top of page
滋賀ええやんタイトル.jpg
D7219430-DCC1-4FF2-B713-E37E05FC06151.jp
ロゴ白.png
​虎キチ6食べ歩き
​麺ビールアテ

食べ歩きが大好き

ラーメン、蕎麦など麺類や、ビールがすすむアテに目がない

滋賀県湖南市にてお好み焼き屋

​看板猫のロクちゃんと

『ビールとハイライト』大将の

ロゴ黒.png
​虎キチ6食べ歩き
​麺ビールアテ
IMG_4332.PNG

...

IMG_4333.PNG

...

IMG_4327.PNG

...

IMG_4355.PNG

...

IMG_4335.PNG

...

IMG_4328.PNG

...

IMG_4354.PNG

...

IMG_4334.PNG

...

IMG_4329.PNG

...

IMG_8144.PNG

折衷料理家 風人

滋賀 草津

​★

『イワシのスモークがのったペペロンチーノ』、

美味すぎて鼻出た🍝🌀🌀🌀🙃

いきなりすいません🙏🏻

たまにお邪魔する #折衷料理家 #風人 さん

こちらの日替わりランチ、日替わりパスタが大当たり🎯✨✨
いつもの洋食に少〜し和のテイストを入れるお店です🍚🇮🇹

オンリーワンなのに結構ボリューミーでコスパ高いわ、

ここでしか食べられない感とプチ贅沢感が絶妙

次回こそ『野菜たっぷりソースカツ丼』と決めてるのです、が

もし日替わりが『イワシのスモークがのった

ペペロンチーノ』なら我慢でけへんし…

嫁オーダーの日替わりポークカツも美味そやったし…

それぐらいどストライクで胃袋掴まれた休日でした🚗³₃

近々にまた来ます。 ご馳走様でした🙏🏻

IMG_8145.PNG

折衷料理家 風人

滋賀 草津

​★

IMG_7713.PNG

ザ・ハイダウェイ・ファクトリー

滋賀

​★

倉庫を改装し、国内最大級の広さのレストランバー 🍻🥂🍷🥃🍸🍹🍾

1920年代の禁酒法時代のアメリカの隠れ家酒場をイメージしたそうな🇺🇸

最近Lightningの定期購読を始め、#稲妻メイト となった訳です

すると3月号にお店がドカンと掲載されてて

めちゃ近所なのにこれはアカンと昨日行って参りました🚶‍♀️

もうね、どこ見てもため息出るほどカッコ良く…

何食ったらこんな洒落たイメージ湧くんでしょう🤨

店内は平日の昼と思えない盛況ぶりで女の子だらけ

『映え』欲しさなんでしょうね(お前もやんけ)、ちょっとオッサンが浮いてました

バチくそ洒落た空間が非日常を一層満喫させてくれます✌🏻

ツレとガヤりも良いけど、ひとりで来訪もオツなお店ちゃうかな

また夜に来たらイメージも変わるかも知れません

滋賀にこんな店出来るかねの巻でした🙃

IMG_7715.PNG

ザ・ハイダウェイ・ファクトリー

滋賀

​★

IMG_7720.PNG

ザ・ハイダウェイ・ファクトリー

滋賀

​★

IMG_4551.PNG

上海

愛知 豊明市

​★

嫁の実家(豊明市)に行けば寄ってる中華料理上海さん🍳🔥

ここの揚げそばが大好きで、

写真は五目を海鮮にして提供頂いたもの

パリパリバリバリの麺と熱々プリプリの海老、

イカ、ホタテに張りのある甘いパプリカが絶妙!

