



Shige's yasu・uma・hourouki
大阪中コスパ抜群の安旨店をご紹介
梅田・天満・難波・本町・西成中心






◆大阪 天満エリア
『 2222 』さん
鷄料理をメインに厳選された魅力的なメニューの大人気店
因みに空間もカフェの様なお洒落な雰囲気で女子にも大人気店
。。。。。。。。。。
皆様の100周遅れでようやくレディゴー👉
この日は
勿論上肝のお造り
ひねポン
バタバタとサクッと利用だったけど人気なのがよく判った😀
ご馳走様でした!美味しかったです!又来ます😀
3150ベイベー💪💪
✥


✥


✥

◆大阪 豊中エリア
『 ジュジュ 』さん
豊中駅ビルにある地元民に人気のお好み焼き
。。。。。。。。。。
ランチのドリンクセットルービースタイルでよく利用してます😀
この日も相変わらず抜群の安定感だった😀
ご馳走様でした!美味しかったです!又来ます😀
3150ベイベー💪💪
✥


✥


✥

◆大阪 鶴橋エリア
『 中島屋 』さん
インスタでちょくちょく見てて
前から行きたかった中島屋に初訪
。。。。。。。。。。
こちらは鮮度抜群の魚系と豊富な一品がウリ👍
鶴橋は昔観光では来た事あるけど大阪に来てからは初なので
軽く鶴橋観光してレディゴー👉
昼から飲めるけど既に地元のお客さんでごった返し🤣🤣
流石鶴橋ベイベー🤣🤣💪💪
この日は2軒目もあるので
追いとろ鉄火
名物どて焼き
2品とも狙いを定めて注文したので勿論大当たり😀👍
特に映え映え鉄火って梅田界隈のネオ居酒屋もよく出してるけど
ぶっちゃけモノが違う🤣🤣
流石鶴橋のベテラン飲兵衛も納得の味!からの3150💪💪
ご馳走様でした!マジでめちゃくちゃ旨かったです!
又来ます😀
3150ベイベー💪💪
✥


✥


✥

◆神戸新開地エリア
『 ふみ 』さん
この日は神戸の仲良しイツメン達と
新開地のレジェンドふみさんへ
。。。。。。。。。。
カリスマ大人気店なので
駄目元で伺ったらたまたま入れたので
間髪入れずにレディゴー✌️
常連のイツメンのお勧めを聞きながら
ふみさんと言えばとにかく刺身👍
この日は
〆サバ
カツオ
etc
食ってみな、飛ぶぞ!レベルの刺身😀
その場で捌く事も多い自慢の刺身はマジで激ウマ。
〆サバもカツオも過去一レベルで旨かった✊
正に伝説を食いに来たよ!からの
3150💪💪
ご馳走様でした!美味しかったです!
又来ます😀
3150ベイベー💪💪
✥


✥


✥

◆天満エリア
『 旅人シェフのタイ食堂KHAO 』さん
天満の大人気タイ料理のお店カオさん
。。。。。。。。。。
フォロワーさんにも人気で
投稿で見る度に気になってたお店👍
なかなかタイミングが合わず待望のレディゴー👉
何だか外観も内観もお洒落だなー憎いぜベイベー💪💪
何せ喉が乾いてるので先ずはハートランドで乾杯だ🍻
後一軒ハシゴ予定だったので事前に調べた鉄板メニューを
この日は
クンパッポンカリー
ガイヤーンハーフ
黄金炒飯
初訪だったのでずっと食べたかった名物をオーダー😀
どの料理もハイクオリティ過ぎだわ!からの3150💪💪
こんなもんそりゃ予約無しでは
入れないに決まってる🤣🤣
リピする理由しか見当たらない👍👍
ご馳走様でした!美味しかったです!又来ます😀
3150ベイベー💪💪
✥


✥


✥

◆東京水道橋エリア
『 秋吉 後楽園店 』さん
福井発祥の大人気焼き鳥チェーンと言えば秋吉
。。。。。。。。。。
都内に住んでた頃から大阪でもたまにお世話になるお店👍
チェーンだからと侮ってはいけない!
下手な焼き鳥屋に行くなら間違いこちらをお勧めする👍
梅田にある秋吉もいつ見ても常満員だ✊
この日は元々他のお店予定だったんだけど
激疲れにより急遽ホテルの近場で😅
この日は
名物純けい
若どり
タン
etc
久々に食べたけどやっぱ間違いないね!👏👏
チェーンだけど唯一無二の完成度だよ!からの3150💪💪
ご馳走様でした!美味しかったです!又来ます😀
3150ベイベー💪💪
✥


✥


✥

◆京橋エリア
『 立呑処 岡室酒店直売所 』さん
飲み屋激戦の京橋の中でも1、2を争う大人気店
。。。。。。。。。。
朝から営業してて朝から行列🤣
勿論客層は味にも値段にもうるさいベテラン飲兵衛達✊
ベテラン達を納得させるのは海鮮系から肉系まで
幅広いメニューに接客、
常連も多いので居心地含めた総合力👏
この日は
肩ロースステーキ 500円
湯豆腐
ほたるイカ
ぶっちゃけこの日頼んだメニューはどれも優勝👏👏
パーフェクト試合だよ!からの3150💪💪
他にも名物刺身盛り合わせや
気になるメニュー盛り沢山なので確実にリピ決定👍
ご馳走様でした!美味しかったです!又来ます😀
3150ベイベー💪💪
✥


✥


✥

◆北海道札幌エリア
『 麺屋 彩未 』さん
こちらのお店を道内最強味噌と推す方も多く
折角札幌に来たので並び覚悟で伺った。
。。。。。。。。。。
営業30分前に到着したけどやっぱ長蛇の列😅
覚悟はしてたけど。
それでも30分待ちくらいで入店、
店内広いからそこそこ回転はいいのかな😀
この日は勿論
味噌ラーメン&ライス
入店して店内を見渡すと所狭しとサインの数々。
都内や大阪はサインが沢山ある店はイマイチも多いけど
こちらはわざわざ来る場所👍
暫くして熱々のラーメンの着丼😀
もうあからさまに綺麗で旨そうなラーメン🤤
ヤバいぜベイベー💪💪
深い味噌と絡む卵麺に飛んだ👍👍
こりゃ確かに札幌最強かも知れない、
他食べた事ないけど🤣🤣
無我夢中に麺からのスープからのライスからの3150💪💪
ご馳走様でした!美味しかったです!
3150ベイベー💪💪
✥


✥


✥

◆豊中エリア
『 AT THE 21 』さん
たまに欲する粉物欲😀
行きたいお店を思い浮かべたら
ご近所にまだ未訪の有名店があるじゃないか!
という事で初訪
。。。。。。。。。。
やや創作系のお好み焼きがウリ😀
この日は
モダン焼豚
暫く待つと
もの凄いボリュームのやばい表現力のモダン焼の到着✊
冗談抜きで凄い迫力&ボリューム👍
お好み焼きをカットすると
太麺のソバと豚のハーモニーが堪らない🤣
モダン焼としては過去最強レベルに美味かった!
からの3150💪💪
大満足のランチだった😀
次回はお好み焼きを注文しよう👍
ご馳走様でした!美味しかったです!又来ます😀
3150ベイベー💪💪
✥


