくことができます🫡
.
お料理紹介
・黒毛和牛ミスジの炭火焼き
・アマゾンリリーのペンネゴルゴンゾーラ
・お通し
・シーザーサラダ
.
どれも美味しかったですが
1枚目のお肉🍖は必須でした☺️
.


✥

cafe de桜:京都 宇治
✔︎ビーフオムライス とろとろたまご
.
三室戸寺で紫陽花を楽しんだ後
車で10分ほどのこちらのカフェへ
行ってきました💁🏻♀️
.
以前からパフェが気になっており
チェックしていたのですが
ランチもあるじゃないか😍と思い
お腹ぺこぺこの中訪問🐾
.
平日の11時30頃店内1組のみで
スムーズに入店できました☺️
パフェと悩んだ挙句
オムライスを選択!とろとろたまごとしっかりたまごが
選べました😌
.
タマネギの香ばしい匂いを感じながら
待っているとめちゃくちゃ美味しそうな
オムライスが運ばれてきました😍
.
たっぷりとソースを絡めて
美味しくいただきました💞
.
他にもパスタなどもあったので
ランチ利用でもカフェ利用でもおすすめです⭐️
近くに平等院があるので行かれる際は
ぜひ足を運んでみてください🫧✈️


✥

ハンバーグレストランBOSTON:大阪 天王寺
✔︎大海老フライとデミグラスハンバーグ
.
大きな看板が目印の
ハンバーグレストランへ行ってきました🐾
.
外観も店内もアメリカン🇺🇸スタイルで
異国気分を味わえます💓
.
今回注文したのは
エビとハンバーグのコンビセットです😍
.
ライスorパンをつけることできます!
わたしは小ライスを注文しました☺️
.
ジューシーなハンバーグと
大きな海老が特徴的です!
デミグラスソースは別添えなので
自分でつけることができアツアツをいただけます😋
.
海老にはタルタルソースを
たっぷりつけていたらだきました💓
.
ハンバーグのボリュームを150.200など
選ぶことができるので嬉しいポイント☺️
.
写真は150でペロリを😋いただきました!
.
美味しいお料理をありがとうございました🫧⭐️


✥

打心蕎庵:東京 下北沢
東京へ行った際に
お伺いしたお蕎麦屋さんです🌿
.
とにかく雰囲気がとても素敵なお店で
よく晴れていたので
お庭の緑が気持ちよかったです🫶
.
✔︎常陸秋そば
✔︎天ぷら〜海老と野菜 大〜
.
東京で美味しいお蕎麦が食べたい❣️
と思い、インスタと食べログで検索して
こちらのお店を選びました💗
.
土地勘がないので
都内から持って離れてるのかと思いきや
全然そんなことなく行きやすかったです😊💘
.
日曜日の12時ごろ3組ほど待ち店内へ
.
お蕎麦は常に産地の異なる
3種類用意されているようです🕊
.
歯応えのあるコシがしっかりした
お蕎麦は満足度抜群です😍
.
そして、天麩羅が美味しいこと😋
カラッと上がっているのと
お野菜が旬のもので
お塩でも出汁でもいだだけます♪
.
だし巻き玉子もかなり美味しそうでした😏
.
すだちそばの季節にまた伺いたいです🌿


✥

白髭のシュークリーム工房:東京 世田谷代田
✔︎カスタードクリーム
.
せっかく世田谷代田まで行ったので
帰りにこちらのシュークリームを購入
しに行きました💗
.
海外の方が多いイメージで
10組ほどテイクアウトの列ができていました😊
.
オーソドックスなカスタードを購入🕊
.
とりあえず可愛い💕
ジブリ好きにはたまりません🌿
.
手のひらサイズなので
ペロリと食べれます😋
.
フレーバーは種類豊富で
他にもクッキーなどの日持ちするお土産もありました💁🏻♀️
.
ぜひ、足を運んでみてください🚃


✥

RACINES DONUT&ICE CREAM:東京 表参道
表参道へ行った時に
気になっていたドーナツ🍩屋さんへ
行ってきました🐾
.
生ドーナツではないですが
種類が豊富で色鮮やかなので
可愛い空間でした💗
.
並んだすえ選んだのが
1枚目の5個🍩
.
ザクザクチョコのドーナツが
甘すぎずめちゃおいしかった🫢
.
クリーム入ったのも購入すれば
よかったかな?と思っています☺️