メリハリが素晴らしい上にコスパも最強で、

殆どが「大」に変更出来て(写真は「中」)、取り分けることができます✌🏻

質より量の店って当然それなりに成るんですけどね

店員さんも元気で気持ち良いしのイチオシ中華👊🏻

近郊の方々が羨ましい…🤨

IMG_4554.PNG

愛知 豊明

​★

愛知県豊明市で頂いたお雑煮

シンプルでも激ウマ🍻🤨✨

IMG_4559.PNG

櫟野寺 十一面観音

滋賀 甲賀市 

​★

近江国甲賀「いちいの観音」福生山 櫟野寺

日本最大の座った十一面観音さまがおられます

少し前に商工会の日帰り旅行で寄ったのですが、

せっかくの滋賀住みも全く歴史に疎く、微塵も尊さは分かりません

それでも凛とした佇まいや、

素晴らしい手仕事、建築で息を飲むほどでした

近くとも一生行かない場所に訪れ写真をインスタに上げる

こんな田舎に発見あるし、

日本どんだけ魅力まみれなのかと考えさせられました🤨

IMG_9359.PNG

スパイスゲート 

SPICE GATE

​★

今年の春に出来た スパイスゲート さん

カレー大好き馬鹿が素通りするハズもなく、昼飯に伺いました🚶‍♀️

寺町四条を少し下った所にあり、

なんと朝の7時半からやってるそうな🍛⏰🐔

2階に上がる店内は洒落たカフェより洒落てて少し落ち着きませんが、

スパイスカレーはとても斬新で目と舌て楽しめます👀👅

嫁と一緒なので『京都京産の鹿ももカツカレー』

『カレーカツ丼麻婆豆腐のせ』の2種を✌🏻

結構どちらもスパイシーですが、

色んな混ぜ具合で美味しく嬉しめた🥄

メニューは月ごと限定カレーがあったりで飽きないお店です

何かついでで行きやすい場所で再来訪決定🙆‍♂️

IMG_9360.PNG

スパイスゲート 

SPICE GATE

​★

IMG_9363.PNG

スパイスゲート 

SPICE GATE

​★

IMG_2728.PNG

花・笑家

​★

世間様と同じくは休めず、

火曜の定休日に彦根まで昼メシです🍚🍴

同じく虎キチ、食べ歩き趣味の方から

オススメ教えて頂きドライブがてら北上〜🚗³₃

目指すは彦根城🏯からほど近い

花・笑屋(ハナショウヤ)さん📍

創作和食のお店ですが、ランチは定食、

お弁当や沖縄そばまで楽しめて、

コースは更にお得になってました👍🏻

この日だけのGW休みですし

行楽地へ行ったつもりでコースをオーダー✌🏻

ご飯食べつつ2時間弱のアトラクションと思えばかなり安いし、

雰囲気も味も非日常を満喫して大満足🙆🏻

ちゃこさん、

ホンマありがとうございます🙏🏻(名前言うんかい)

おっさんは浮きますけど、

女同士やデートには超オススメです

IMG_2729.PNG

花・笑家

​★

IMG_2734.PNG

花・笑家

​★

IMG_2725.PNG

木のした料理店

​★

ポカポカ陽気に誘われ

以前から火曜定休が重なり断念してた 木のした料理店 さんへGO!

比良まで一時間くらいですが一応電話予約しました📞

中々電話に出ません…

行って入れんとかシャレならんし

再度チャレンジするとやっとこ予約取れました🙆‍♂️

さすが超人気店🏠
11時頃の電話で13時半を確保🍴𓈒𓂂𓏸

だいぶ早く着いてまうな、仕方なく161タラタラと北上です🚗

湖西バイパスをスルーでも寄り道せんと

はい、急遽寄りました #びわ湖テラス 🗻☀️

(こちらは後ほどupします📱)