✥


✥

◆肥後橋エリア
『 サヨナラ天サン 』さん
前回お店の新規open直後に伺がって
めちゃくちゃ旨かったので再訪
。。。。。。。。。。
中華メインの店名の通りドラゴンボールリスペクト店だけど
ここの中華がコスパ抜群でめちゃくちゃ旨いのだ👍
中華と言えばシェア前提の大皿が多いけど
小ポーションで気軽に中華が楽しめるのが
憎いぜベイベー💪
因みにお店はカジュアルなノリで客層も幅広だ👍
カウンターもあるので勿論1人飲みも可🍻
メニューを見てたら前回来た時より
アップデートされていた😀
この日は
天さん春巻き
鮭リクーム春巻き
朝引き鷄のタタキ
求胃くんの烏賊焼売
旨過ぎて元気玉からの界王拳からの3150💪💪
ふざけてる様に聞こえると思うけど
マジで全部ヤバ旨だった👍👍
今回も大満足でした!
ご馳走様でした!美味しかったです!
又来ます😀
3150ベイベー💪💪
✥


✥


✥

◆天王寺エリア
『 酒処つかさ 』さん
前から気になってたお店にたまたまお誘い頂き初訪
。。。。。。。。。。
こちらはファンの多いわすれな草のグループ店舗😃
このグループはフォローさんの中でも
パッと名前が浮かぶくらいファンクラブ会員が多数だ🤣
店内は勿論満員😀
昼から待ちが出る程の人気ぶり👏
この日は名物料理のクエ料理を中心に
鹿もも肉タタキ
クエの刺身
クエの唐揚げ
ホタルイカ
他
流石わすれな草グループ😀
勝ち過ぎだよ!からの3150💪💪
ご馳走様でした!美味しかったです!
又来ます😀
3150ベイベー💪💪
✥


✥


✥

◆福島エリア 大阪駅前第3ビル
『 鷺洲パープル 』さん
大大フォローさん達にもファンが多い
鷺洲パープルさんに久々に伺がった😀
。。。。。。。。。。
こちらはイケメン店主の
拘りメニューがお洒落空間で楽しめるという事で
既に福島屈指の人気店😀
憎いぜベイベー💪💪
立ち飲みスペースも座りテーブルもあるので
1人飲みから複数利用も可能😀
この日は
名物の厚焼卵サンド
油かすのチャプチェ
特製レアあじフライ
梅しそ昆布サワー
以前頼んだ事ある料理から初めても含めて
相変わらずめちゃくちゃ旨かった!
何食べても想定を軽く超えて来るよ!からの3150💪💪
因みにこちらで必ず頼むのは梅ぼし昆布サワー😀
これがマジでヤバくて病みつきベイベー💪💪
久々に伺ったけど大満足😀
ご馳走様でした!美味しかったです!又来ます😀
3150ベイベー💪💪
✥


✥


✥

◆梅田エリア 大阪駅前第3ビル
『 おでんと鴨蕎麦じんべえ 』さん
大阪ナンバー1立ち飲みの神皇帝と聖地駅前ビルでゼロ次回
。。。。。。。。。。
大阪中の旨い店行ってるので
知らない店なんか無いと思っていたら
意外にも梅田駅前ビルは未開拓のお店も多いらしい
この日は本命の店が休みだったので
じんべえにレディゴー👉
皇帝とは年末以来だったかなー😀
アカ名は皇帝でイカついけど
実物は童顔皇帝と久々の乾杯🍻
久々の飲みは写真も上手いけど
口も上手いので楽しかった🤣
この日は
刺身盛り合わせ
蟹スパサラ
チーズハムカツ
おでんと蕎麦がウリだけど
じんべえと言えばの名物を😀
相変わらず旨い!
抜群の安定感だよ!からの3150💪💪
じんべえは立ち飲みも餃子も色々行ってて
今回はおでんと蕎麦がメインなのに頼まずで次のお店へ🙇♂️
次回はおでんと蕎麦食べに行きます😀
ご馳走様でした!美味しかったです!又来ます😀
3150ベイベー💪💪
✥


✥


✥

◆天王寺エリア
『 ニューツルマツ 』さん
天王寺ミオプラザ館に
大人気のツルマツがopenという事で初訪
。。。。。。。。。。
こちらは心斎橋や上本町にもお店があり
幅広い客層から既に人気✊
天王寺は大阪に住み初めて初上陸😀
確か前来たのはアパレル時代のハルカスopen以来だから
10年振りぐらいじゃないかな😅
それではトレードマークのエモツルを眺めながら
レディゴー👉
比較的早い時間の平日なのにお店は待ちが出る状況😀
下手な梅田の人気店より混んででビックリした🤣
憎いぜベイベー💪💪
ツルマツさんと言えば海鮮と天ぷら、
そしてコスパ抜群の名物メニュー目白押しという事で
名物中心にオーダー👍
この日は
目利きの魚屋箱盛り
親子こぼれ巻き
だし巻き卵いくらのせ
ナスの生ハム
海老
鉄火巻き
等々😍
それぞれ見た目も芸術の域だけど
映え狙いのネオ居酒屋とは全く違う😃
旨い!からのズルい!からの3150💪💪
そりゃ目で楽しめて旨ければ流行るよな😀
リピ確です💪
ご馳走様でした!美味しかったです!又来ます😀
3150ベイベー💪💪
✥


✥


✥

◆三宮エリア
『 ニカイノオアシス 』さん
前回行きたくて行けなかったニカイノオアシスに初訪😀
今回も神戸の酒飲み達に連れて来て頂いた。
。。。。。。。。。。
僕的に何となくこちらのお店は速攻満席になりそうな気がしたので
オープニングダッシュをかました😀
案の定正解😅
開始間もなくで速攻満員😅
想像以上の人気だ!
奇跡的に入店ベイベー💪💪
客層的には若めかなー、女子やカップルも多い。
この日は
とろたくあて
名物車海老おどり
するめいか炙り
ポテサラ
その他は又投稿します🤣
こちらのお店海鮮やら天ぷらやら名物が多い上に
魅力的な肴が目白押し
ハシゴ途中だけどなかなか来れないので
気になるメニューを片っ端から😅
名物車海老もヤバイし他も旨かったなー😀😀
三宮の中心から旨いを叫ぶよ!からの3150💪💪
毎回思うけど三宮はマジ魅力的なお店が多い😀
こちらもリピ確✊
続編は又投稿します😀
ご馳走様でした!美味しかったです!又来ます😀
3150ベイベー💪💪
✥


