

Deep meshi & Gourmet
大阪は京橋 天満 梅田 難波 西成を中心に
ディープなエリアからグルメなエリアまで飲み歩き食べ歩きの一人旅
やや京橋多め☺️
たまに京都や奈良にも出没します。


Deep meshi & Gourmet

◆Deep Meshi :京都から中継です!
。。。。。。。。。。
揚げ物と手作りお惣菜のお店
松原きっちんさんへ
.
まだまだお正月
1杯目に振る舞い酒を頂きました
ぷはぁ〜😮💨盃で頂くと雰囲気に味も
また違いますね
.
舌を清めてさあ昼呑みスタート
1枚目のイカゲソフライ
もう歯がいらないくらい柔らかい笑
本当にこのお店の揚げ物美味しいな
.
それでこのタルタルソース
和歌山県龍神村で試行錯誤された
平飼い養鶏の卵を使用
.
レモン色をしているのが特徴で
とにかく揚げ物によく合います
この自家製のタルタルソース
実際のところこれだけでも
アテとして呑めますね🤭
.
粕汁は新潟県の金鶴と言うお酒の酒粕を使用
なんてドロドロ🫠濃い〜最高笑
.
濃い粕汁で酒欲に火が灯り
その後アテ三昧の酒三昧で
ちょっと食べ過ぎたかな🤭
.
お店は昭和感満載です
隣りには秘密のスペースがあり⁈
この空間個人的には国宝級?🫠🫢
.


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 天王寺から中継です!
。。。。。。。。。。
2022.12.26グランドオープン
晩杯屋天王寺店
.
大阪に3店舗目をオープンさせた晩杯屋さん
晩杯屋さんが天王寺
キューズモールに来ました🫢
三ビルに続きどんなものかと入ってみましたが
とにかく店員さんの接客が良い⁉︎
.
メニューについての説明やおススメなど
積極的にすごく話してくれます
またお客さんに対しての
気遣いが一段上だなと感じました上手いなぁ✨
.
そしてハイコスパとはこの事
アテが本当に安いです煮込みは150円笑
じっくり煮込んでてめちゃ旨っ🤭
.
行く価値ありのお店✨
素晴らしい👏
.
.
場所はさかとけQ,sさんの並びにあります
.


✥


✥

◆Deep Meshi :神戸 元町高架下から中継です!
『 鶏冠屋(とさか屋) 』さん
。。。。。。。。。。
鶏を刺しで出せるて強気だな笑
.
お店の前にある看板(9枚目)が出ている時は
ハイボール、レモンサワーが100円⁉︎
.
気まぐれで?でも看板はだいたい出てるみたいな笑
.
何時まで看板を出してるんですか?て
聞いたら0時まで出してます。て
ずっとハッピーアワーとかヤバ過ぎる笑
.
薄めてるとかホントに無しで
逆に少し濃いめ⁈な気もしたけど
.
コスパ良すぎてレモチューハイボールを
何杯お代わりした事か笑
.
お店は8月にオープンした鶏料理専門店
鶏を使ったおでんとかもありました🍢
鶏急ぎお伝えします🫠


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 京橋から中継です!
『 七津屋 京阪京橋駅ナカ店 』さん
。。。。。。。。。。
12月某日京阪高架下で一人酒編🍺
通常時も安いのに
一周年イベントでなにもかもが激安の殿堂状態
まずは生中220円で口内洗浄をし
海鮮焼きを喰らう🥢
ゲソ、ホタテ、海老ちゃんが入ってて
これ最高🫠✨
ブリは脂が乗ってるし
これからの季節ブリ刺しで呑むのがホント楽しみ
そして酒のアテの王道の赤ウインナー降臨
旨過ぎる
焼酎お湯割りは220円火傷しないように
ホルダー付き
なんて優しい心配り
ラストはシューマイ120円でおしゅまい😇


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 京橋から中継です!
『 立ち呑み庶民 京橋店 』さん
。。。。。。。。。。
ガツ刺しで呑む🍺
.
牛で言うミノです。
豚はガツになります。
.
庶民名物のはんぱ巻
これは言い方を変えれば
贅沢海鮮巻でしょうか😳