✥

oyoge taiyaki:東京 六本木
イワシ?の鯛焼き?!
とゆう面白さに惹かれて購入してみました🫶
.
つぶあん✖️クリームチーズ
ふっくらとした生地が美味しかったです😌
.
限定のいちごホワイトチョコももちろん購入🍓
.
六本木ヒルズからすぐなので
お土産にも食べ歩きにもぴったりです😌💗


✥

銀座天龍:東京 銀座
〜昼食編〜
とっても大きい餃子で有名な
天龍さんへ行ってきました🐾
.
お昼時を外して行ったので
並ばずに入れましたが
それでも結構、人がいらっしゃる印象です😌
.
本当に餃子ひとつひとつが大きく
8個入っているので
女性同士だと1人前でいいかなと思います🫡
.
ちなみにテイクアウトもさせてもらえるので
残った場合は言ってみてください🙆🏻♀️
.
4枚目はチャーシューチャーハンです
味が少し薄めなので
こってりしてる餃子と一緒にいただくと
マイルドになってよかったです☺️💕


✥

ふふ河口湖 滞在記:山梨県
〜昼食編〜
ほうとう不動
東恋路店
今年の紅葉🍁の時期は
山梨県の河口湖へ行ってきました🐾
まずは1日目のお昼にいただいた
名物の「ほうとううどん」
普段ほうとううどんってあんまり食べないけど
ホクホクで美味しそう❣️で思って
河口湖周辺に6店舗あり
席数も駐車場も広いので
大人気店ながら待ち時間は短いので嬉しいポイント😆💗
わたしはお店の形が可愛い
東恋路店を訪問しました🫶
不動ほうとうといなり寿司を注文☺️
→モツ煮もめっちゃ人気みたいです
.
ほうとううどんは白菜、玉葱、人参など野菜たっぷり
麺はモチモチ弾力のあるおうどん❣️
テイクアウトやお土産販売なしなので
ここでしか食べられません😌
お味が少し薄めの優しい感じなので
薬味で調整していただけます🙆🏻♀️
.
お稲荷は甘いお味がしっかりきいていて
美味しかったです☺️
.
旅行行かれる際は
ぜひ召し上がってください❣️


✥

ふふ河口湖 滞在記:山梨県
〜朝食編〜
朝ごはんも夕飯と同じダイニングでいただきました☺️
.
紅茶を使ったゼリー?みたいなので
甘くないので目覚めに🙆🏻♀️
名物「納豆グラタン」
普段、納豆食べないですが名物と言われると
食べずにはいられません❣️
グラタンになっているので匂いや粘り問題なく
いただけました🫶
山梨産の鮭やサラダなど
どれもとても美味しかったです😊
.
朝食の後は前のお庭ん散歩したり
再度、部屋のお風呂に入ってゆっくりしました😚


✥

ふふ河口湖 滞在記:山梨県
〜夕食編〜
とっても豪華だった夕食を👏
薪を使った御料理からスタート
蟹をたっぷり使ったソースをじゃがいもや鶏にかけて💗
汁物、前菜の盛り合わせ焼物、お口直しと続きます☺️
焼き物がとても美味しくて
作り方教えてほしいです🫶と思わず言ってしまいました❣️
超豪華だったので後半戦ものせます😌
✥
目の前で最後の仕上げをしてくださるお肉🍖
結構、火が🔥高くまで上がるのでびっくり🫢
ご飯は鯛の炊き込みご飯で
食べれない分はおにぎり🍙にしてくださいます
デザートはクレームブリュレ🍨
量がとても多く
どれもとても美味しかったです🙊💗


✥

ハナレノミ カジノバ:大阪 本町
本町にある大人気店へ行ってきました🐾
.
イカ墨とクレソンの焼きそば
味付けが絶妙でお箸が止まらない❣️
パスタではなく焼きそばってわかるところも🙆🏻♀️
鱈白子の天ぷら
なかふわふわ、外カリカリ
あつあつなので食べるの注意🤔
.
お通し
スープにたっぷりイクラがのっていて
贅沢だな🥹と
そのほか2品とビール✖️2、日本酒✖️2合
で8000円くらいでした☺️
.
コスパ良い👏
日本酒は自分で棚から選んで
なみなみ入れるスタイルなのも楽しめるひとつです❣️