✥


✥

◆新宿エリア
『 鳥園 』さん
久々の都内飲み
人生通算で間違いなく1番飲んだ街新宿
。。。。。。。。。。
学生の頃や20代前半は
コスパだけを求め歌舞伎町か東口、
20代後半以降はコスパと味を求め
新宿西口の思い出横丁をよく利用した👍
都内で酒と言えばもつ焼き😍
住んでた頃は仲間とよくもつ焼きハシゴを楽しんだ😀
この日はもつ焼きもその他メニューも旨い
鳥園にレディゴー👉
思い出横丁はカウンターだけの店も多いけ
どこちらは大箱😀
店内は満員、客もひっきりなしに出入りがある😀
勿論昼から飲めるぜベイベー💪💪
この日は
名物しゃもじつくね
馬刺し
やきとん&焼き鳥
ホッピー黒
その他諸々
都内で酒と言えば最初はビールから始めて
ホッピーに切り替えたい🍻
特にもつ焼きやにはホッピーが
ベストオブベイベーだと思う✊
ホッピー黒に合わせるもつ焼き、そのた肴、つくね、
これだよ!これ!
これ以上の正解なんてないよ!
手放しで3150💪💪
現在、過去、未来又伺いたいと思います😀
ご馳走様でした!美味しかったです!又来ます😀
31503150ベイベーベイベー💪💪
✥


✥


✥

◆心斎橋エリア
『 スタンドそのだ 』さん
実は初心斎橋ネオン街
魅力的なお店が多いのは皆さんの投稿見て知ってたけど
何となく機会が無く初訪
。。。。。。。。。。
たまたまパルコでイベントがあったので
イベントに寄りつつ久々にそのだにレディゴー👉
そのだと言えば谷6や天王寺、
最近は都内にも進出し益々の人気😀
コスパ抜群の名物料理や豊富なメニューが堪らない✊
この日は新メニューから名物料理までをオーダー
チャプチェ
ラム串
アンチョビ煮卵ポテサラ
牛ハラミタタキ
相変わらずどれも絶品だわ!
ハイクォリティ過ぎだよ!からの3150💪💪
既に人気店なのに益々進化してる😀
この日は出来たての天満ほんま会のシールも頂き
楽しい昼飲みだった😀
又リピしよっと😀
ご馳走様でした!美味しかったです!又来ます😀
3150ベイベー💪💪
✥


✥


✥

◆梅田エリア
『 カレーハウスK2 』さん
阪急高架下にある芝田商店街に
安い!早い!旨い!の三拍子揃った牛丼屋も
ビックリの旨いカレー屋さんがあるという事で初訪
。。。。。。。。。。
見れば昭和レトロな佇まいで旨いを確信しレディゴー👍
こちらは何と言っても圧巻のコスパ!
カツカレー、海老フライカレー、
その他諸々全て600円🤣🤣
安いぜベイベー🤣🤣
この日は
スパゲティカレー
チキンカツトッピング
600円
注文してビックリしたのは
スパゲティカレーが600円と書かれたので
単品で600円だと思ってたら店員さんから
『トッピングは?』と
そう!ここは何とカレーと同じ価格で
トッピングが付いたスパゲティカレーが食べれんだよ!
ボリューム満点チキンカツのスパが600円とは
安過ぎてにやけてしまった🤣🤣
これぞB級グルメの教科書だよ!からの3150💪💪
中辛のカレーと絡み合うパスタが新感覚で
病みつきになるね😀
こりゃリピ確👍
ご馳走様でした!美味しかったです!
又来ます😀
3150ベイベー💪💪
✥


✥


✥

◆本町界隈お勧めランチシリーズ
『 ループハンバーグ 』さん
会社近くに美味しいハンバーグが
腹一杯食べれるお店があるという事で初訪
。。。。。。。。。。
渋滞に巻き込まれたらたまったもんじゃないので
12時ちょい前作戦でレディゴー👉
何とかカウンターに滑り込みセーフ😃
外観はハンバーグ屋というよりカフェ的な感じで
ビックリベイベー💪
元気な接客も好感度大😃
ハンバーグメニューはトッピングやハンバーグダブル、
ライスは大盛りまで無料という事で
色々試せてボリューム満点😀
この日は
大人気のおろしポン酢ハンバーグ
ライス大盛り無料
暫くしてジュージューの鉄板で
大迫力のハンバーグの到着🎉
大根おろしの量がとち狂ってるよ!
からの3150💪💪
旨いハンバーグに大盛りライスでご飯が進む君。
ランチにこれ以上の正解ってあります?
からの3150💪💪
他にもチーズハンバーグや気になるメニュー盛り沢山だったので
リピ確😀
ご馳走様でした!美味しかったです!
又来ます😀
3150ベイベー💪💪
✥


✥


✥

◆中津エリア
『 月と太陽 』さん
最近ランチで激ハマりしてる中津
何か都会な部分と昔ながらが混在していて
とてもいい感じ
。。。。。。。。。。
カレー激戦区中津に美味しいネパール料理が
食べれるという事で初訪
又場所が激シブ中津商店街の中にあり昭和感丸出し
好きだぜベイベー💪💪
では月と太陽にレディゴー
店内はアンティーク調の落ち着いた店内
外人2人でこの日は切り盛りされてた
この日は看板メニューの
ダルバート おかず5種 880円
暫くしてダルバートの到着
おーコスパ抜群でなかなかのボリューム
初めて食べたけどめちゃ旨っ!
ネパール料理は初めて食べたけど二重丸だよ!
からの3150💪💪
ご馳走様でした!美味しかったです!
又来ます😀
ネパールベイベー💪💪
✥


✥


✥

◆中津エリア
『 バグースインドネシアキッチン 』さん
最近飲みだけじゃなくランチでも
ちょくちょくお世話になる中津
。。。。。。。。。。
梅田に近いのにちょっと下町的な雰囲気と昔ながらのお店、
ちょい小洒落たお店が共存していて個人的に好きな街
そんな中津に
美味しいインドネシア料理を食べれるお店があるという事で初訪
最初に言っておくけど早くも2022年度暫定ナンバー1でした
因みに昨年は一富士食堂の肉吸い
B級グルメ代表ですが何か?
この日は
バリオムライス
こちらは基本平日ランチメニューだけど
休日でもお願いしたら作ってくれます。
因みに休日ランチメニューもあるのでメニュー載せておきます。
バリオムライスはナシゴレンを卵で包んで
カレーソースをかけた料理なんだけどこれがガチでヤバ過ぎた
尋常じゃない旨さだよ!
からの3150💪💪
思わず中津の中心から愛を叫ぶぜ!
ベイベー💪💪
取り急ぎ2022年暫定1位飯😀
ご馳走様でした!美味しかったです!
又来ます😀
3150ベイベー💪💪
✥


