

Deep meshi & Gourmet
大阪は京橋 天満 梅田 難波 西成を中心に
ディープなエリアからグルメなエリアまで飲み歩き食べ歩きの一人旅
やや京橋多め☺️
たまに京都や奈良にも出没します。


Deep meshi & Gourmet

◆Deep Meshi :大阪 鶴橋から中継です!
『 海鮮キッチン でこぼこ 』さん
。。。。。。。。。。
梅ゲタの上に海鮮が爆盛り🦀
カッパ女王👑
.
このお店の海鮮めちゃ新鮮🤭
.


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 天王寺から中継です!
『 焼肉ジャック 天王寺店 』さん
。。。。。。。。。。
梅田の超人気店が天王寺に!?
.
2023年8月24日グランドオープン❗️
¨ 焼肉ジャック ¨ 天王寺駅前店さんへ
.
店舗がビルの7階と言う事で
天王寺の景色を眺めながら
上質なお肉が食べれるなんてこれは最高🤝
.
それで天王寺駅からすぐ目と鼻の先で
交通の便がいいて有難い
.
到着からさっそくエレベーターで上がり
一気にわくわく気分も体も7階へ🛗
.
7階に着くと同じフロアには
シュラスコが食べ放題のカーニグリル天王寺駅前店さんが
.
まず入り口を入るとカーニグリルさん
そして左奥が焼肉ジャックさんと言う
同じフロアで2店舗運営されているスタイルになっています。
.
今回はお腹を極限まで空かせて
奥にある焼肉ジャックさんに
レディーGO!🤭←サバイバルかて🙄
.
これまた店内がめちゃオシャレ✨
なのにカジュアルな感じがイイ
こう言う焼肉店はお客さんとしては
気軽にお店に足を運びやすいです。
.
梅田店と雰囲気も似ていますね〜
.
焼肉ジャックさんと言えば上質なお肉が食べ放題!🍖
.
なんと言ってもプレミアムなお肉⁈が
食べ放題で好きなだけ頂く事が出来るのが
ジャックさんの凄いところ👍
.
胃袋&気持ちも幸せになれる
焼肉ジャック天王寺駅前店さん
.
この美味しさとコスパの良さ
信じるか信じないかはあなた次第です👋
.
.
食べたメニュー
*プレミアム食べ放題
+飲み放題
+追加で数量限定縛りタンと
和牛ユッケも単品で頂きました
.
.
✔︎数量限定縛りタン8個
✔︎牛すき焼き〜卵に絡ませて〜
✔︎炙り肉巻き寿司
✔︎和牛ユッケ
✔︎石焼ビビンバ
✔︎若鶏×チーズダッカルビ
✔︎壺漬けドラゴンハラミ
✔︎サイドメニューはキムチ、サンチュ等


✥


✥

◆Deep Meshi :兵庫 六甲道から中継です!
『 自家製麺肉スタイル林 』さん
。。。。。。。。。。
大阪の有名店がラーメン激戦区でもある
六甲道に6月オープン
.
いついくの?
もちろん今でしょ
て事で
食べたい食べたいキター!?激戦区六甲道
ラーメンつけ麺🍜
僕六甲道🚶
JR六甲道駅を降りて約2分くらいかな
真新しい店内は
清潔感があっていい感じ
.
入り口付近にある食券機で
楽しみにしていたつけ麺を購入
.
全粒粉を使用した麺が
濃い目のつけ麺ダレにベストマッチ🤝
.
チャーシューは豚レアチャーシュー
鶏むねチャーシューが麺上で
威風堂々としっかりしっとりと仕事をする
サイドにはとろとろに煮込んだ豚の角煮🐖
.
じゃあ角煮の美味しさを
カクニんする?よ
甘酢あんにどっぷりと浸かった
デカブロックの角煮
凄いビジュアルだなこれは笑
.
とろんとろんに煮込まれているから
絶対に期待を裏切らない
うまっ笑
手間暇かけているだけあって
やっぱりこれは主役を譲らない優勝候補
.
つけ麺→神チャーシュー→つけ麺→豚の角煮
このローテーションが最高🤝
.
お楽しみ第2弾は
奇跡の醤油らぁめん🍜
あっさりなのに深イイ味がたまらない🤤
.
更に赤玉ちゃんがイイ仕事を成す🤭
.
炙りマヨチャーシュー丼
寝る前に食べたら危険なヤツ⚠️🤣
スタイル餃子と瓶ビールで一気に
胃袋へ
このスタイルがやっぱり最高👍
.
激戦区だけあって本気の本当に
美味しい麺が頂けました👋
.
このスタイルなかなかやみつきになる
.
.
今回食べたメニュー
✔︎豪華3種の肉と 1,350円
とろとろ赤玉つき
角煮つけ麺
✔︎奇跡の醤油らぁめん1,200円
とろとろ豚の角煮つき
とろとろ赤玉つき
✔︎炙りマヨチャーシュー丼350円
✔︎スタイル餃子6個300円


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 京橋から中継です!
『 ニューツルマツ 』さん
。。。。。。。。。。
肉と魚がうまい酒場ニューツルマツ京橋
2023年8月1日グランドオープン
.
京橋駅西側にニューツルマツさんがオープン!
.
京橋西側エリアは清潔感のあるオシャレなお店が
本当に増えて来ましたよね!
.
まずはお店に入って
やっぱり頼んでおきたいのはコレですよ🤭
目利きの魚屋箱盛り999円
海老のエキス旨すぎっ
.
レバテキはねぎ塩にごま油が
ミラクルベストマッチ🤝
.
肉と魚がうまい酒場がコンセプトと
言うだけあってメニューは
お造りから鉄板焼きまで揃ってあるし
京橋でやっぱり昼呑みが出来るのがいい笑
.
ニューツルマツさん
お造りが新鮮で美味しかった🐟