✥

Utsubo Bakery Panena:沖縄
谷町六丁目にもある
Panenaさんの靱公園店へ行ってきました🐾
.
靱公園の隣にあるこちらの店舗は
購入して公園のベンチで
いただくのにとても最適です🙆🏻♀️
.
出来立ての栗バターを購入🌰
紅葉も少し感じられる
公園でのピクニックタイム🙆🏻♀️でした❣️


✥

Gordies Old House
ゴーディーズオールドハウス:沖縄
✔︎ベーコンチーズバーガー🍔
.
沖縄行ったら絶対食べる
ハンバーガー🍔
.
めっちゃ店内がアメリカンで
👨🏾がわくわくしてました〜
.
ナビに入れたら細い道を案内されましたが
大通りにあります⚠️
戸惑ったので一応書いときます✍️
.
大好きな脂ギッシュなハンバーガー🍔
ジューシーなパティに
ベーコン、チーズ、ソースと贅沢すぎる〜🥰
幸せのオンパレードです♪


✥

paanilani
パニラニ:沖縄 恩納村
以前テレビでハイヒールモモコさんが
お勧めしておられたパンケーキ🥞さん
.
今回の沖縄旅行で絶対行きたい
お店のひとつでした🧸
.
✔︎ナッツナッツパンケーキ
✔︎フィッシュアンドチップス エッグ追加
.
数量限定のナッツナッツパンケーキが有名のようです💡
.
めっちゃ甘そうなソースに見えますが
実際はそんな甘くなく病みつきになる味でした❣️
.
ただ、ボリュームがすごい!
大きなパンケーキ2枚にたっぷりソースとバナナ🍌
.
お昼過ぎてもお腹いっぱい〜って
なったので1つを分けてもいいかもしれません(ᗒᗣᗕ)՞
.
1人ワンオーダー制ですが
ドリンクでOKなのがありがたい😌
.
👨🏾が食べていたフィッシュアンドチップスは
こんなに食べれるのか?
とゆうほどのボリューム🤣
🐽さんなので完食してました笑


✥

韓国食堂ケジョン82:大阪 梅田
✔︎海鮮チヂミ
✔︎ポッサム
✔︎ヤンニョムタン刺し
✔︎ポテトサラダケジョン風
東通りにあるケジョン82さんへ
店内はドラム缶が並んだ
韓国風のお席や4人以上のテーブル席もあります🌟
コスパが良いのとドリンクもお食事もメニューが豊富❣️
わたしのイチオシは海鮮チヂミ
(パリパリで美味しい😌)
ポテトサラダ(揚げチップ?
みたいなのが入ってるのと味付けが絶妙)でした🙆🏻♀️
1軒目でも2軒目でも良いと思います^ ^


✥

力丸グループ炉ばた焼 馬籠:大阪 梅田
330円(税込)均一の炉端焼きの
力丸グループ😌
大阪のミナミとキタに数店ずつある
超おすすめのお店です💁🏻♀️
新鮮なお魚や、焼き鳥、野菜を
目の前で焼きてくれます😌
.
2階は4人以上座れる席もあります🙆🏻♀️
わたしのおすすめは
ホタテ、鶏皮チップ、つくねです❣️
2.3件目にちょっと飲みでも🙆🏻♀️


✥

覚王山とんかつ わだ福:愛知 覚王山
4月にオープンしたばかりのカツ屋さんに
行ってきました❣️
前にもヒレの写真を載せましたが…
ゴールデンウィークに行ったので…
激混みでした🥺が、しかし!
並ぶ価値めっちゃあり‼︎‼︎です😍
✔︎上ロース御前 1600円
過去に食べたことがないくらい
外はさくさく中はふわふわ柔らかい
お肉に感動しました🥺
ご飯がおかわり自由でわたしもしっかり2杯完食😝
カツはお塩、ソース、マスタードなど
味を変えていただけるので飽きることなくいただけました^ ^
入店が14時までなので
途中で並ぶのも打ち切られてました😫
行かれる方は早めがおすすめです♪


✥

名古屋めしダイニング 眺座:愛知 名古屋
名古屋にMr.Childrenのライブへ行った帰り
どうしても名古屋めし食べて帰りたくて寄った
居酒屋さんです🏮
.
味噌カツ、手羽先が食べれて幸せ🥺
.
混んでましたが、
店内広いので少し待ったら入れました😊
2杯飲まれる方は
メガのハイボールとかビールの方が
お得ですよ❣️