✥


✥

◆福島エリア
『 ジャックとマチルダ 』さん
もう説明不用の大人気グループクラマさんの
人気立ち飲み店
。。。。。。。。。。
基本立ち飲み好きなので色々なお店に行くけど
定期的にこちらのグループは行きたくなる
それではマチルダにレディゴー
レトロな店構えにレトロな店内
この感じもお店側の狙いなんだろうな
ー憎いぜベイベー
この日は
白肝のお造り
レバーパテモナカ
砂ズリコンフィー
全部美味かったけど
レバーパテモナカ味が想像できないだけに
衝撃的に美味かった!からの優勝
ルクアのとなりのマチルダも旨いけど元祖も旨い
整い過ぎだよ!からの3150
相変わらず抜群の安定感
ご馳走様でした!美味しかったです!
又来ます
マチルダベイベー💪💪
✥


✥


✥

◆谷町六丁目エリア
『 トリタニ商店 』さん
谷町六丁目にコスパ抜群の
激ウマ立ち飲みがopenしたという事で初訪
。。。。。。。。。。
メインの鷄料理や鷄の刺身、
魚系から居酒屋メニューまでコスパ抜群で魅力的なメニュー満載
ではトリタニ商店にレディゴー👉
お店は谷町六丁目から激近
人気店だけあってギリギリで入れた!
アウェイの谷六で入れなかったらかなりショック😅
綺麗な店内は客層も幅広で活気がある
この日は
鷄たたき刺身
刺身盛り合わせ
やげん軟骨
一品、一品安いしボリュームもあるしこりゃ流行るよね
旨くて安い!長所しかないよ!
からの3150💪💪
他にも食べたいメニュー満載なので又伺います
店主さんインスタ交換も有難うございました
ご馳走様でした!美味しかったです!
又来ます
3150ベイベー💪💪
✥


✥


✥

◆西天満エリア
『 kuchibue 』さん
西天満にopenしたウルトラ話題店に伺った
今大阪のインスタ酒飲みの中でも激アツのこちら
。。。。。。。。。。
それでは待望のレディゴー👉
店内は常満員、客層はお洒落な男女が多い😀
オーバーエイジの俺はやや浮きぐらいね😅
見た目もお洒落だし店内は比較的広め、
店長さんもナイス接客で以前いらっしゃったお店の話しも
お聞き出来て楽しかった😀
あの元本町界隈、
移転した肥後橋の大人気店でも経験を積まれたとの事
この日は
子持ちヤリイカ酢味噌
タマゴサンド
ササミタタキ
ヤゲンアラビアータ
シラスおろし
メニュー豊富である魅力的なメニュー満載😀
後5回は来ないと駄目だよ✊
また月並みな事言っちゃうけどこちらもガチで何頼んでも旨い😀
全メニュー染みるよ!からの3150💪💪
因みにこちらもカルダモンがありかなりガブ飲みしてしまった😀
リピ確です😀
ご馳走様でした!美味しかったです!又来ます😀
クチブエベイベー💪💪
✥


✥


✥

◆本町エリア
『 麒麟堂 』さん
レトロな船場センタービルにある
スタイリッシュな人気立ち飲み
。。。。。。。。。。
何度もリピしてるけど
ぶっちゃけ以前はまーまー入れたけど
最近は振られる事も多い大人気店😀
という事で麒麟堂にレディーゴー!
雰囲気、接客、コスパ本町界隈でも屈指だと思う😀
人気なのも納得😀
この日は値段見てね👍
ハマチのマリネ 190円
酢ガキ 380円
マスト
鷄刺し3種 380円
馬レアヒレカツ 580円
胡椒ハイボール
あの雰囲気でこのコスパなら流行るしかないぜ!
尋常じゃないよ!からの3150💪
後忘れちゃいけないのが酒!
胡椒のハイボールや山椒のハイボールとか
技ありハイボールも堪らない😍
飲み過ぎちゃうじゃねーか!憎いぜベイベー💪
この日も大満足でした😀
ご馳走様でした!美味しかったです!又来ます😀
3150ベイベー💪💪
✥


✥


✥

◆梅田エリア
『 酒場おちょぼ 』さん
大阪駅前第3ビル
。。。。。。。。。。
2/4日に聖地大阪駅前第3ビルに
八丁味噌を使った名物料理やおでん、
酒飲みには堪らない肴がコスパ抜群で頂ける
お店がopenしたという事で初訪😀
新店なのにかなり賑わってる店内に早速レディゴー👉
広いお店に元気な接客😀
テンション上がるねー✊
この日は
名物どて煮込み
名物おちょぼ串
名物レアシャブタタキ
名物鷄の生肝
名物こぼれ豆腐
名物ねぎ焼きそば
上から読んでも下から読んでも名物三昧だよ!
からの3150💪💪
デビュー戦はお店のお勧めや名物を頼むのが基本😀
特に看板メニューの味噌料理は大阪ではなかなか食べれない!
八丁味噌が中毒性しかないよ!
からの3150💪💪
その他も流石名物だぜ!
憎いぜベイベー💪💪
この日はフォローさんとも沢山乾杯させて頂き
有難うございました🙇♂️
ご馳走様でした!美味しかったです!
又来ます😀
おちょぼベイベー💪💪
✥


✥


✥

◆三宮エリア
『 宇宙と描いてsakabaとよむ 』さん
久々の神戸三宮ハシゴ
久々って言っても2回目だけどね
何ともセンスに溢れた
お洒落町神戸らしいネーミングのお店
。。。。。。。。。。
聖闘士星矢で言う小宇宙と書いてコスモ、
ガンダムで言う宇宙と書いてソラと読むみたいなノリだな
こちらは立ち飲みから座りまで
幅広いニーズに対応していて店内は3フロア構成だった
それでは宇宙にレディゴー👉
勿論僕は立ち飲みスペース
客層も幅広く海外の方から俺と同じオッさん、
若め男女まで幅広い😀
これを老若男女と言わず何を老若男女と言うんだよ!
くらい幅広😀
ネオ居酒屋とは又違うんだけど
いちいち小洒落てるので幅広い世代に人気なのも納得😀
この日は
プレーンオムレツ 290円
ポテサラ 290円
鷄肝 380円
この店めちゃお洒落で雰囲気もいいのに
大阪駅前ビル並みのコスパ!マジで激安🤣🤣
好きだぜベイベー😍
しかも安かろう悪かろうじゃない!
どの料理も拘っていてイチイチ旨い!
銀河系一!宇宙の楽園だよ!楽園!
からの3150💪💪
ぶっちゃけガチでめちゃくちゃ良かったです👏👏
ここは三宮行ったら必ず行きたいと思います😀
この日は三宮主戦場のフォローさん達とも乾杯させて頂き
有難う御座いました🙇♂️
ご馳走様でした!美味しかったです!
又来ます😀
3150ベイベー💪💪
✥


✥


✥

◆梅田エリア
『 となりのジャックとマチルダ 』さん
ルクアバル地下にある大阪の酒飲み達から
絶大な人気を誇るクラマ企画の立ち飲み店😀
久々にレディゴーしてきた
。。。。。。。。。。
この日は
濃厚なエビマヨ
ブリ塩タタキ
スパイスつくねと生ピーマン
因みに今回オーダーした料理は
全部優勝ベイベー💪💪
こちらのお店は定番と
定期的に変わる一押しメニューがとにかく魅力😀
クラマ企画のお店はどこも良きに計らい過ぎだよ!
からの3150💪💪
今回も大満足😀
ご馳走様でした!
美味しかったです!又来ます😀
3150ベイベー💪💪
✥