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 京橋から中継です!
『 居酒屋とよ 』さん
。。。。。。。。。。
容赦なくネギがドバがけされたこの上に
更に一味を適量⁈←大量に🤭
かければ昼呑み準備の完了
.
京橋露天居酒屋一人呑み編
と言う事でまためちゃ並んでますやん🤣
.
それでもこの頰肉が食べたいから
やっぱり並んでしまいます!
.
40分ほど並んだ後になんとか着テー
.
居酒屋とよさんはドリンクはセルフ式なので
お酒が入った風呂桶まで歩いて行き(4枚目)
氷漬けの浴槽に手を突っ込み
好きなお酒をゲッツします👈
.
とったどー🙌からの
ハイリキちゃんをテーブルに連れて帰り
最初に注文をしていた頰肉が焼き上がるまで
とりあえずはハイリキと赤身で乾杯
.
赤身旨過ぎる🐟
並んだ甲斐があったね😭
.
その後お待たせしましたの声と共に
頰肉が遂にご来光☀️
どっさりネギの上に更に一味を撒き散らし
これで完璧👍
.
大量のネギが頰肉とベストマッチして
これはたまらないデス🫢✨
.
帰る頃は並んだ事も忘れて
完全に覚醒してました😪←あの世行き笑
.
おすすめは
マグロとウニ、喜界島黒糖焼酎です🫠


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 京橋から中継です!
『 立ち呑みとおる 』さん
。。。。。。。。。。
立ち飲みでフレンチが食べれるお店
.
いい意味で毎回期待を裏切ってくれる笑
.
出される料理は本当に
立ち飲みレベルを超える料理揃いです
.
白子天めちゃまいうーですやん
天つゆor塩となると
白子は塩で食べるのが一番美味しい
.
数あるメニューの中で特に
ここのクリームソース系の料理は
めちゃ美味しいです
はいカレーはもちろん🫠
.
✔︎白子の天ぷら780円
✔︎大山鶏せせりの塩焼き480円
✔︎仔羊のスパイシーカレー580円


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 京橋から中継です!
『 やきとりの名門秋吉 』さん
。。。。。。。。。。
全国16都道府県に焼き鳥の店舗を展開する
やきとりの名門秋吉さんへ
.
今回は京橋コムズガーデン店に足を運んで来ました
.
オープン後、少し時間をおいてから
お店に行ったら既に開店からあっという間に
満席状態に笑 マジか〜💦と思い
少し待っていると第一クルーの方が早めのお会計💴
間もなくしてすぐに奥のカウンターに案内されました
.
焼き鳥メニューめちゃあるな笑
.
秋吉さんの注文は焼き鳥店では珍しい⁈
一人前5本セットでのオーダーです
えー💦5本は多いかなとか思ったりしたけど
実際にはお酒と一緒に頂くポーションとしては
1本がそんなに大きくないので
これくらいが適量でした✌️
.
ちなみに焼き鳥の乗っている
ステンレスのトレーは保温機能が付いていて
5本目まで焼き鳥は冷める事なく
頂く事が出来ました👏ナイス床暖房⛄️
.
そして一番気になるのは焼き鳥の味です
ぱくっと一口食べたら🫢
.
フランチャイズでこんなにたくさん
店舗を展開出来る訳ですね
.
やっぱり名門の看板を背負っている
だけの事はあります👏


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 京橋から中継です!
『 魚漁京橋店 』さん
。。。。。。。。。。
紅生姜しか勝たんやつで昼呑み🍺
.
✔︎天ぷら
*海老160円
*わかさぎ160円(4匹)
*大葉巻き鶏ささみ160円
*紅生姜110円
✔︎マグロ頰肉炙り780円
朝びき鶏で一人酒🫠
.
立ちでも旬の食材が揃っているお店で
毎日が日替わり海鮮三昧🐟
.
京橋ええとこですな🤭


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 京橋から中継です!
『 立ち呑み専科力雅 』さん
。。。。。。。。。。
サ大阪で白味噌仕立てのどて焼きが
食べれるのはココ⁈
.
関西は合わせ味噌が多い中で
この白のドテはなかなか
お目にかかれない
.
終盤によく立ち寄るお店だけど
時間がゆっくりと流れ
自然とこの雰囲気に溶け込める
.
京橋でおばんざい酒場に行くなら
裏京橋の山葵かここと決めているけど
野菜オムレツだなんて発想がいいな笑