✥

ラフルール フィナンシェ&クレープ:兵庫 宝塚南口
宝塚の一個手前、宝塚南口にある
クレープとフィナンシェのお店に行ってきました😊
.
Openと同時に行ったので
焼きたてのフィナンシェがたくさんありました^ ^
.
.3組ほど待っておられて
クレープを購入しておられる方もいらっしゃいました^ ^
.
プレーンを含める4種類を購入し
箱に入れていただきました💗
.
どれもしっとりしていて
美味しかったです☺️
.
次はエシレバターを使ったクレープを購入したいです🧸


✥

YARD Coffee&Craft Chocolate:大阪 天王寺
✔︎タルトシトロン 670円
.
家からそんなに遠くないのに
なかなか行けてなかったカフェへいってきました🐶
.
Instagramでお昼を過ぎると行列と
伺ったので
日曜日の11時ごろに❣️
.
店内もテラスも2.3席あいてました^ ^
.
ショーケースを前にすると
タルトシトロンと食べる❗️と意気込んでいったものの
迷ってしまいました🥺笑
.
レモンクリームとホワイトチョコのクリーム
さらにザクザクの生地
食感も味もゆーことなし😘
.
これからも暑い季節に軽めに
いただけると思います😊


✥

馥郁焙煎工房 karo:大阪 美章園
JRの高架下にあるこちらの喫茶店💁🏻♀️
.
チョコレートとザクザクのタルト生地
が相性抜群なこちら😍
.
バナナの味もしたけど入ってたのかな…笑
.
とりあえず新感覚で美味しかった😘


✥

京洛にくぷく:大阪 裏なんば
大好きなにくぷくさんの
お料理を紹介です〜♡
✔︎ホルモン盛り合わせ
✔︎もやしナムル
✔︎生センマイ
✔︎タン
✔︎特選和牛ハラミ
いつも食べたいものが多すぎて
迷いますが…今回は↑のようなチョイス
ハラミは分厚くて食べ応え満点❣️
2人で美味しい美味しい
って言いながら美味しさを噛み締めました😌
初めて頼んだナムルが美味しくて
リピート決定です☺️
✥
✔︎スダチ冷麺
暑くなってきて冷麺など
冷たい麺類が欲しくなる季節です🍧
大好きな焼肉屋さんの名物
スダチ冷麺❣️
焼肉ではごはんを頂くことが多いですが
こちらでは絶対頼むメニューです☺️
たっぷりのスダチと
喉を通りやすいツルツル麺
これだけでも食べに行きたくなっちゃう😘


✥

塩元帥:大阪 鶴見
✔︎梅塩ラーメン
久しぶりに塩元帥さんへ🐾
大学生の頃はちかくにあったので
月1くらいで行ってましたが最近はなかなか行けず…
休日の12時過ぎに行くと
待ち1組で15分ほどで入れましたが、
⚠️1時すぎるとすごい列❗️
休日のせいかスタート遅めなのかも…
暑くなるこれからの季節にぴったりの
梅✖️塩の組み合わせ
結構強く梅の味がして大好きなラーメンです😘
✥
✔︎塩つけ麺
つけ麺は熱々のスープに特徴的なゆずのお味
太麺をスープにつけて♡
スープ温め直しをしていただけるので
終始美味しくいただけます


✥

天ぷら串山本家:東京 八重洲
東京から新幹線に乗る前にちょっと何か
食べたいなと思い
食べログで検索して行ったお店です☺️
.
2人で17時ごろに行ったので入れましたが
予約で満員でした😗
.
まず1枚目の左側がお通し❣️
めちゃくちゃ可愛くて色鮮やかで映える🥺
.
3枚目以降が天ぷらです
基本、1人前頼んで半分ずつしました😌
.
さくさくかつあつあつの天ぷらを
いただけで大満足でした😉


✥

すぺいん亭:埼玉 川越
川越に行く機会があったので
在住の方におすすめを教えていただきました💗
ホテルからタクシーで10分くらいの
住宅街にひっそりとあるこちらのお店💁🏻♀️
店内がとにかくすごくて
オーナーが何年もかけて作られたそうです☺️
コースもあるんですけど
食べたいのがいっぱいあったので
アラカルトにしました❣️
どれもめちゃくちゃ美味しかったです💗
パエリアは魚介たっぷりで
真似できないお味❣️
埼玉に行かれた際は
店内もお味も本場スペインに負けないお店に行ってみては?