✥


✥

◆心斎橋エリア
『 マヨネーズ本舗 』さん
中華をベースにしたお料理と種類豊富な
マヨネーズが楽しめる中華好きマヨラーには
堪らない人気店😀
。。。。。。。。。。
@southkei_gourmet さん主催の
グルメ会で伺った😀
参加された皆様楽しい時間を有難うございました🙇♂️
それではマヨネーズ本舗にレディーゴー👉👉
店内は小洒落た雰囲気でランチ営業もしており
メニューも豊富😀
お昼時は界隈で働く方々で常満員らしい😀
因みにフォローさん達も結構行かれてて
投稿でよく見かけてたのでお店はよく知ってた🤣
この日は
グルメ会特別メニュー👍👍
写真参照有難う御座います🙇♂️
コース料理ってたまに激外しの場合あるんだけど
この日は大正解😀
元々中華好きなのもあるけど一品、
一品かなりクオリティ高い🤤🤤
しかも色々なマヨネーズで味変出来て2度付け、
3度付け、マヨネーズの味変も可✊
色々なマヨネーズが楽しめて忘れられない味だよ!
からの3150💪💪からの病みつきベイベー✊✊
今回は企画して頂き有難うございました😀
ご馳走様でした!美味しかったです!
又来ます😀
3150ベイベー💪💪
✥


✥


✥

◆十三エリア
『 麺屋 穂(みのり)』さん
十三に焼豚絶品のめちゃ旨中華そばが食べれる
お店があるという事で初訪
。。。。。。。。。。
十三はよく飲みに使うので土地勘はバッチリ🤣
お店はサカエマチ商店街の入口だ
それでは麺屋穂にレディーゴー👍
店内はかなり綺麗な今時空間😀
女性にも人気のラーメン屋というのもこれなら納得😀
この日は看板メニューの
特製中華そば
焼き飯
因みに特製中華そばは煮卵か大盛り選べるので煮卵で😀
暫くして特製中華そばの着丼✊
あーなるほど!
メチャクチャ旨そうな焼豚がてんこ盛り✊✊
この表現力はヤバイ!からの3150💪💪
スープも醤油ベースの深い味わいで旨い😀
これは飲んだ後に食べても旨いやつだ😀
自慢の焼豚とも相性抜群😀
猛烈に旨い!からの3150💪💪
焼き飯もやや濃いめの味付けでパラパラ👍
ここはランチ使いも出来るし深夜3時まで営業してるので
飲んだ後のアフターラーメンにも最適😀
次回は十三ブラック頼もう😀
ご馳走様でした!美味しかったです!
又来ます😀
3150ベイベー💪💪
✥


✥


✥

◆心斎橋エリア
『 立呑中華堂PEI 』さん
こちらは中華をメインにした
創作料理が楽しめる心斎橋の大人気店
。。。。。。。。。。
中華って大皿、取り分けが多いじゃないっすか😀
こちらは小ポーションで食べれてコスパ抜群という事で
僕のフォローさん達からも大人気のお店👍
勿論ハシゴ酒にもピッタリ😀
それではペイさんにレディーゴー👍
定番料理に季節料理も加えられて魅力的なメニュー満載😀
この日は
・ペータマ
・海老チリタワー
・空芯菜
・小籠包
・麻婆豆腐
実際は写真撮り忘れでもっと頼んでます😀
皆に進められて前回食べれなかった先ずはペータマから😀
流石大人気メニュー!
これは中毒性しかないよ!からの3150💪💪
以前食べたもの、
季節のお勧め色々食べたけど相変わらずバカ旨っ!
食い散らかしました!からの3150💪💪
あーちゃん色々有難うございました🙇♂️🙇♂️
ご馳走様でした!美味しかったです!又来ます😀
ペイペイベイベー💪💪
✥


✥


✥

◆豊中エリア
『 餃子の勝本店 』さん
こちらは天満とかにも出店している
旨い拘り餃子が食べれる人気店😀
。。。。。。。。。。
既に大阪には複数店舗展開😀
実は本店の豊中店にはopen直後に伺がってるんだけど
その頃はインスタもご飯メインでも
無く多分投稿もしていない😅
という事で久々にレディーゴー👉
ランチ営業で伺ったのでこの日は
餃子定食を😀
暫くしていい感じの焼き具合の餃子が到着😀
やっぱり旨い餃子は見た目もいいよなー😀
餃子好きには堪らない芸術の域だよ!
からの3150💪💪
月並みだけど正にカリッとジューシーな餃子😀
勿論オンザライスするよねー🤤
もう旨い餃子にライスなんて勝ち過ぎでしょ!
からの3150💪💪
他にも魅力的なランチメニュー盛り沢山だったので又来よう😀
ご馳走様でした!美味しかったです😀
3150ベイベー💪💪
✥


✥


✥

◆千日前エリア
『 マルキュー食堂 』さん
ある日の難波ハシゴの最終で立ち寄った😀
こちらもずっと前から伺いたくて
ようやくデビュー戦
。。。。。。。。。。
それではマルキュー食堂にレディーゴー👉
こちらは創作燻製料理と鰹節系料理&旨いラーメンが
食べれる大人気の立ち飲み😀
この日も満席で気づいたら四方八方の人達皆と乾杯してた🍻
大体お店の方の感じが良いお店はお客同士もすぐ仲良くなる😀
立ち飲みの醍醐味✊
この日は
ちくわきゅうり高知スタイル
燻製ポテトサラダ
厚揚げ
宗田節サワー
ここは料理も旨いけど酒もめちゃくちゃ旨かった😀
鰹節がウリなのでサワーも料理も節系で😀
鰹節三昧!からの3150💪💪
因みに宗田節サワーは宗田節のダシをサワーに入れて飲むんだけど
鰹節とダシが混じり合ってめちゃくちゃ旨かった😍
忘れられない味だよ!からの3150💪💪
追加で頼んだハイボールも氷から拘っていて👌👌
この日は腹パンでラーメンまでは辿りつかなかったけど
次回は是非ラーメンも食べてみたい😀
ご馳走様でした!美味しかったです!又来ます😀
マルキューベイベー💪💪
✥


✥


✥

◆天満エリア
『 wonderland 』さん
天満にエスニック料理がカジュアルに楽しめるお店が
12/20日にopenしたという事で初訪
。。。。。。。。。。
僕が言うカジュアルは
コスパ抜群の旨い立ち飲みという意味だけど
大正解のお店だったという事で
wonderlandにレディーゴー👉
駅近でお洒落な空間の店構え😀
又店内もお洒落じゃないっすかー
こりゃ幅広いシーンで使い勝手いいや😀
この日は
マストの雲呑LAND
茄子と春雨の魚香炒め
蒸し鷄
全部バチくそ旨い!からの3150💪💪
この後もハシゴだったので次のお店行ったけど
〆のメニューも豊富でめちゃ旨そうだった😀
次回は最後に行こうっと😀
ご馳走様でした!美味しかったです!又来ます😀
3150ベイベー💪💪
✥