✥


✥



✥


✥

◆Deep Meshi :神戸 元町から中継です!
『 リベロ前 』さん
。。。。。。。。。。
ここのポティトサラダが食べたくて←それはサンジやて👍
.
3枚目水餃子は海老が入ってます
.
ほんでパクチーの苦味ていい仕事してるよね🫠


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪駅前第一ビルB2から中継です!
『 夢ごりら 』さん
。。。。。。。。。。
移転した夢ごりらさんへ🦍
.
前店舗は今のところ閉めていますが
2月頃には前店舗とこちらの2号店
共に稼働させるそうです
.
肴が旨いのはホント幸せですね


✥


✥

◆Deep Meshi :神戸 三宮から中継です!
『 鶏料理らんぷ 』さん
。。。。。。。。。。
地下にある鶏料理の名店
.
炙りレアレバー(限定3食)は
肝の宝石と言ってもいいくらいに
鶏の質炙り具合がちょうど良い🫠
.
これはレア?な一品
レアレバーだけに😇


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 天満から中継です!
『 ラムのラヴソング 』さん
。。。。。。。。。。
奇跡的にもすんなり入れた|彡サッ!
そしてあの白いやつを頼む🐑
.
駅から少し離れてるけど
このアテのラインナップなら
歩いてくる価値はある🚶♂️
.
焼きのLIVEを見ながら
ラヴソングは歌いませんけどね🫠


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 京橋から中継です!
『 スタンド八とり京橋店 』さん
。。。。。。。。。。
ユッケは白くなる程度に軽く焼いて
たまごにくぐらせるだけ


✥


✥

◆Deep Meshi :兵庫尼崎 塚口から中継です!
シチュー&カレー専門店『 アングル 』さん
。。。。。。。。。。
尼崎市塚口の名店アングルさんに行ってきました🚶♂️
初めて注文したカレーが凄い事に⁉︎
.
これでもかと言うくらい海老がゴロゴロっと入っていて
カレーと合う〜🍛
.
えびカレー990円
🥢
◆Deep Meshi :大阪 京橋から中継です!
『 七津屋京阪京橋駅ナカ店 』さん
。。。。。。。。。。
休日昼呑み
おでん出汁に浸かったイワシで呑む
サクッしみしみうま。
あったかいんだから♪
🥢
◆Deep Meshi :大阪 京橋から中継です!
『 串ん子京橋店 』さん
。。。。。。。。。。
シメる事が出来ない
ご飯のない永谷園のお茶漬け


✥


✥

◆Deep Meshi :兵庫三宮から中継です!
『 スタンドgonta 』さん
。。。。。。。。。。
まだまだ暑いですね〜
夏メニューでクールダウン🍺
ゴーヤチャンプル苦いほど美味しいね


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪天満から中継です!
『 第二アイヤー本店 』さん
。。。。。。。。。。
2022.4.27天満にオープンした中華酒場
第二アイヤー本店さん
.
グリーンオムレツ葱パクチー✨
これだけで呑めるね〜
.
チューハイ、ハイボール1杯目は50円🫠


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪京橋から中継です!
『 立呑処まつい 』さん
。。。。。。。。。。
高架下でおでん&串カツ🍢
京阪電車のBGM大好物です🚉
朝早いとね串カツはまだまだきつね色
梅焼きと赤ウインナーは本能的にオーダー


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪駅前第3ビルから中継です!
『 立ち食い鮨謹賀』さん
。。。。。。。。。。
大阪を代表するお鮨屋さん謹賀さんへ
生簀から水揚げされたばっかりの
車海老は本当に美味しいなぁ
頭も素揚げしてくれて
2度違う味で食べれるのも贅沢やし
質もコスパもこの上ないデス🫠


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 西成から中継です!
『 居酒屋とよ 』さん
。。。。。。。。。。
西成
安定の頰肉炙りで🥢
入って頰肉頼んだらちょっと待って
挨拶回りをしてくるからと
端から端までお客さんにありがとうて
言いに回ってる
豊次さんサービス特盛やね🤣
.
ほんでこっち来て
何一つ拒む事なく満面の笑みで
握手してくれはるし🤝
そらみんなに愛されて人気が出る訳ですよ
.
その後パフォーマンスに突入し
それで焼き上がったのがネギが大量に
かけられたマグロの頰肉
やっぱええ味してます🐟