✥

Genji:大阪 帝塚山
家族で久しぶりのGenjiでディナーを♡
有名店なのでご存じの方もたくさんいらっしゃるかと🤭
こちらは和洋中すべのメニューが
揃っているかつ全て美味しい🥰
とゆう夢のようなお店です♡
芸能人もよく紹介されていて
私も実際、お会いした事あります🤩
今回、1枚目にした「あんかけお焦げ」
前回注文して美味しすぎたのでリピートです♪
たっぷり味の濃いものをいただいた最後に
優しいお焦げは身体に染みました😙
また最後から2枚目の「桜海老とキャベツのペペロンチーノ」
は季節限定で桜海老の香りと出汁を感じ
今までに食べた事ない美味しさ❣️
行かれる際は予約を必ずしてから行ってください〜⚠️


✥

ダミアン・ハースト:国立新美術館
東京 六本木
タイミングがあって行くことが
できました❣️
.
ひとつひとつのさくらが全然違って
感動しました🥺
写真では全然伝わりません⚠️
.
なかなかお目にかかれないので
期間中に是非、足を運んでください💗


✥

宝塚大劇場:兵庫 宝塚
週末は宝塚、雪組さんの
「夢介千両みやげ」を観劇してきました❣️
.
花の道が桜満開で🌸とっても綺麗でした
.
愛のあるお金の使い方と
笑いありの内容で心癒されました😌
.
大好きな朝美さんを双眼鏡でおいかけるのが
楽しすぎました🥰
→気持ち悪いと思わないでください⚠️笑
.
次は星組❣️たのしみです


✥

Hut Juneberry:兵庫 夙川
✔︎黒毛和牛デミグラスハンバーグ×エビフライ|1600円
スープ・ライスorパン付
.
子供から大人まで大好きなハンバーグ×エビフライセット
.
大きなエビフライと肉汁たっぷりのハンバーグ❣️
量が多いかな?と思いましたがひとりでペロリ😋でした
.
祝日のせいもあるかもしれませんが
Openから15分ほどで満席🙃
わたしはOpen10分前から待機してました〜笑
.
行かれる際はお早めに⚠️
.
4.5枚目は隣のエルベランさん🍪
ゲットできたのが嬉しすぎます🥰
.


✥

長崎旅行:ハウステンボス
有名な傘がいっぱいのアーケード☂️
可愛すぎる♡
中華料理 四海樓
✔︎皿うどん(細麺)
グラバー園の坂を降りたところにある
長崎ちゃんぽんが有名なお店へ🐾
.
昼時だったためか平日なのに20分ほど並びました😂
.
店内が広いのと回転が早いのでたくさん並んでおられても
すぐに入れるので並ぶべきです‼︎
最初、太麺の皿うどんを注文すると
「麺がパリパリのは細麺ですがこのままでいいですか?」
と定員さんが聞いてくだり
わたしの食べたかった皿うどんにたどり着くことができました♡
もとは細麺が主流でそのあとちゃんぽんが有名になった頃から
太麺の皿うどんもできたそうです❣️
餡かけがとても甘くて
麺との相性が抜群でした😍
✔︎長崎ちゃんぽん
根強い人気のちゃんぽん!
こっちは太麺でモチモチの麺に
濃厚なスープが相性抜群でした❣️


✥

しまこカフェ:大阪 中崎町
こちらでは
①季節のフルーツを選択
②シフォンケーキ(プレーンorチョコ)選択
③ドリンクセットで-100円
といったオーバー方法です☺️
✔︎せとか×プレーンシフォンケーキ
こっちのせとかは母が選んだもの💁🏻♀️
せとかめちゃくちゃ甘くて美味しかったです☺️
✔︎いちご×チョコシフォンケーキ
わたしはいちご×チョコの組み合わせが大好きなので
迷わずこちらを選択
お皿にもたくさんのいちごが🍓
シフォンケーキはふかふかで
ひとりで1個余裕で食べ切れました😋
生地がそんなに甘くないので
生クリームといちごを一緒にいただくのが◎
季節ごとにフルーツが異なるので
また行ってみようと思います🥺