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 寺田町から中継です!
『 まぐろ問屋 』さん
。。。。。。。。。。
まぐろ問屋井川丸寺田町店
.
まぐろの中落ちが爆盛りで390円‼️
.
いやいやおかしいでしょ笑
まぐろがこんなに大量に目一杯盛られて
390円⁇
え?🫢このコスパヤバくないですか⁈
.
それでこのまぐろの中落ち
赤身の中にほんのりピンクの
脂身のトロも少し入っていて
いわゆるご馳走✨
これはたまりません〜笑うんまっ🤭
.
続いて本まぐろエエトコ盛り降臨!
.
酒呑みの三種の神器が来ましたよ
頰肉、目裏、脳天の3種類が
盛られて圧倒的680円!
これヤバいくらいに美味しい🤤
.
まぐろもさる事ながら
それでたこぶつのこのボリュームですよ🐙
.
これで250円はなかなか変態レベル
刻み山葵との相性が素晴らしい🤝
.
なぜこんなに低価格で海鮮が
食べれるのかと言うとまぐろ問屋さん
仲卸業者をされてるとかで
それでこんなに安く
新鮮に提供できるんですね🫢
.
セリで良い食材をGETして
小売業者や飲食店に行かずして
ここで販売から完売まで🫢
.
このシステム神すぎる〜😇
.
それで飲食中も店に食べに来るお客さんと
テイクアウトして行く人でもう流行りすぎ
ここ爆流行りじゃないですか🤣
.
呑みの後半はうなせいろ♡
せいろで蒸された
熱々の鰻の蒲焼きとたまごが
労働で疲れた体を癒してくれる
うますぎる犯罪的だ!
涙がでる😭
.
この後、テイクアウト用の
うなきゅう巻きを注文して
こちらも店内でパクパクと🤭
.
アルコールは焼酎の種類が
めちゃ豊富で割り方もその時々の
肴に合わせて楽しめるのがいいね!
まぐろ問屋さん最高🤝


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 西成から中継です!
『 俺の西成 』さん
。。。。。。。。。。
8月7日グランドオープン❗️俺の西成
.
西成と言えばホルモン
俺のホルモン欲を解消してくれる
俺の西成へ🚶
.
お店に入ってさっそく名物の
俺西ホルモンと俺西ハイボールを注文
店内がめちゃ広々笑
.
俺のホルモンはタレが甘口なホルモンですね
ニンニクと一味を好きな分量だけ
投入出来ます
こりゃたまらん笑
.
俺西ハイボールはジムビーム
さすが西成、税込280円はマーベラス👍
.
アテはラックに陳列されているのを
店員さんに口頭で
これ下さーい!と一言
.
メニュー表を見るより実物を見て選べるから
これはあまりメニューに迷わない笑
.
お店は星野リゾート斜め前の
新今宮屋台イテウォンさんの姉妹店
.
お店の外観と看板が
飾らなくていい味を出してるから
俺の大好物🤭
.
店員さんの接客も良かったです!


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 京橋から中継です!
『 ミタシヤキッチン 』さん
。。。。。。。。。。
大阪京橋で魔法料理⁈が頂けると言う
今話題のミタシヤキッチンさんへ
.
魔法のフィルムに包まれたこの料理は
唯一無二のイタリアン料理
.
と言うのはUSJのすぐ近くにある
リーベルホテルの総料理長が監修を
しているそうで
.
耐熱フィルムを開けると熱々
本格イタリアン料理がグツグツと音を立てて
お目見え✨
.
店長さんがブライダルのお仕事を
されていたと言う事で
最高峰のイタリアン料理と
このフィルムラッピングのコラボが
実現したとかで、まさにこれは唯一無二な夢の
イタリアン料理と言えますね
.
熱々ラッピングを開けても
器が土鍋だからずっーと
熱々なのがめちゃいい感じで
.
この熱々のイタリアン料理を一口食べた瞬間
味の向こう側を体験⁉︎
.
何これ😳
めちゃくちゃ美味しいですやん🤣
.
さすが有名ホテルの総料理長監修
と言うだけの事はありますね
.
お店は11時〜15時の
4時間限定営業で
ランチのみの営業なんですけど
アラカルトで注文も出来るし
.
セルフ式でアルコールが
呑めるから昼呑み利用で
来店できるのもいい感じ
.
昼営業と言う事もあって
生ビール、チューハイ、ハイボールは
メニュー表より値引きをされて
オール税込400円均一で提供
.
椅子ありなのにこれは安っ笑
.
こんな美味しいイタリアン料理と
お酒が飲めるて最高ですね
.
アクアプァッツアは柚子胡椒を加えれば
もう味が別世界←5次元まで行ってきました🤣
.
煮込みハンバーグには山葵マヨネーズソース
がなんとも言えない美味しさ
.
それでランチのAセットは
サラダとミネストローネが付いて
0円てどーゆー事?笑
.
今回はBセットを選択し
サラダとミネストローネにリゾットをプラス
.
〆のリゾットは
ハンバーグをほんの少しだけ残して置いて
熱々のお米を一気に投入
〆まで熱々とはこれは想定外でした笑
ホントにこれうんまっ✨
.
京橋でホテル料理が格安で頂けるなんて
昼間から体験した
味のUSJはとても最高でした🎡🎢