✥


✥

◆梅田エリア
『 ガレリア 』さん
梅田と福島の丁度中間地点くらいかな。
絶品ピザが食べれるお店があるといういう事で初訪
。。。。。。。。。。
梅田から少し歩き雰囲気の良い外観を眺めて
ガレリアにレディーゴー👍
客層は幅広でひっきりなしにお客さんが来店される
予約無しで断られてるお客様多数だったので予約がお勧め。
この日は
マルゲリータ
燻製チーズ&ベーコン
前菜的なの
前菜を終え暫くしてマルゲリータの到着
見た目も美しい生地厚めのピザで旨そう
生地も旨いし大阪ナンバー1と評価される方がいるのも判る
猛烈に旨い!からの3150💪💪
次に個人的にはこの日の優勝だった燻製チーズ&ベーコン
これはもし行かれたら是非頼んで欲しい
超越してるよ!からの3150💪💪
大阪にも色々なピザ屋さんあるけどコスパ、
雰囲気、接客総合的にめちゃ良かったです。
ご馳走様でした!美味しかったです!
又来ます。
✥


✥


✥

◆肥後橋エリア
『 ヒロカワテーラー 』さん
肥後橋エリア ヒロカワテーラー
。。。。。。。。。。
肥後橋界隈というより旨さ、コスパ、接客、
居心地と四拍子揃った大阪を代表する人気立ち飲み店
会社から近いので比較的よく立ち寄るけど
何曜日だろうが何時だろうが混んでる。
遠征される場合はオープニングダッシュがお勧め
それではヒロカワテーラーにレディーゴー💪
入るとこの字型のカウンターとけんけんさんの元気な接客
1人だろうが複数だろうが絶妙にハンドリングしてくれます。
常連さんも多いですが気さくな方が多いので
いつも楽しませて頂いてます。
先日もお店の方がたまたまフォローしてくださっていて
お声かけ頂き有難う御座います。
この日は
ヒネ鷄ポン酢
酢カキ
お勧めメニュー
カンパチ刺身
鷄のササミ
雲仙ハム
どれもこれも桁外れに旨い!
スタンディングオベーションからの3150💪
立ち飲みとは思えないクオリティにお酒の種類も豊富😀
因みにこのお店でカルダモンにハマり
他の店でも見かけたら頼む様になった
ご馳走様でした!美味しかったです!
又来年も伺います😀
ヒロカワベイベー💪💪
✥


✥


✥

◆肥後橋エリア
『 カクウチちょこっと 』さん
美味しい肴がコスパ抜群で頂ける肥後橋の人気店
。。。。。。。。。。
会社から激近で人気があるのは前から知ってたんだけど
シンプルに鉢合わせたく無いから今まで避けてきた🤣
もし鉢合わせたら禁止令出すからいいや!
という事でレディーゴー👉
外観は隠れ家的な雰囲気で
若い子達にも人気なのもよく判る😀
殆どのメニューが300円代、400円代で
あの界隈では抜群に安い😋
客層はやたら女子のお客さんが多くまさか!?と思い
カウンターを見たらスタッフがイケメン!
しかもイケメンダブルのWイケメン!
この日はサクッと
★カツオのレア揚げ
★韓国冷奴
えっ豆腐にキムチなんてめちゃ新しいじゃん!
ビールが進む世界最強タッグからの3150💪💪
次に本命カツオのレア揚げ!🤤🤤
これはヤバかった!
レア感といい味付けといい仕事しすぎですよ!
からの3150💪💪
この日は会議明けにサクッと寄らせて頂きました😀
ご馳走様でした!美味しかったです!
又来ます😀
3150ベイベー💪💪
✥


✥


✥

◆天満エリア
『 新多聞酒造 』さん
新多聞酒蔵に久々に伺った👍
天満で美味しいエスニック料理と言えば新多聞さん
。。。。。。。。。。
ハンさんが作るマレーシアやその他国のエスニック料理が抜群で
病みつき中毒者を多数出してる大人気店😀
えっ?こんな旨いエスニック料理が天満で!?
からのレディーゴー👉
ママさんにご挨拶して
この日は
スパム焼き飯・海南チキン・アサリ
海南チキンはここに来たらマスト😀
相変わらずビールに合うねー🤤
前菜を極めてるよ!からの3150💪💪
次のアサリも異国感抜群のスパイシー感堪んないね!
ビールしか勝たん!からの3150💪💪
最後は〆の焼き飯😀
焼き飯は大人気メニューで種類も豊富😀
メニューも載せたけど制覇したい!
濃いめの味付けにゴロゴロスパムなんて旨いに決まってる😋😋
旨過ぎて楽園!からの3150💪💪
毎回旨過ぎて大満足っす!
ご馳走様でした!美味しかったです!
又来ます😀
3150ベイベー💪💪
✥


✥


✥

◆豊中エリア
『 あみや螢池店 』さん
豊中界隈で気軽に焼き鳥と言えば
予約も出来て個室もあってコスパ抜群の
あみやさんをお勧めしたい😀
。。。。。。。。。。
この日は
マストメニューのかものたたき
その他串諸々
かもたたきはさっと出る
スピードメニューだけど鮮度抜群!
勝ちすぎだよ!からの3150💪💪
他の串ものも絶妙な安定感とバランス、
これぞ緊急事態から少しずつ取り戻しつつある日常だよ!
日常!からの3150💪
そう、僕の中で焼き鳥に下手な気取りはいらない😀
昔から気の置けない仲間たちとの飲みと言えば
もつ焼きか焼き鳥😀
めちゃ旨かったです!
ご馳走様でした!又来ます😀
3150💪💪
✥


✥


✥

◆北浜エリア
『 ヨコボリ 』さん
人気の北浜エリアの中でも屈指の人気店
。。。。。。。。。。
久々だったんだけど緊急事態やら何やらで
前回伺ったのいつだったか忘れちゃった😅
それでは久々のヨコボリさんにレディーゴー👉
ヨコボリさんと言えば絶妙創作料理と神スパイス料理の数々😀
この日は
〆サバとシャインマスカット
よだれ白子
アジフライピータンタルタル
先ずは皮も食べれますよーと言われて登場の〆サバ😀
〆サバとシャインマスカットの組み合わせが
想像出来ない旨さで正に異次元かよ!からの3150💪💪
次の白子も完全にヤバイ🎉
これぞ正にヨコボリさん!
振り切りスパイス!からの3150💪💪
マストのアジフライはヨコボリさんの代表取締役社長!
からの3150💪💪
毎回満足度が半端ないっす!
美味しかったです!
ご馳走様でした!又来ます😀
3150ベイベー💪💪
✥