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 西成から中継です!
『 ホルモンテツ 』さん
。。。。。。。。。。
西成に新しくオープンしたホルモン屋さん
昭和生まれの人はほとんど知っているあの
漫画じゃりん子チエちゃんのお店
令和版リアルホルモンテツ⁉︎
そう言えば漫画では
ホルモンチエちゃんの店名の前は
ホルモンテツだった笑
まさか大人になってじゃりん子チエちゃんの
お店で昼呑み出来るとか🫠
注文は王道のホルモンから
レバー、アブラ、ホルモン焼そばを頼み
これをハイリキレモンで胃袋へ流す🤭
これは本当に幸せしかない笑
西成と言えばホルモンは有名やけど
もうホンマ旨過ぎますやん💦
特に太麺を使用した
ホルモン焼そばが美味しかったです!


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 天満から中継です!
『 新時代 』さん
。。。。。。。。。。
コラーゲンのピラミッドは一日にして成らず➰
この味は新時代だけだな
.


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 駅前第3ビルから中継です!
『 立ち食い鮨謹賀 』さん
。。。。。。。。。。
この日、周年イベントをやっていて
3ビルの謹賀さん
祝一周年‼︎おめでとうございます🎊
謹賀の真骨頂をまた
まざまざと魅せつけられました🫠
.


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 駅前第3ビルから中継です!
『 立ち食い鮨謹賀 』さん
。。。。。。。。。。
この日、周年イベントをやっていて
3ビルの謹賀さん
祝一周年‼︎おめでとうございます🎊
謹賀の真骨頂をまた
まざまざと魅せつけられました🫠
.


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 西成から中継です!
『 ホルモン中ちゃん 』さん
。。。。。。。。。。
隣のカラオケから🎤
アグネスチャンみたいな歌が聞こえて来て
なんかそれだけで呑めるな
.
なんの歌なんやろ笑
.
豚腸ホルモンにレバーをミックスして
後はホルモン焼きそば🐖
これを樽ハイで流し込みます🫠
.


✥


✥

◆Deep Meshi :神戸三 宮-元町から中継です!
『 TOKI PAO トキパオ 』さん
。。。。。。。。。。
元町にあるTOKIの3号店です🕊
世界中から取り寄せた40種類以上の
ジンを楽しめるのはここだけ🫣
.
TOKIPAOさんは餃子とジンのお店で
ジンへのこだわりがとにかく凄い
.
ジャパニーズクラフトジンから
世界中のクラフトジンまで揃っているこの
ラインナップにはホントワクワクしかない🥺
.
シャレオツな店内は清潔感もあって
料理までしっかり美味しい✨
picはドライいちじくといぶりがっこ
クリームチーズです🫠
.


✥


✥

◆Deep Meshi :神戸から中継です!
『 立呑zutto 』さん
。。。。。。。。。。
何頼んでもいちいち美味しいですやん💦
割と罪


✥


✥

◆Deep Meshi :神戸 元町から中継です!
『 立ち呑みほぽぽ 』さん
。。。。。。。。。。
2022.5.14オープン
神戸の夜景を眺めながら大好物と


✥


✥

◆Deep Meshi :神戸 元町から中継です!
『 スタンドトキ 』さん
。。。。。。。。。。
真夏の日の夕暮れ🫠
海老TOKIどきワインで
*海老とアボカドといくらのブルスケッタ
*川津えびの唐揚げ


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 京橋から中継です!
『 スタンドbゆきちゃん2 』さん
。。。。。。。。。。
テールスープのおでん出汁とか
いちいち美味しい🫠
真夏の夜の牛
全部美味しかったですよ


✥


✥

◆Deep Meshi :兵庫 三宮-元町から中継です!
『 浅野日本酒店 』さん
。。。。。。。。。。
2022.7.1グランドオープン
飲めて買える 純米酒・4合瓶専門
テイスティングバー併設の日本酒専門店
.
良いお店が出来ましたね
.
とにかくお店にある日本酒の
ラインナップが凄い⁈
.
こだわりを持って厳選されているのが
この陳列棚で伺えます
.
日本酒を頂くのに欠かせないのが肴
.
日本酒に合う肴に注視したところ
飲み比べセットは日本酒の美味しさを
上手く引き出せる様に
ペアリング設定されているから
フードのこだわりも半端ないね!
.
もうね本当にベストマッチ👏
.
それでお店のおすすめは
利き酒セット🍶
----------------------------------
利き酒セット(肴付)は
昼夜によって料金が変わります
✥