✥

やさしいスイーツ工房:大阪 中崎町
✔︎カルディナール
ふわふわのメレンゲに
いちごジュレやカスタード♡
この日はちょっと嫌なことあったから
美味しいケーキをいただけて
happyでした♡
✥
Fruit:大阪 本町
✔︎福岡県産あまおういちごのミルフィーユ
ミルフィーユを求めて
大好きな本町にあるFruit 🍓さんへ
さくさくのパイにクリームといちごが
たくさん重なってるまさに王道のミルフィーユ🥰
5段もあるって最高😊❣️
おっきないちごが添えられてて
目にも可愛いプレートです☺️


✥

白金茶房:福岡 博多
✔︎パンケーキ 770円
ザ・パンケーキって感じの🥞
素敵な朝ごはんがいただけるお店へ
トッピングありとめちゃくちゃ迷った末
シンプルなパンケーキを選択❣️
ふかふかなパンケーキに
バターとシロップをたくさんかけて
贅沢な朝ごはんをいただきました😋


✥

OYATUYA.U:福岡 桜坂
福岡に行ったら絶対に行くと決めていた
こちらのお店💁🏻♀️
.
ちょうど桜坂店があいてる日だったので
ガトーショコラ予約していきました🐾
.
日曜の12時ごろに行くと
2.3人並んでおられて
(ホワイトデー🧸ちかかったのでその影響か男性が多め)
そわそわしながら中に入りました❣️
.
焼菓子がたくさんあったので
パウンドケーキ・クッキーを購入😙
.
何を買ったかはまた次の投稿で♡
.
外観が隠れ家ぽくて
アイコンもなんとも言えない可愛さ😍
.
また福岡に行った時は絶対行きたいお店です☺️


✥

THE BASICS FUKUOKA ザ・ベーシックス福岡:福岡 博多
ロビーが本棚になってるホテル
異国のような雰囲気と
落ち着いた空間に圧倒されました♡
博多から徒歩7分と立地もよく
寝泊まりするだけなら大満足です☺️
駐車場もあるみたいですが
宿泊者も1500円かかるとのことです⚠️
さらにコスパが最高でした❣️
わたしは土曜だったので少ししましたが
平日だと1人5000円で泊まれてしまいます😍
わたしの場合、旅行では食にお金かけたいので
コスパいいホテル大好き♡
学生さんやカップルにピッタリだと思います🙆🏻♀️🧸
.


✥

Italian Tawaratsumida:大阪 天満
気になっていたイタリアンバルへ🐾
土曜の朝にインスタで連絡したら
あいてたので🥰めっちゃ嬉しい!
注文一覧
✔︎ビール×3.ブドウビア×1
✔︎本日のカルパッチョ
✔︎冷静カキ
✔︎本日のキッシュ
✔︎タラ白子フリット
✔︎タコのカダイフ揚げ
どれもめちゃくちゃ新鮮で美味しかった😋
かつ、こんだけ頼んで5500円❣️❣️❣️
コスパ良すぎませんか??😁❣️
まだまだ食べたいメニューあったので
リピートしたいと思います♡


✥

ken’s珈琲店:東京 東銀座
✔︎カプチーノ
Instagramでおススメしていただいたcafeへ🐱
可愛すぎてひとりで何枚も写真撮ってました🌟
一緒にパウンドケーキも♡
周りもひとりのかたがおおかったので
ゆっくりすることができました🥰


✥

green bean to bar chocolate:東京 中目黒
✔︎エクレア|550円
チョコレート専門店へ行くために中目黒へ行きました♡
店内は広々としていて
チョコケーキと板チョコなどがたくさんありました♪
こだわりのチョコレートで
甘みと酸味がありとても満足なエクレアでした♡
中目黒だけではなく他にも店舗があるようなので
ぜひ行ってみてください♡

_PNG.png)
✥

空也もなか:東京 銀座
✔︎もなか 10個|1000円くらいだったはず…
まずは入手困難⚠️空也もなか〜♡
電話で予約しといたのでゲット♡
.
母へのお土産はやっぱり和菓子かな〜と思いこちらに💁🏻♀️
ちゃっかりわたしもいただきましたが😋
.
ここのもなかはなんといっても香り‼︎
香ばしくて、食後にもおやつタイムにも◎