✥


✥

◆本町エリア
『 麒麟堂 』さん
えっ⁉︎こんなコスパ最高の雰囲気の良いお店が
会社の近くにあったなんて
。。。。。。。。。。
聞けば人気店丑寅さんの系列だとか
ガチで最近まで知らなかった。
それでは麒麟堂にレディーゴー👉
場所は本町のセンタービル
センタービルは割と渋めなお店が多い中
こちらはかなりスタイリッシュな雰囲気
雰囲気か良いので客層も仕事終わり、
デート系、女子会系まで
しかも旨そうなメニュー目白押しなのに
大体が200円〜400円とコスパ抜群!
本町界隈でコスパ抜群と言えばタチノミエイト、
ヒロカワテーラーが人気だけど麒麟堂も負けてない
僕の中では早速レギュラー入りのリピ確定👍
この日は
鷄刺3種盛り 380円
馬レアヒレカツ580円
酒粕クラッカー 330円
どれもお値段以上で仕上がってる!
安過ぎて発狂するわ!からの3150💪
他にも魅力的なメニュー盛り沢山
リピ確定だね!
ご馳走様でした!美味しかったです!
3150ベイベー💪💪
✥


✥


✥

◆天満エリア
『 一富士食堂 』さん
泣く子も黙る食堂界のレジェンド
。。。。。。。。。。
一富士食堂と言えばだし巻きやら肉吸いやら、
オムライスやらマストメニュー目白押し😀
先ずはだし巻きから👍
目移りする旨そうなメニューの中で
絶対外せないのがこのだし巻き😀
最初に運ばれて来たけど皿一杯に見事な反り上がり!
からの3150💪💪
食えば出汁の狂い咲き!
こんなもんとち狂ってる旨さだよ!
からの旨過ぎて号泣😭😭
ダシ巻きこれだけで既に伝説😀
投稿してるお店は基本旨くて安いお店を載せてるけど
ここは全国大会に出ても間違いなくいい勝負する😀
ご馳走様でした!
美味しかったです!又来ます😀
3150💪💪
✥


✥


✥

◆大正エリア
『 乃ノ家 』さん
大正は個性的で居心地の良い楽しい飲み屋が本当に多い
しかもコスパ抜群のお店が多いとなれば
飲兵衛達の大人気エリアとなるのもこれまた必然
。。。。。。。。。。
今日は激戦区大正の中でも大大人気の乃ノ家にレディーゴー✊
乃ノ家さんのウリは関西では珍しい焼き豚、
関東ではお馴染みのもつ焼き😀
豚の刺身系もあり鮮度抜群の証😀
僕の中では関西3大焼き豚と勝手に命名している。
因みに3大焼き豚は天満の寅屋、難波のかどや、
そして大正の乃ノ家だ。
何故か全店『や』で終わる😆
この日は
バラ軟骨
はつ刺
串ものを
いやーマジでどれも旨かった!
こりゃ大人気な訳だよ!
飲兵衛達の楽園だよ!楽園!からの3150💪💪
旨いのは勿論お店のレトロ感、雰囲気、接客全て居心地抜群😀
ご馳走様でした!
美味しかったです!又来ます😀
大正ベイベー💪💪
✥


✥


✥

◆天満エリア
『 寅屋天満 』さん
天満エリア 寅屋天満👍
関西屈指の人気もつ焼き店
。。。。。。。。。。
もつ焼きと言えば関東のソウルフード
都内住みの頃は飲み=もつ焼きというくらい色々なお店に行った😀
都内は焼鳥屋よりもつ焼き屋の方が多いんじゃないのっていうくらい身近、
そして何よりもつ焼きは安くて手軽😀
実は関西にも関東に負けない旨いもつ焼きが食える店があるんだよ😀
という事で寅屋天満にレディーゴー✊
こちらは何度か伺ってるけど多少ローカルルールがある。
東京の宇ち多程じゃないけど味付け当たりはテンポよくいきたい所😀
後注文の順序ね。
おばちゃまの聞いた順序で注文を👍
この辺りは抑えないと名物おばちゃまから愛の喝を頂く事になる🤣
後メニューの撮影は禁止🙅♂️
これも同じく喝を頂く事になる😅
普段はメニュー撮りまくりの僕ですがルール守ってるから
喝入って無いっすからね!念のため🤣
この日は
ワッカ塩
ハツボイルお酢
サガリ
ALL 300円
はっきり言ってもつ焼きは相当色々なお店に行ったけど関東、
関西込み込みでここが個人的には1番旨いと思ってます😀
銀河系&宇宙一最強!からの3150💪
次回は串以外の定番のもつ煮、レバボイル刺し辺りも是非食ってみたい😀
ご馳走様でした!美味しかったです!
又来ます😀
3150💪💪
✥


✥


✥

◆肥後橋エリア
『 江戸堀焼豚食堂 』さん
本町界隈お勧めランチシリーズ
会社から徒歩圏内のお店
。。。。。。。。。。
肥後橋エリア 江戸堀焼豚食堂👍
会社の近くにテレビ取材もされる
美味しい焼豚の専門店があるという事で初訪😀
それでは焼豚食堂にレディーゴー✊
お店に入るや店長さん、スタッフの感じの良い接客からスタート😀
この地点で既に当たり🎊
この日は
人気の焼豚定食を😀
焼豚定食は先ず焼豚の種類を選択、
タレを選択、日替わり小鉢から2品を選択。
これで980円は何ともお得😀
初なので焼豚はミックス、タレはプレーンにした😀
因みにご飯の大盛りも無料😀
しばらくして焼豚定食の到着😀
想像以上に豪華で上品😀
しっかり煮込まれた焼豚は流石専門店を謳うだけあって仕上がってる!
旨さが頭1つ出てるよ!からの3150💪💪
次回は他の定食や焼豚シングルも是非食べてみたい😀
ご馳走様でした!美味しかったです!
又来ます😀
3150💪💪
✥


✥


✥

◆本町エリア
『 olumbia8 - コロンビアエイト 堺筋本町店 』さん
本町界隈お勧めランチシリーズ
会社から徒歩圏内のお勧め店を紹介します。
。。。。。。。。。。
カレー激戦区本町でも圧倒的存在感で不動の人気
それではコロンビアエイトにレディゴー👉👉
メニューは数種あるけどこの日は
ベースのキーマカレーを😀
食べ方ナビもお店に貼ってあり合言葉は
『右手にスプーン、左手にししとう』で
交互に食べると絶妙らしい😀
それでは頂きます😀
見た目も凄いけどサラサラ系の絶品スパイスキーマ!
何かカレー茶漬けみたいなノリで秒で完食してしまった!
こりゃ異次元的な旨さだよ!
右手に3150💪💪 左手に3150💪💪
又セットで付いてくるグレープフルーツジュースが
絶妙じゃないっすかー😀
備え付けのハンディ扇風機でしばしクールダウンして退席😀
美味しかったです!ご馳走様でした!
又来ます😀
右手に3150💪💪左手に3150💪💪
✥