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 京都から中継です!
『 串ん子京橋店 』さん
。。。。。。。。。。
難波の人気店串ん子さんが京橋に⁉︎
美味しい串焼きが京橋で
食べれるなんて💦🥺
.
2022.7.8大阪京橋サンピアザビル6階
S6横丁にグランドオープンする串ん子京橋店さん
@kushinko_kyobashi
.
今回プレオープンにてお誘いから
お店にお伺いさせて頂きました🚶♂️
.
牛串に鶏串そして串ん子さんだけの
ワンアンドオンリーなドリンク🍹
.
いや最高過ぎるでしょ
ほんで可愛いやつ笑
金魚鉢出てきました🥺
任せて下さい👌
ストローの扱いは🔰です笑
.
いい意味で予想を裏切ったのがお茶漬け割り⁉︎
永谷園のお茶づけ海苔刺が刺さってました😂
これ本当美味しかったな
.
名物のカス焼き300円(5枚目)
これは濃厚で癖になる旨さ✨
.
焼き鳥なのにアダルトな名前の
巨大な焼き鳥は爆乳600円(2枚目)
ビールケースより大き目サイズ⁈😂
.
自家製厚揚げ250円(4枚目)は
外がカリカリでお酒のアテにぴったりでしたよ💪
.
picはさいぼし400円
美味しいものほど説明は要らないんですよね
.
串ん子さん
何よりも接客がとても良かったです✨
✥


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 京都から中継です!
『 魚漁京橋店 』さん
。。。。。。。。。。
も梅雨明けが早いね
暑くなって来たから
こう言うのがいいな
.
海老とオクラがたっぷり入った生春巻きを
チリソースで🥢
.
.
*海老とオクラの生春巻き360円
*炙り〆鯖造り360円
*本マグロ造り480円
*ヒラメ薄造り430円
*豚肉とチンゲン菜玉子炒め380円
✥


✥


✥

◆Deep Meshi :兵庫 明石から中継です!
『 立ち呑み処つなぎ家 』さん
。。。。。。。。。。
淡路産の新玉ねぎの丸蒸しに
ささみ梅大葉
明石の焼き海苔チーズで🍺
.
海苔とチーズの組み合わせ
これは結構いけます
✥


✥


✥

◆Deep Meshi :兵庫 明石から中継です!
『 寄道酒場ひめ 』さん
。。。。。。。。。。
魚の棚商店街ぶらぶら中に発見したお店
入り口がビニシーで囲われていて雰囲気があるな
酒の肴も充実してるし店内も綺麗
.
picはにんにくの唐揚げです🧄
✥


✥


✥

◆Deep Meshi :奈良から中継です!
『 立ち呑み 睦月 』さん
。。。。。。。。。。
もすぐを天ぷらにする発想笑
.
珍しいメニューに
すぐ飛びついてしまいます
ほんでこれなかなか美味しいとか
初めて食べるものほど
感動は大きいです🥺
.
4枚目の特製大葉味噌は日本酒と
揺るぎないベストマッチ🤝
.
この奈良の自家製味噌
本当に唯一無二な味だな
ちまちまいくらでもイケる笑
✥


✥


✥

◆Deep Meshi :兵庫 明石から中継です!
『 本家きむらや 』さん
。。。。。。。。。。
本場の明石焼きが食べたくて本家きむらやさんに🚶♂️
メニューは明石焼きとおでんしかないと言う
この本気度は凄い!
明石焼きは好みで出汁または
タレか塩で食べる事が出来ます
明石ダコが有名なだけあって
本場の明石焼きは本当に美味しい!
✥