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 大阪駅前第4ビルから中継です!
『 フレンチマン 』さん
。。。。。。。。。。
4月にオープンした4ビルの
フレンチマンさんへ🚶
.
3ビルの方はいつもいっぱいだけど
こっちは割と穴場
.
大衆酒場と言うコンセプトでの
経営スタイルだから
フレンチを安値で頂けるのが実にいい🍴


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 大阪駅前第3ビルから中継です!
『 立ち飲み鮨謹賀 』さん
。。。。。。。。。。
京橋で焼肉を食べて🥢
お寿司が食べたいなて事で
三ビル謹賀さんへ
.
肉系の後のお寿司て
さっぱりと胃袋をリセット
してくれる笑
.
スプーンは全種類頼みました
カラスミだけおちょこなんで
リングアウトしてます🤭
.


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 京橋から中継です!
『 焼鳥 幸梅 (こうばい) 』さん
。。。。。。。。。。
焼鳥屋さんにクレープがあるとか
これは今までになかった笑
.
この組み合わせ
斬新だけど焼鳥とクレープ
どっちがメイン?て聞かれたら
これはどっちも推し!
.
お店は椅子があってゆっくり呑めます
雰囲気も良くて
黄色い提灯がいい感じ
.


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 京橋から中継です!
『 焼肉WAJIMA 』さん
。。。。。。。。。。
焼肉屋さんの概念遂に崩壊⁉︎
.
京橋はサンピアザビル6階
S6横丁にある焼肉WAJIMAさんへ
.
これは空前絶後の焼肉イリュージョン⁈🐃
.
宮崎牛を始め日本全国各地の
黒毛和牛が食べられる
焼肉WAJIMAさん
.
ブルーライトに照らされた外観て🫢
え?!ここは焼肉屋さん?
.
焼肉屋さんて煙もくもくのイメージでしたけど💨
外から見ると焼肉屋さんには見えませんね🫣
これは楽しみで仕方ない✨
.
さっそくラグジュアリーな
レッドカーペットを抜け店内へ
.
最初に出て来たのが薬味?
え、?魚のビジュアルとか🤣
いや〜センス良過ぎです♪
.
それであぁもうお肉柔らかくて
最高じゃないですか🤭
なんだろう、、
この良い意味で期待を裏切ってくる感じ笑
.
それでWAJIMAさんで必ず食べたいのが
クリの炙りユッケ!
.
軽くサッと炙ったクリは
柔らかくて肉の味が濃厚
卵をとき混ぜてユッケで頂きます🥢
もう感無量😭
.
ロース、ハラミ、アカセンにタン下旨過ぎて
涙が出る😭😭
キンキンに冷えたビールが体に染みる
旨過ぎる⁉︎犯罪的だ😣
.
そして2種類から選べる10食限定の
S6横丁満喫セット1900円(税込)は
1ドリンク付きで黒毛和牛が
2千円未満で食べれます
めちゃめちゃリーズナブルですね!🫢
.
そう!焼肉にキムチとライスは絶対でしょ笑⁈
.


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 新世界市場から中継です!
『 スタンドらんらん 』さん
。。。。。。。。。。
お金では買えない貴重なものって絶対あるね
そんな経験がここでは出来る
焼鳥が100円だからお客さんが
集まってくる訳じゃないんだよね💦
今バズり中のお店
スタンドらんらんさんへ🚶
まずは
キャッシュオンをして💸←地上に行くのか😳⛏️
ざわざわざわざわ・・・🎲
やっぱり瓶ビールから行きますよ〜
ううっっ
キンキンに冷えてやがる😣🍺🧊
あ、ありがてぇっ⁉︎
.
涙が出るっ😭😭
犯罪的だ〜うますぎる🤣


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 通天閣本通商店街から中継です!
『 ホルモン宗矩 』さん
。。。。。。。。。。
スタンド八とりさんの3号店
他の店舗は松阪鶏ですけど
宗矩さんは牛ホルモン🐂
新世界はしご酒二軒目
スタンドらんらんさんを出て
こちらのお店にIN🚶
コスパ最強
どれもお酒のアテにピッタリです!
それで赤星とミラクルベストマッチ🤝
ついつい頼んでしまいました🤣
牛串ホルモンをバラして
チャーシューとミックスしオンザライス🍚
すれば、ちょー幸せ〜😭😭🍻
涙が出る😭
刺しものはチレとセンマイがあります🐂


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 西成から中継です!
『 ホルモン中ちゃん 』さん
。。。。。。。。。。
豚腸ホルモンにレバーをミックス
.
アクセントに刻みネギをトッピングし
チェイサーはキムチで樽ハイを呑む
.
これでだいたいせんべろ行けます🫡


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 西成から中継です!
『 スタンド八とり2号店 』さん
。。。。。。。。。。
全部焼いてくれるから黒焦げになる心配もない
この陳列だけで呑めるよ
.
.
.