速攻ゴンドラ乗り写真だけ撮り即下山🌀

時間あるのかないのか分かりません🙃

ここからもう少しです

見えてきました びわ湖成蹊大学 🏫

この信号🚥を左折して志賀バイパス比良ランプ直ぐ近く📍

実はペットも可で、

よほどロク(看板猫です)も

連れて行こか思ったんですけどね🐈

こんな山里でこんな集客するんですから

えげつないです🏠🚗🚶‍♀️🚶‍♀️🚶‍♀️🚶‍♀️

ランチ最後の客なのでちゃっちゃとオーダー

『デミグラスソースのチーズのせハンバーグランチ』

『やわらかヒレカツランチ』

ハンバーグには玉子とチーズをトッピング👍🏻

あ〜〜旨いぃぃぃぃぃぃぃ

こんな洒落た空間で森林浴しながら

ランチなんて旨いわな🌳🏠🤨🍻

そらガンガン予約ある訳だ🙃

IMG_2724.PNG

木のした料理店

​★

IMG_2727.PNG

木のした料理店

​★

IMG_4438.PNG

貴船神社 

​★

つい先日、運転したらご馳走したる言われ、

大名のような昼飯を堪能して参りました🚗³₃

「貴船」 にある 『 べにや 』さん

川床でも有名なこちらで 
ぼたん鍋 に ひつまぶし
鍋を真昼間に座敷で頂くという夢のようはイベントです。


途中越えで1時間半かからず到着も予約には早く、貴船神社でお参りを⛩
こちらは水の神様、絵馬発祥の社として知られてます。

凛とした佇まいに山の静けさが相まって神々しいのなんの⛰
丁度よい時間潰しを終えメインイベント突入です☝🏻

運ばれて来る料理はとても美しく、

イノシシ=獣と忘れるほどさっぱりしてます。

希少な鍋を座敷でゆっくりなんぞ中々出来ませんし、

ホント良い思い出になりました🙏🏻

ノンアルコールビールじゃなきゃ最高やったけどね

バチ当たらんよう仕事キバると誓った一日でした。

IMG_4433.PNG

『 べにや 』さん

​★

IMG_4436.PNG

『 べにや 』さん

​★

IMG_3024.PNG

お客様繁盛たこやきやまかわ

​★

奈良でラーメン喰らいそのまま堺へ🚗💨

目指すは南海電鉄の白鷺駅近くにある

『お客様繁盛たこやきやまかわ』さん🐙

こちらのお店、

Twitterのトラキチ繋がりK氏の紹介で二度目の来訪です✌🏻

すんごい美味いのよね、

人なつこっい店主が作るタコ焼きは間違いなく私史上No.1☝🏻

ほっこりウマウマなお店なのです🏮

K氏と野球談義したく来た訳ですが、

この店に惹かれる引力たるもの相当です🤨

当然こちら大阪も非常事態宣言中🚨

お酒はでません🙅‍♀️

なのに長居ですからウーロン茶飲んだ、飲んだ

こんなウーロン茶飲んだん生まれて初めてやし🍹🍹🍹😑

ホンマ大満足な時間をありがとうございます🙇‍♂️

追記✏️)『お客様繁盛たこやきやまかわ』さんは取材拒否の店だったりします。

興味持たれた方はこっそりヨロシクです🚶‍♀️🚶‍♀️

IMG_3025.PNG

お客様繁盛たこやきやまかわ

​★

IMG_3027.PNG

お客様繁盛たこやきやまかわ

​★

IMG_3028.PNG

みなみ食堂

​★

いつもは嫁を拉致してラー活ですが、

連れて行けない理由があり一人で🍜🚶‍♀️

今回ご紹介するのは、奈良市にある『みなみ食堂』さん📍

『トリカヂイッパイ』さんから独立されたお店ですね

そらどれも間違いないでしょうが

イチオシの「鶏醤油らぁめん」を☝🏻

見たまんま、すっきり澄んだスープに中細ストレート麺、

上品な醤油の香りがたまりません

己が大好きな「週に二回来たくなるラーメン」でした🍜

近くの方がマジ羨ましい…

大変美味しかったです🍜🙏🏻

実はこれ、滋賀からベタ道のラーメンツアーなんですが、

この後、堺までタコ焼き喰らいに行った嘘のような

本当の話が続きます🚗💨💨

IMG_3029.PNG

みなみ食堂

​★

IMG_3030.PNG

折衷料理家 風人

​★

ラーメン以外の食べ歩きを教えて下さった先輩から

オススメ頂いてた『風人』さん🍳🔥

何度か行ったんやけど、予約で入れず🙅‍♀️

なんとなくケチついて疎遠でしたが、

ようやく行けました🙆‍♀️(てか予約せーよ)

タイミング良く入れましたが、

こんな時期にも来るわ来るわ、やっぱ予約するべきお店です📱

胸を撫で下ろしたところで、
日替わりメニューの

「鯛と小芋の唐揚げ おろしポン酢(サラダとパンorライス)」と

「ハヤシライス チーズオムレツと一緒にサラダ付き」をオーダー☝🏻

カウンターから良い匂い、程よくしてテーブルに運ばれましたが、

そらご覧の通り、美味いわな🤨

気になるメニューばかりでこれはリピート決定!