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 天満から中継です!
『 立呑みじゃりんこ 』さん
。。。。。。。。。。
トラのふんどしヒグマのパッチ
昼呑みでじゃりんこチエちゃんワールドへ
.
美味しそうなクリガニを目の前に置かれたら
既読スルーするなんて出来きません😵
.
このクリガニ🦀あまり流通する事のない
オホーツク海の割と市場ではレアな蟹だとか
.
あ、もちろん頂きます🙏
海の恵みに感謝をしほじほじからの
うま😭
この蟹は味噌が特に美味しいね
.
ほんであれ⁉︎
え、え⁈ふぐの白子ありますやん
これももちろん頼みます
なんてうまい😭
.
本鮪の脳天炙り旨そうだな
本能のままオーダーし
出て来ましたよ
.
脂が乗っている方が脳天です
それで頰肉付けてくれるこの優しさ
これがまた
一口食べたら脊髄から脳天まで大感謝祭
.
クリガニは第一ステージをクリアした後は
少し身と味噌を残して置いて
日本酒を投入🦀
トクトクと甲羅酒でマチカネフクキタル
.
食べ過ぎかな⁈
いやいやまだまだ行けます行かせて下さい
心満るまで
.
.
*活クリガニ500円
*ふぐ白子焼550円
*本鮪脳天炙り250円
*イタヤ貝250円
*厚揚豚肉巻250円
*ヤングコーン2本350円
*ガツ刺し(ごま油・酢ダレ)250円
✥


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 から中継です!
『 魚漁 京橋店 』さん
。。。。。。。。。。
京橋で海鮮が安くて新鮮なお店と言えば
立ち飲みストリートから少し横に入った
ところにある魚漁京橋店さん
.
京橋で海鮮料理を食べるなら
魚漁京橋店は外せません🐟
.
旬の食材を使った料理はお酒にもよく合い
メニューを固定化せず
料理は日々アレンジをされています
.
また海鮮だけにはとどまらない
この営業スタイルは
お客さんを飽きさせませんね
.
夏野菜のオムライスうま😭
.
.
*地鶏タタキ480円
*夏野菜のミニオムライス420円
*シビ辛冷やし鶏そぼろがけ360円
.
✥


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 天満から中継です!
『 スタンドザッキー 』さん
。。。。。。。。。。
天満の人気店スタンドザッキーさんへ
.
スタンドザッキーさん
肴が美味しいしコスパ最強だね
2枚目のタイ風オイルサーディン
これがカレー風味でめちゃ旨でした👏
.
日本酒はセルフ式なので
勝手に冷蔵庫を開けて自分で注ぎます
.
イクラに鬼おろしもベストマッチ🤝
✥


✥


✥

◆Deep Meshi :神戸 元町から中継です!
『 豊味園 』さん
。。。。。。。。。。
このお店の中華料理が食べたくて
遂に⁉︎やって来た豊味園さん🚶♂️
.
蒸し鶏に特製ネギ塩ダレを超〜ドバがけ
.
本当に旨過ぎてこれは中毒性がある
作り方を聞いたけど企業秘密だとか🤣
.
それで噂に聞いていた麻婆豆腐
これがお目当てでお店にやってきた訳ですよ
辛いとは聞いてたけど
これがなかなかのつわもの
.
餃子に融合させて頂いたところ
これがまた辛さを中和させベストマッチ🤝
接客も◎やし
人気店になる訳だなと実感
✥


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 尼崎から中継です!
『 下山酒店 』さん
。。。。。。。。。。
下山酒店の厚揚げが超絶に美味しい件??
前回常連さんに聞いていた情報で
遂に厚揚げを頼んでみた🤣
厚揚げはそのままで出て来るのかと思いきや
焼き厚揚げに🥢
これは生姜と醤油がベストマッチング👍
もうどのアテも最高ですやん✨
大阪に住んでて良かった😭
:
先にいたカップルのお客さんが
会計を済ませて去り際に一言
やっぱココやな
この一言重いな🤣
ほんですぐ共感
美味しいとか余計な説明いらないよね
やっぱココやな💪
✥


✥


✥

◆Deep Meshi :兵庫 御影から中継です!
『 灘五郷酒所 』さん
。。。。。。。。。。
500年余りの歴史を受け継ぐ剣菱酒造跡地を改装し
神戸に新しいコミニティスポット
灘五郷酒所が2022.4.29誕生した
.
灘五郷26蔵の日本酒が味わう事が出来る
日本酒究極の聖地は
全長50mの世界最大級のコの字型カウンターが
設置されその広さは
まるで倉庫の様な広さほどで
立ち飲みとは思えない優雅な空間
.
内装は神社の境内の様な造りで
ネオン球がまた店内の雰囲気を良くしている
聖地独特のオーラを肌で感じながら日本酒を頂く
いやもう最高でしょ〜
.
お酒はここに来たらやっぱりこれだなと
灘五郷酒所セットを注文してみました
これはきっと看板メニューになりますね
.
厳選された灘五郷の日本酒5種に
肴は3品のペアリング
もう感動と最高が同時にやってくるから
一口呑んだだけで灘酒の虜に
.
日本酒、フードはチケット制で
入店時に購入出来ます
15枚綴り3000円
5枚綴り1000円
1枚当たりの単価は200円となっています
使い切れない場合は返金してもらえます
.
今回頼んでみたお酒と肴
.
*灘五郷酒所セット(2枚目)
*百黙三種飲み比べセット(2枚目)
*赤星ラガービール
*彩り野菜と剣菱の酒粕バーニャカウダー(3枚目)
*本日の乾き物(ミックスナッツ6枚目)
*極上剣菱ハイボール(6枚目)
*剣菱の酒粕を使ったバターのバケット
↑写真載せれてません笑
.
.
地元の人達の間でも話題になっていると言う
灘五郷酒所さん
一生に一度は行く価値ありです💪
✥