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 新世界から中継です!
『 スタンドらんらん 』さん
。。。。。。。。。。
ハイボールが200円と言うコスパ最強店⁉︎
更にチンチロゾロ目で
ハイボールが無料になると言う
超✨お客さん目線の新世界市場の人気屋台
スタンドらんらんさんへ
あ⁉︎出ました⑥⑥のゾロ目🤭
これで地下労働施設から出れるのか
↑
追い込まれたカイジかて⛏️😳
そして焼き鳥出るわ出るわで
昼間からもの凄い人気振り笑
屋台呑みはやっぱり楽しい
これには気分もるんるん
いや、らんらん♪です🫢
大ぶりな焼き鳥めちゃ美味しいですやん
1時間に1回皆んなで乾杯タイム🍻
こう言うのは大阪らしい酒場だなと思う
なにより店員さんの接客がいいから
居心地度は抜群ですね🫠
そんなこんなで19000ペリカの散財🤭
想定してた以上に楽しい酒場過ぎた
.
.
.


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 京橋S6横丁から中継です!
『 鉄板ダイニングOOKINI 』さん
。。。。。。。。。。
京橋で鉄板焼きが美味しいお店
.
鉄板焼きなんてどこも似たようなものかな〜て
思ってたけど
舐めてました🫢笑
.
以前からOOKINIさんの鉄板焼きは
ガチで美味しいと噂は聞いていたけど
食べた瞬間一人うなずくと同時に
ここは間違いないと言う
確信に変わった🤤←孤独のグルメではない笑
.
この日は仕事終わり
ふらっとこちらのお店へ
席に着いたら目の前に大型のL字鉄板が⁈
.
椅子も座り心地がよく
これはなんだか長居してしまいそう
.
まずはキリンラガーで乾杯🍺
注文を通したらイケメン店長さんor
可愛いバイトちゃんの女の子がすかさず
目の前で焼いてくれます
.
この鉄板ライブを見ながら1杯目を呑む🤭
ぷはぁ〜😮💨これまた
しごおわだけに生き返る↗︎←マイトレンドか😳
.
食材にこだわりもあるし
コテ捌きが上手いんだろうな
なにかと絶妙な加減がイイ🫡
.
どの料理もポーションがしっかりあるし
焼けてからもメニューよっては
鉄板の上に常時置かれていて
常に熱々を食べれるのもまたいい
.
同じエリアでも隣りは立ち飲みに
なっています
立ち飲みで粉もんは間違いなく
優勝もん
.
最後にひとこと言わせて👋
ガチで美味しかったでおおきに😇
大阪弁で〆たいだけ笑⁈
.
.
.


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 新世界から中継です!
『 大衆すし 謹賀 新世界 』さん
。。。。。。。。。。
25日に行われたフォロワー数割イベントへ
.
日曜日の夕方16時に新世界に到着
.
この時点で謹賀盛りにまぐろの希少部位
車海老にサーモン三昧全てソールドアウト笑🙅♀️
.
いやホントに謹賀さんは人気店だなと
改めて痛感🫡
.
そこでまた無理を言って
聞いてくれるところが凄い
.
謹賀まかない盛りとでも言っていいのか
刺し盛りを謹賀盛り以上?の完成度で
臨機応変に対応し提供してくれました
.
イベントの内容も然り
こんな対応も出来るだなんて
感謝の一言です
.
.


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 難波千日前から中継です!
『 酒解本店 』さん
。。。。。。。。。。
中で呑むよりこの外観を見ながら呑みたいかも笑
6月20日グランドオープン
酒解本店さんへ
.
本店は天下茶屋ですけど
ここを本店として置くにはふさわしい
この壮大な建屋とレトロな外観🫡
.
昭和で言ったら昭和40年代50年代くらいになるのかな
う〜ん懐かしい🤭
いやセンス良過ぎませんか⁉︎て話しです笑
.
今度の酒解さんは3階建⁈
1階は立ち飲みで50席も入れるとにかく
大きな立ち飲みスペースになっています
.
2階は着座で呑めるテーブル50席
これまた広い⁉︎
.
3階はラグジュアリーな異空間⁇と言う
ちょっと変わった酒解を演出?🫢
.
こんな感じで
この建物全てが酒解になっているとか
これは酒飲みには
本当の意味でのリアルパンドラの箱なのかな✨📦
.
難波千日前だけど電車は難波駅より
日本橋の方が近い感じです🫠
.
.


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 京橋から中継です!
『 立ち食い専門焼肉店 三坪 』さん
。。。。。。。。。。
お肉が1枚30円〜?!🫢
もうコスパを超えているとかよりも
お客さん目線のこの経営スタイルは
まさに唯一無二
京橋の新京橋商店街にあるお店三坪さんへ🚶
立ち飲みで肉晩酌てええやないですか🤭
こちらのお店はお肉が1枚から食べれるので
色んな希少部位をお酒を飲みながら
味わう事が出来ます🥩
そんな経営スタイルの
看板メニューのチレは破格の30円⁉️
チレとは牛の脾臓にあたる部位ですが
これが価格の割に
良い意味で期待を裏切ってくる笑
レバー感が凄くて
軽く塩パラし深イイ味で
心のレバーが必然的にONに🤝
ドリンクに取り皿、おしぼりは
セルフ式となっていて
全て自分でセッティング🥢
そう!やらされている感ではなく
させてもらえる感がたまらない🤣
特にサーバーで自分でお酒を注ぐ事が出来るのは
他のお店では出来ないだけあって
これはかなり楽しいアトラクション🎢🍺
お肉は希少部位以外にもホルモン系も
揃っているので本当に
お肉の種類が充実しています
お店の雰囲気がいいし
オーナーさんがこれまたイケメン
女性の方はトイレの後
手洗いをし🚰
こちらのイケメンオーナーさんから
肌ケア用のハンドクリームの
サービスがありますよ✨
あ、これが一番酔いそうですね笑
サービスまでA5ランクとは…🫢
.
.