なんでも面倒臭なったらあきませんね、

もっと早く行くべきでした🙃
 

IMG_3031.PNG

折衷料理家 風人

​★

IMG_3032.PNG

折衷料理家 風人

​★

IMG_6224.PNG

軍鶏そば極だん

​★


西大路駅から直ぐの「軍鶏そば極だん」さん 

特製軍鶏そば、軍鶏白湯そばをオーダーしましたが、

盛り付けも綺麗で目からも愉しめるラーメンでした👌🏻 

特製はとっても繊細なんですけど、

人によっては少しやり過ぎ感あるかも

それでもレベルは高いですし、

初来訪で語るなってね...

IMG_6225.PNG

軍鶏そば極だん

​★

IMG_6226.PNG

軍鶏そば極だん

​★

IMG_6227.PNG

麺処 蛇の目屋さん

​★

こちらはニ度目(鷄煮干しそば美味かった!)なんですが、

今回はOPA裏に移転されての初来訪

今回は鷄白湯! 
めちゃくちゃ綺麗な黄金スープ!  

店内の説明通り、

旨味がギュッと詰まったテロリとしたまろやかな味わいで、

つるりとした平打ち麺が程良く絡む! 

IMG_6228.PNG

麺処 蛇の目屋さん

​★

ラーメンほど好み分かれるもの有りませんが、

今回の2軒は女の人も行きやすく、

満足度の高いラーメン屋さんやと思います。

あー美味かった!! 

IMG_6229.PNG

麺処 蛇の目屋さん

​★

IMG_6220.PNG

木屋町に出来たUpitさんへ

​★

 


昼過ぎにズラして行きましたが、若い女の子で溢れてた 

それもそのハズ、ボリューミーでレベル高く安いもん!  

二種のポテト両方旨かった!  

店員さんの対応も、店内も洒落て凄い良いお店です。

ぶらり立ち寄る価値は大アリ!  
 

アピットダブルチーズバーガー

【牛100%ミンチ2枚/チェダーチーズ/水菜/ベーコン/トマト/アボカド】 

IMG_6221.PNG

アピットクワトロバーガー

【牛100%ミンチ/水菜/チェダーチーズ/ブルーチーズ/

     パルメザンチーズ/ジュレットチーズ/目玉焼き】 

IMG_6222.PNG

...

IMG_6223.PNG

 

Upit

。。。。。

IMG_5058.PNG

地元の行きつけ『樽』さん

​★

 


なんでも美味しい、

家に帰ったような安心感、

とにかくビールがススむ✌️

近所にある有り難みを噛み締めて

今日も明日もビールが美味い

アスパラの豚バラ巻きフライ

IMG_5059.PNG


あん肝

IMG_5061.PNG

厚揚げ焼き

IMG_5062.PNG

銀杏とツブ貝の刺身

IMG_5063.PNG

カキフライ

IMG_5064.PNG

香箱カニ

IMG_4352.PNG

無国籍食堂 ブルーダイナー

​★

 

アテはBARのレベルでは有りませぬ!

きっちり胃袋掴まれました!

マスターも気さくで雰囲気も大満足

IMG_4353.PNG

...

IMG_4347.PNG

...

IMG_4356.PNG

...

IMG_4357.PNG

無国籍食堂 ブルーダイナー

​★

IMG_4337.PNG

近江日野 守貞

​★

 

名古屋市天白区の守貞さんが日野に構えた滋賀の2号店 

写真は鱧天丼と蕎麦[限定10食]、蕎麦味噌 

ここの天麩羅サクサクでフワフワ、

ほんのり甘だれがたまりません 

冷たいもりそばがツルりと相性良く、

 

ほっこり昼飯となりました👍🏻

IMG_4339.PNG

...

IMG_4341.PNG

...

IMG_4343.PNG

近江日野 守貞

​★

bottom of page