✥


✥

◆西成エリア
『 西成ホルモン酒場tori坊主本店 』さん
朝8時openの西成スタイル😀
皆朝一から焼肉食って勿論酒だよ
。。。。。。。。。。
前回は2号店の海鮮TORI坊主を投稿したけど
今回は焼肉のトリ坊主
因みに海鮮のトリ坊主は店長の退職で
海鮮中心の料理メニュー300円均一のお店になってるみたい
あー山盛り天丼食べ損ねた🥲
残念無念🥲
それではTORI坊主にレディーゴー👉
こちらの人気に火を付けたのは間違いな
く人気有名ユーチューバー達
店内には僕の好きなユーチューバーのサイン?
かなも一杯あった
この日は
ハラミ
ツラミ
ミナミのマカロニ
赤星330円を
赤星大瓶でやる焼肉は最高だね!
これ以上の正義なんてどこにあんだよ!
余りにも旨い!からの3150💪💪
この日は朝からサクッと焼肉を食い次のお店へ😀
ご馳走様でした!美味しかったです!
又来ます😃
3150ベイベー💪💪
✥


✥


✥

◆弁天町エリア
『 赤丸食堂 』さん
弁天町に大阪を代表するデカ盛りの名店がある
という事で初訪😀
弁天町自体駅を降りるのも初めて。
。。。。。。。。。。
もっと下町的な街かと思っていたら
若干イメージと違った😀
僕の場合飲食店目的で初めて行く街も多いので
それも又楽しみの一つ
それでは赤丸食堂にレディーゴー👉
駅から少し歩くとカリスマ満載の
ザッ昭和なイブシ銀の外観が
町の定食屋さんって感じでいいよなー
こういうお店が本当会社の近くに欲しい
こちらは普通サイズの定食メニューから
赤丸名物デカ盛り定食まで様々なメニューが
ラインナップされていて種類は豊富👍
今回は海老フライを腹一杯食べたくて来たので迷わず
市岡海老蔵をオーダー!
ご飯も並〜マンガ盛りまで選べます
しかも並から大盛りまでは料金同じの太っ腹
しばらくして海老蔵の到着
えらい量に思わず笑ってしまった
漫画盛りにしなくて良かったー
あんなもん調子こいて頼んでたらそれこそ緊急事態だよ!
では頂きます😀
大好きな海老フライが食べても食べても減らない、
しかも油っこくなくサクサクで旨い!
色々な意味でバイオレンスだよ!
からの3150💪💪
大概海老フライって物足りないくらいの量しか
出て来ないじゃないっすか?
ここは本気のが出て来ます。
他の名物メニューもあるので
是非大食いフォロワーさんは挑戦を😀
いやーガチの腹パン!
ご馳走様でした!美味しかったです!
又来ます!3150💪💪
✥


✥


✥

◆福島エリア
『 かどや 』さん
この日は天満からハシゴをスタートし
何軒目かは忘れちゃったけど
4、5軒回った内の一店舗
。。。。。。。。。。
福島に見事なタコさんを作る赤ウインナー職人がいる
お店があるという事で初訪
あー因みに赤ウインナーがメインの
お店じゃなくてメニュー豊富な福島の
実力居酒屋なので誤解の無い様に
この日はもう腹パンだったので人気メニューを
赤ウインナー
いかマヨネーズネギまみれを
先ずは赤ウインナーが到着!
確かにタコさん達が狂宴乱舞してるよ
これはすげーな!
流石職人がいるお店!
匠の技!からの3150💪💪
続いて人気メニューのイカマヨネーズ
こちらは屋台系のノリと味で
ジャンキーベイベーからの3150💪💪
かどやさん刺身とかその他メニューも
王道居酒屋メニュー目白押しでめちゃくちゃ旨そうだった!
こういうお店が本当地元にも欲しい😀
ご馳走様でした!美味しかったです!
又来ます😀
3150ベイベー💪💪
✥


✥


✥

◆大阪天満エリア
『 吾福食堂 』さん
ずっと前から行きたくて行きたくて
念願のデビュー戦
。。。。。。。。。。
事前に常満員っていうのは判っていたので
勿論オープニングダッシュだよ!
しっかりポールポジションをゲットして吾福食堂にレディーゴー👉
ドキドキワクワクのテンションMAXでメニューチェック
居酒屋の教科書の様な肴がほぼ300円代の破壊プライス!
注文前からいきなり3150💪💪
この日は
★生センマイ
★ハマチのしゃぶしゃぶポン酢
★活きタコの造り
★だし巻き卵
先ずは生センからこちらはソースの絡みも抜群で
色彩力も込み込みで3150💪💪
ハマチのしゃぶしゃぶなんて旨いを通り超してずるい!
からの3150💪💪
活きタコは居酒屋レベルを遥かに超えてる!
こんなもん300円代で提供するなんて犯罪の域
からの3150💪💪
だし巻きを食べる頃には感動の余りで何もかもが仕上がってる!
旨いぜベイベーからの3150💪💪
しかしパーフェクトに安くて旨かったなー😀
オープン10分くらいで満員になってたけどそりゃそーだ!
めちゃくちゃ旨かったです!
ご馳走様てした!又来ます😀
3150ベイベー💪💪
✥


✥


✥

◆神戸三宮エリア
『 スタンドサンジ 』さん
神戸遠征で絶対行きたかった三宮の大人気店
。。。。。。。。。。
この日は久々の神戸という事で街ブラを少しかましながら
アパレル時代に出張で来た懐かしの神戸丸井や
メインストリートを散歩してサンジさんにオープニングダッシュ
それではスタンドサンジさんにレディーゴー👉
オープニングダッシュ後10分もしない内に満席
お客様が開店と同時に雪崩れ込み
これねー後10分余裕ぶっこいてたら遠征台無しパターン
サンジさんと言えば魚なので
この日は
★天然タイ刺し
★朝引き鷄肝炙り
★炙り厚切りベーコン
天然タイ刺しはこんなもん立ち飲みレベルを遥かに超えてるよ!
いきなり大正解を突きつけられた!
からの3150💪💪
次に鷄刺し
いやーもう勘弁して下さいっすよー
からの3150💪💪
最後のベーコンは勿論完の壁!
からの3150💪💪
スタンドサンジさん激ヤバコスパにハイクオリティー
めちゃくちゃ旨かったです!
神戸遠征の際には又伺います。
ご馳走様でした!美味しかったです!
3150💪💪
✥


✥


✥

◆大阪恵 美須町エリア
『 スタンドアナザー98 』さん
恵比須町エリアの大人気店スタンドアナザー98さんと
yesカレーさんがコラボイベントされるという事で伺った。
。。。。。。。。。。
コラボ期間23日〜26日
営業時間:平日17時・土日13時
詳細はスタンドアナザーさんのアカウントでご確認を
インスタ発信のコラボだったので
来ているお客様もなかなかミラクル🤣
カウンター右側のお客様もフォローさん、
その更に右側もフォローさん、更にその右側もフォローさん、
そして左側はフォローワー数5万人超えのカ○グルさん
というミラクルかよ!みたいな
そしてストーリー上げたら私もいました!