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 京橋から中継です!
『 七津屋京阪京橋駅ナカ店 』さん
。。。。。。。。。。
味しみ大根に柚子味噌がけ
しみしみ大根に柚子味噌のアクセント付けとか
味付けのセンスがいいね
.
駅ナカだからゆっくり落ち着いて呑めるのもいいし
.
それでいわしフライはサクサク感保ちながら
おでん出汁に浸してこれがまた癖になる
.
.
*味しみ大根柚子味噌がけ 180円
*いわしフライ 150円
*セセリ塩焼き 300円
*ゴーヤツナ和え 170円
*むし鳥ポン酢 170円
✥


✥


✥

◆Deep Meshi :神戸 新開地から中継です!
『 ホルモン焼しのぶ 』さん
。。。。。。。。。。
この世があればあの世も存在する
そして究極豚ホルモンの世界も存在する
.
さあ新開地ホルモンしのぶワールドへ
豚ホルモンとしては
希少部位揃いのこちらのお店
ホルモン焼しのぶさん
.
なかなかお目にかかれない
アゴ(顔のお肉です、1枚目、6枚目)を
濃厚摂取すれば
翌朝はたちまち顔面コラーゲンの嵐に🌬
あ、うんまっ🐽🤣
✥


✥


✥

◆Deep Meshi :京橋から中継です!
『 リンカーン食堂 』さん
。。。。。。。。。。
最強と言う称号がふさわしい大阪屈指の
ハイコスパ居酒屋リンカーン食堂さんへ🚶♂️
.
料理の質に品数も充実している上に
なによりもこの価格設定はいまだ衰えを知らない
さあ今宵は窓際カウンターで頂く事に🍺
.
.
*つぼぬきいか 200円
*赤ウインナー 200円
*ほたてバター 250円
*牛もつシチュー 250円
*炙り〆さば 200円
*春巻き 150円
*ポテマカサラダ100円
✥


✥


✥

◆Deep Meshi :京橋から中継です!
『 居酒屋まるしん 』さん
。。。。。。。。。。
海のプレミアなアテをマスターから頂いた🤣
タコの卵巣は初めて食べたけどええアテですね
希少部位やから食べるのもちまちまと樽酒で🍶
春の蒸し豚祭り最高です🐖
.
マスターエリアからお母さんに一度バトンし
これ👍マスターからと
今度はたまごの天ぷらが飛んできた🤣
✥


✥


✥

◆Deep Meshi :三宮から中継です!
『 スタンドクラッシック 』さん
。。。。。。。。。。
ジャズ+アルコール=最強酒場⁉︎
前回かなり良かったクラッシックさんへ再び🚶♂️
.
大好物の高架下から大人の階段登る〜♪
.
それではさっそく店内へと潜入しますよ|彡サッ!
このお店ざわざわとする人の声と
爆音のクラッシックジャズが混じり合ってどこか心地良いね
.
それでお店の売りは日本酒龍力が190円と激安価格
いま令の和やで⁈
お店は高級やのに安いと言う矛盾も
2秒で受け入れてしまう🤣
このお酒は口あたりもよくホントに飲みやすいね
.
アテは明太子のだし巻きが美味しかったな
満足度も込みで黄身は1000%👍✨
あ、%の部分だけ昭和でしたね🙈
.
.
*明太子のだし巻き
*手巻き寿司で
*トルティーヤの味噌ピザ
*ほたるいか沖漬
✥


✥


✥