✥

夢泉景別荘 ”天原”:淡路島
今回の淡路島滞在はホテルニューアワジさんの系列
天原を利用しました♡
夕ご飯は鱧がたくさん出てきて美味しかったです🥰
〜menu〜
・食前のお愉しみ
・旬の五彩取合せ
・造り5種
・鱧と松茸の蒸しスープ
・鱧のポッシェ
・ビーフの溶岩焼き
・ご飯とお味噌汁
・芋のムース・ラフランスのクーリー
食べ応え満点でした😊
ポッシェとはフランスの煮る料理のことをゆうようです🇫🇷
親子旅行やカップル旅行に◎


✥

こぞら荘:淡路島
✔︎プレーンマフィン
✔︎アイスカフェオレ
ずっと行きたかったこぞら荘へ♡
お写真ではよくみてたけど行ってみたのは初めてで
先にカフェに行ったら1時間ほど待ち時間があったので
マイファンの置いている方にも行ってきましたʕ•ᴥ•ʔ
12時ごろでしたが
マイファンは2.3種類しかなかったです😨
やはり人気店😍
この後、カフェを控えていたので
takeoutしました♪
絶景を眺めながらゆっくり
カフェタイムをするのもいいなと思いました😍


✥

森のオト:淡路市里
✔︎栗のショートケーキ🌰
ずっと行きたかった森のオトさん
ショートケーキまだあってよかった🥲❣️
甘いショートケーキとブラックコーヒー☕️
最強の組み合わせだと思います🥰


✥

上賀茂 御料理 秋山:京都市北区上賀茂岡本町
久しぶりに和食をいただきました!
季節のお魚とお野菜をふんだんに使った懐石料理🤤
どれも美味しくて「おかわり〜」
って心の中で言ってました😅
秋山さんがおもしろくて
お話ししながらお食事できるのがとても
楽しかったです^ ^


✥

上賀茂 御料理 秋山:京都市北区上賀茂岡本町
お刺身とmain♡
めちゃくちゃ美味しかった!
デザートはうさぎさんの和菓子♡
最初は顔を描くのが大変だったそうです🥲
これはめっちゃ可愛くて嬉しい
また予約できるといいな〜♡


✥

Cafe884:和歌山
和歌山のハヤシライスを食べに
外観も店内もパステルカラーでかわいい♡
✔︎ローストビーフハヤシライス:1,485円
分厚くて食べ応えのあるローストビーフと
野菜がたっぷりのハヤシライス
家ではカレーを作ることが多いので
たまにはハヤシライスもいいな♡


和歌山県岩出市高瀬
✥

BALORICCO:和歌山
和歌山県の由良町にある
イタリアンレストラン
✔︎シラスpizza:2,000円
✔︎ジンジャエール
✔︎ピンクグレープソーダ
磯の浦でサーフィンした時にシラス食べて帰ってね‼︎
と言われたのでこちらをchoice
味がしっかりしたシラスと
薄めのピザ生地が相性抜群◎


和歌山県由良町衣奈
✥

豆腐料理 松ヶ枝:嵐山
涼風 手桶豆腐
.
名物、2色のお豆腐を常温でいただきました♡
お塩でいただくのが新しくて美味しいなと感じました^ ^


涼風 鱧天すだちそば
鱧×すだち
夏を存分に感じる事のできる
冷やしそば♡
✥

大阪 堺筋本町:ハラミタン
堺筋本町にできた小皿でお肉を提供してくれる
韓国風の焼肉屋さんへ♡
.
2.3回予約なしで行こうとしたけどいっつも満員で…
今回は予約していったよ❣️


タンにバターニンニクをつけて食べるのが
めっちゃ美味しかった♡
次の日とくにニンニク臭くなかったし
✥
谷町四丁目or堺筋本町から徒歩5分ほど
大阪市中央区農人橋2-4-30
不定休みたいです♪

東梅田:すし酒場『 すさび湯 』
ちょっとご飯食べて帰ろう〜
ってなって入ったお店が◎
逸品がもう少しあったらな〜と


✥

東梅田:すし酒場『 すさび湯 』
天ぷらとお寿司の店なのでお寿司を
まさかの肉寿司があってテンション↑♡


◇大阪市北区小松原町5-5
東梅田駅から330m
✥