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 西成から中継です!
『 立ち呑みホルモンおもに 』さん
。。。。。。。。。。
本格韓国料理が頂けるおもにへ
.
いつもいっぱいなんで
平日を狙ってIN🚶
チヂミは日本と違って外カリカリで
これうまっ🫢
.
お母さんがプラカップになみなみ
お酒を入れてくれるのも嬉しい
立ち飲みも出来て椅子もあります
.
.


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 京橋から中継です!
『 アジア酒場 トリノゴハン 』さん
。。。。。。。。。。
京橋トリノゴハンさんへ🍚🦃
.
蒸し暑い梅雨の今宵は
旬の野菜のせいろ蒸し🌽
.
もう色々蒸し蒸しです💨
.
せいろ蒸しは天然100%の
無農薬の野菜を使っているとか🫢
ヤングコーン他、野菜も
余すところなく頂きました
.
美味しい食材で一杯やりたかったんで
この日はトリ和えず
ミッションコンプリート🤭←鶏食べてません笑
.
それでまた台湾ハイボール
おかわりしまくって💨
.
.


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 西成ら中継です!
『 成田屋 』さん
。。。。。。。。。。
西成のおでんの大浴場に行くか
スパワールドに行くか言うたら
う〜ん🫣やっぱりこっち笑🍻
.
あ、もちろんスパワールドも楽しいですよ🏊♂️
.
西成に行ったら立ち寄りたいおでん屋さん
成田屋さんへ🍢
.
今宵は真夏の夜のおでん⁉︎←きっとそれは夢🙄
まあ何やら意味不明ですが笑
.
おでんは1つ140円🍢
4つ500円になっています🍢🍢🍢🍢
.
この大浴場のソーセージにフランクフルトは
どんな広告よりも集客力がありそう🤭
.
歩いてる人立ち止まってそりゃ
覗きますよね
.
アルコールは自分で勝手に冷蔵庫を開けて
好きお酒を選んでお金と交換します💴
.
店内のレトロなボンボン時計🕰️に囲まれて
呑み食べもいいけど🙄
.
おでんの大浴場の前で立ち飲みする!🍻
そうこれが最高🤣🍢🍺
.
.


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 西天満ら中継です!
『 鶏と鰻のぐち 』さん
。。。。。。。。。。
鶏肉と鰻の専門店
鶏と鰻のぐちさんへ🚶
.
京橋のS6で知り合った方が
こちらのお店に
就職されたと言う事で
お祝いを兼ねて🍻
.
鶏肉はまず大好物のせせりから
行っとくタイプです🦃
.
初めて来たお店なんですけど
ここの鶏肉どれも本当に柔らかくて
さすがと言った感じ✨
.
店名が鶏と鰻なのでやっぱり
期待を裏切らないのがいい笑
.
お酒は
え、⁈濃い🤣うまっ🫢
濃いので文句言う人はいません笑
↑
気づいたら何度も繰り返してました🥃
.
活気のある店内は居心地もよく
めちゃいい感じのお店でした✨
.
ふくちゃん就職おめでとうございます🎉
頑張って下さいね
また遊びに行きます笑
.
.


✥


✥

◆Deep Meshi :神戸 元町ら中継です!
『 立呑zutto 』さん
。。。。。。。。。。
神戸駅ビル開発から等の事情があり
元町に移転してきた立呑zuttoさんへ
.
5月18日より正式に移転オープンされたと
言う事でさっそく晩酌も兼ねて
立呑みを楽しみに🍻行って来ました🚶
.
店内は奥と手前に厨房が2つあって
立ち飲みにしては
少し珍しい造りをしています
.
個人的には壁に備え付けられた
テーブル、カウンター席より
厨房前のカウンター席が大好物なので
奥の厨房前のカウンター席をGET🫠
.
zuttoさんと言えば
美味しいレアな日本酒揃いと言う事で
.
今回は日本酒をメインに
アップグレードされた肴達をチョイス
.
zutto居たいくらいに🫢
日本酒を浴びるほど🛀呑んで来ました🤭
(日本酒はオール1杯90mlです)
↑
結果呑み散らかしました😇
.
.


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 梅田から中継です!
『 焼肉ジャック 』さん
。。。。。。。。。。
梅田で絶対外せない焼肉店🥩
焼肉ジャックさんへ🚶
.
見て下さい凄いのが出て来ました!
なんとこれ牛一頭分のまるごとタンなんです
.
焼肉で牛タン1本まるごとですよ🤭
もう本当に一年分のタンを
一度で食べたような感じですね笑
.
薄切りタンを食べていた
いとしき日々よ〜♪🙄←平井堅さん風に🤭
.
それで運ばれて来たユッケ!
トリュフが乗ってお皿どれだけ
デカイのよ💦てやつです笑
.
そんな美味しいお肉には
やっぱり飲み放題ですね🥂
.
基本、食べ放題のお店なので
定額料金を支払えば
お腹一杯好きなだけ
上質のお肉を頂く事が出来ます🍖
.
.
牛タンと合わせて今回頂いたお肉達🥩
✔︎プレミアム食べ放題(全85品)3680円
✔︎壺漬けドラゴンハラミ
✔︎とろ〜りジューシー炙り巻き肉寿司
.
食べ放題にプラスして単品で
✔︎まるごとタン1本焼き979円(単品)
✔︎トリュフユッケ1969円(単品)
こちらは事前予約が必要です
.
✔︎飲み放題🍻
通常の飲み放題は1100円(税込)
+220円でフルーツ入りのお酒が飲める
プレミアム飲み放題に
.
プレミアム食べ放題(税込3680円)と
プレミアム飲み放題(税込1320円)の
組み合わせにするとお会計はピッタリ5000円に👋
.
*価格はお店の都合で変わる可能性があります
.
食べ放題飲み放題の時間は90分制
.
.


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 京橋から中継です!
『 トリノゴハン 』さん
。。。。。。。。。。
裏京橋の燻製高架下スタンドの姉妹店
¨ トリノゴハン ¨ さんへ
.
京橋の教えたくない立ち飲み🤫
でも、シェアしたいお店
オシャレで美味しいし
色んな意味でパーフェクトレベル🤝
.
アテだけでなく燻製高架下スタンド系列はお酒がホントに粋
.
クラフトジンもあるし
ワンランク上のハイボールやワインも常備されている
.
店名にもなっているトリノゴハンは
蒸しカオマンガイと言うもの🦃
.
カオマンガイは茹でたり蒸したりした鶏肉を
ご飯の上に乗せてタレをかけたタイ料理です。
.
せいろ蒸しで着テーした熱々のカオマンガイは
ヘルシーなのに味が深イイ←へぇへぇ🕹️
燻製もしっかり燻してて
鼻の気道が実に煙たくクサ旨い💨
ちゃっかり燻製高架下スタンドと
リンクしているところがいい笑🤝
.
そんな燻製には台湾ハイボールを🫠
絶句レベルでこれまた粋✨
.
椅子もあるので🤗円を支払うと
座ってゆっくり飲めます
.
.


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 京橋から中継です!
『 魚漁京橋店 』さん
。。。。。。。。。。
GWの京橋界隈へ
ハマグリありますやん💦
ネギで見えないけど
いい汁が出てましたね笑
都会なのに下町みたいな
この京橋の雰囲気
ゆっくり時間が流れて行く感じが
大好物です🫠
.
.


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 京橋から中継です!
『 立ち呑み専科 力雅 』さん
。。。。。。。。。。
夜10時に鯨を発見🐳
.
電車に乗って帰ろうと思ってたけど
これは食べるしかない🙈
.
オバケはよくあるけど
赤身の霜降りトロとかこれはなかなかレア🥩
.
しかもたっぷり乗ってて580円なんだから
一体どうなっているのか🫣
.
お造りサーモンこれがまた新鮮で
照り返しがやけに眩しい
.
そしてユッケジャンスープはなぜか大量🍲笑
更に春雨をプラスして430円は安っ
.
5月5日は力雅の日だとかで
一杯目のドリンクが無料になるみたいです
看板を見たら24周年とかヤバいですね笑
.
平日、土曜は深夜1時まで
日曜日、祝日でも24時まで開いてるから
力雅さんは遅い時間でも
呑みに行きやすい立ち飲みです🍻
.
あとは終電との時間の戦い笑
.
.


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 本町から中継です!
『 麒麟堂 』さん
。。。。。。。。。。
船場センタービル10号館にある
丑寅さん系列のお店麒麟堂さんへ
.
このハマチのマリネが190円⁇
ホントに大丈夫ですか⁈てくらい破格なやつです🤣
.
とてつもなく安い上にクオリティが高過ぎるでしょ笑
.
朝引き鶏の刺しが食べたかったけど
この日は土曜日
土日は鶏刺しはないんだとかで
お造り🐟を頼んだけど
こちらも人気メニューで早い時間に完売🙅♀️
わたしのお目当達よ、さようなら🕊️笑
.
鴨串は3本セットだけど
ラスト2本との事で割引をして頂いての提供
.
もうこれがめちゃ美味しいカモ🦆←カモ要らないで🫢
.
料理は立ち飲みレベルを越える料理揃いやし
店員さんの接客に心遣いがとても
出来ていて逆にこっちがかしこまります笑
.
こう言ったお店がこれからは強いのかなと感じました
.
お店の雰囲気はシックで
静かにしっぽり呑むには最高の雰囲気です
.
アルコールは燻製胡椒ハイボールと
山椒ハイボールが最高〽️
.
.
✔︎鮮魚のマリネ 刻み山葵190円
✔︎野菜の炭火焼き450円
✔︎ジャークチキン380円
✔︎鴨の串焼き 生七味(3本)450円
✔︎黒ラベル生400円
✔︎燻製胡椒ハイボール400円
✔︎山椒ハイボール400円
✔︎ごろごろ葡萄480円
.


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 なんばから中継です!
『 スタンドツマミグイ 』さん
。。。。。。。。。。
難波中スタンドツマミグイさんへ🚶
.
こじんまりとした立ち飲みだけど
アテのクオリティが高めです
.
L字型のカウンターで
10人くらいのキャパだけどなんとか入れた!
.
カウンター上には
美味しそうな料理がずら〜りと並んでいます
.
このチーズ入りのおにぎり
めちゃボリュームがある
ライスとチーズは
間違いない組み合わせ⁈🤝
.
爆弾おにぎりをツマミグイ?しながら
黒毛和牛ももタタキを頂きました🥢
どっちがメインだ🫢
.
サンドウィッチもパンパンに
はち切れんばかりにこれまたデカい笑
.
これは腹パンになりそうなので
お持ち帰りしました🥪
.


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 裏なんばから中継です!
『 丑寅 』さん
。。。。。。。。。。
波コスパ最強立ち飲み丑寅さんへ
.
雨が降っていても並びが出来るんだから
ホントに不動の人気店
.
薄暗い店内にジャズが流れていて
カウンターには数種類の料理が並んでいます
.
立ち飲みでこう言う雰囲気ていいね
.
燻製胡椒ハイボールと一緒に頂く
チョリソー最高です➰🫢
.
.
✔︎お造り盛り合わせ650円
✔︎揚げじゃがとチョリソー500円
✔︎豚足白湯煮500円
.


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 京橋から中継です!
『 とん両 』さん
。。。。。。。。。。
京橋立ち飲みストリートとん両さんへ
.
しれっとメニューに近江牛のハート🫀が😳
たまにボードメニューにお宝が隠れてるから
油断出来ない🤣
.
ウォーリーを見つけた時くらいの
感動は味も増します🫀🥺
.
.
✔︎あげ豆腐の中華あんかけ¥400
✔︎酒盗クリームチーズ¥400
✔︎近江牛ハートお造り¥500
.
.


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 京橋から中継です!
『 スタンド比嘉くん 』さん
。。。。。。。。。。
新京橋商店街にあるスタンド比嘉くんへ
.
メニューがオープン当初より増えてました
定番メニューのコロスケは
やっぱり頼んでしまうナリヨ🫢
.
ボードメニューはオススメみたいなもの
なので要チェックです👋
.
✔︎ホタルイカの造り300円
✔︎コロスケ250円
✔︎麻婆・K・とりから500円
.


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 東心斎橋から中継です!
『 家庭酒場 ニケンメ 』さん
。。。。。。。。。。
久しぶりやったから
扉を開けたら不審者扱い🤣
.
でもすぐに思い出してもらって良かった
家庭酒場と言うだけあって
やっぱりニケンメさんの手料理は美味しい🤝
.
サトちゃんとKJさんお元気そうで何より
アテは煮込みハンバーグ400円と
新たまねぎの肉巻き500円で🍺
.
ホットサンド食べたかったけど
葉花の後だったから入らなかったな〜💦
.


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 難波から中継です!
『 葉花/habana 』さん
立ち飲み 居酒屋 エスニック料理
。。。。。。。。。。
昨年12月にオープンした
丑寅さん系列のお店葉花さんへ
.
桜が咲き誇る週末いっぱいだろうなと思って
足を運んでみたけど
タイミングよくなんとか入れた🤝
.
エスニック立ち飲みとか
間違いなく食欲が湧き出てくるやつ
.
第一の刺客
F.E.P フライドエッグポテサラ380円大皿で登場
ポテサラ1つにしてもここまで創作出来るんだから凄い
.
肉焼売は注文をしてから皮に包んで
蒸してくれます(3個と4個あり)
割とBIGサイズな焼売です
.
おひとりさま専用あて盛合せ650円
これは良い意味で予想を裏切ってきた
.
おばんざい3種類が旨過ぎな上
パテと味噌がお酒にぴったり🫢
.
ドリンクはエスニックに合う
燻製胡椒ハイボールや
スパイス系のアルコールなどもあって
フード以外でのそのクオリティの高さが伺えます
.
一人呑みだったんでお腹のキャパもあり
他のメニューは今回は頼めなかったですが
間違いなく再訪は確定🚶
.
広々とした店内は1階は立ち飲みで
2階はテーブルとカウンターになっています
(2階はチャージ料300円が必要)
.
古民家をリノベーションした内装は
オシャレで雰囲気も抜群
その上クオリティの高い料理とか
マジでセンス良過ぎですね
.
ここは行かない理由が見つかりません
.


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 堺筋本町から中継です!
『 この上さん 』さん
。。。。。。。。。。
大阪は地下鉄と環状線があったら
どこでも行けるね🤭
.
鉄板焼きにホルモンが食べたくなって堺筋本町にある
ホルモン×焼き鳥×煮込み この上さんへ🚶
.
オフィス街にある居酒屋さんなんですけど
昼間から開いていて
ホルモン、焼き鳥、煮込みと
呑みに最適なジャンルがなんと勢揃い⁉︎
.
その上、いやこの上か🙄
生ビール付の飲み放題が700円とか
.
はいもうなんぼでも飲みますよ笑
.
鉄板焼きに煮込み系て
お酒が進むのは必然ですね〜
.
ホルモンが得意と言うだけあって
その旨さは伊達じゃない
ここのホルモン焼きは本当に美味しい
.
ホルモン以外で食べてみたかったのが
数量限定のA4ランクサーロイン月見肉寿司🍣
卵黄の色⁉︎もうこれでキュン♡となりますね🥺
.
シャリの上には
ウニいくらキャビアが乗っていて
海とお肉の良いところ尽くし⁉︎
肉寿司は目の前で店員さんが炙ってくれます🔥
.
卵黄を溶いて炙りたてのサーロインを
くるりと巻き口に運ぶとこれめちゃ旨っ🫢
.
焼きそばのようで焼きそばでない皿台湾は
茹でた麺の上に台湾ラーメンの具を乗せた
汁なしスタイルの麺料理
.
ピリ辛の味付けで野菜と香ばしく炒められたひき肉と
トッピングのチャーシューがめちゃ旨
これには胃袋もこの上なく幸せ🤝
.
オープンから15時まではランチ営業もやっていて
昼メニューは550円〜と言う安さです
.
堺筋本町界隈は呑みにランチに
最高のエリアですね!
.
この上さん。個人的おすすめは皿台湾🥢
これがもう、ほどよく辛くて最高でした🫠
.
.
✔︎A4ランクサーロイン月見肉寿司980円
✔︎皿台湾780円
✔︎色んな卵ポテサラ480円
✔︎海苔で巻くトロたく580円
✔︎屋台のイカ焼き520円
✔︎ホルモン焼き480円
.


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 天満から中継です!
『 中トロと豚足 』さん
。。。。。。。。。。
肴が9円〜⁉️日本酒1合1円❗️大瓶は343円⁉️
.
たぶん日本一安いです。
と謳うJR天満駅前にある
立ち飲み屋中トロと豚足さんへ
.
階段を降りて行くとそこは
酒飲みのシェルターだった🫣
.
みんな安さを求めて自主的に
財布の中身を守る為に避難している?!笑
.
アテが安いから雑感があるかなと思ってたけど
そんな思いはすぐに払拭された🫠
.
値段相応、いやそれ以上にこのお店は
お得感がある
と言うのはサービスが凄い
.
日本酒に肴が10円未満と言う
ほぼ無料みたいなサービスに加えて
ポテサラが無料で運ばれて来ると
ネパール出身のお姉さんがローソクに
謎の点火🕯🔥
.
せんこ。ハナビやてみて⁈と
これはネパールの儀式なのか🤔
この時点で完全にツボに➰笑
.
サービスと遊び心が満載なお店ですね
呑みを楽しむて万国共通🤭
.
注文はスマホでQRコードを読み取って
オーダーするスタイルで
注文から料理が運ばれて来るまで
これが結構早い
.
スマホ注文は現状どれだけ呑み食べしているか
合計金額までしっかり表示されているし
このシステムは明朗会計👏
.
9円のアテもなかなかイケるし
店内昭和の曲がエンドレスに流れていて
結構居心地が良い👌
.
と思ってスマホを触っていたら
今度は違うネパールのお姉さんが
.
お客さま。せんこ。ハナビどぞ🕯
せんこ。ハナビ🎆
てポテサラと一緒にまた来たよ🤣
.
.
✔︎かにみそ甲羅焼 ¥439
✔︎貝付ホタテバター焼 ¥439
✔︎希少・ささみ刺身 ¥329
✔︎揚フランクフルト ¥219
✔︎ポテサラ0円×2
✔︎線香花火0円×2
✔︎台湾串揚 ¥54円 x2
✔︎花らっきょ ¥10
✔︎しいたけ煮 ¥10
✔︎一番搾り ¥219
✔︎東京ハイサワーセット ¥549
✔︎東京ハイサワーセット中(大盛) ¥274
✔︎会計後のヤクルトもどきサービス 0円
.
*上記金額は税込価格です
フード、ドリンクのメニュー表は
税別表記となっています
.
入店後に立ち飲みか
椅子有りのテーブルかどちらかを選べます
.
椅子有りを利用の場合は席料250円が必要となります
.
.


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 裏京橋から中継です!
『 燻製高架下スタンド 』さん
。。。。。。。。。。
粋な大人エリア裏京橋へ🚶
.
エル京橋を抜けるとそこは静寂に包まれた
少し落ちついた街並み裏京橋と呼ばれるエリア
.
オシャレなお店がひっそりと暗闇に光り並んでいます
.
こちらのお店は燻製専門店で
スモーク系が好きな人にはたまらない
香りとお酒を楽しむ事が出来ます
.
店員さんが「香りをどうぞお楽しみ下さい」と
持って来てくれた燻製の宝石箱⁇の蓋を開けると?
これ湯気じゃないんですよ笑
燻製の燻した煙なんです🌬
.
高架下なので電車のBGMをバックに
今宵も京橋の夜を走り抜けます
↑
煙まみれで終電まで🤭
.
大型燻製機を完備しているだけの
お店だけあってホントに燻製が
めちゃめちゃ美味し過ぎる🤭
.
そんなアテのお酒は白ワインです🍸
.
あと軽めのナッツも注文
ナッツも、もちろんいぶしてますよ😇
わらび餅はサービスで頂きました
.
.
✔︎燻製いろいろ盛合せ1100円
✔︎ナッツ燻350円
✔︎わらび餅サービス品0円
.


✥


✥

◆Deep Meshi :大阪 裏京橋から中継です!
『 燻製高架下スタンド 』さん
。。。。。。。。。。
粋な大人エリア裏京橋へ🚶
.
エル京橋を抜けるとそこは静寂に包まれた
少し落ちついた街並み裏京橋と呼ばれるエリア
.
オシャレなお店がひっそりと暗闇に光り並んでいます
.
こちらのお店は燻製専門店で
スモーク系が好きな人にはたまらない
香りとお酒を楽しむ事が出来ます
.
店員さんが「香りをどうぞお楽しみ下さい」と
持って来てくれた燻製の宝石箱⁇の蓋を開けると?
これ湯気じゃないんですよ笑
燻製の燻した煙なんです🌬
.
高架下なので電車のBGMをバックに
今宵も京橋の夜を走り抜けます
↑
煙まみれで終電まで🤭
.
大型燻製機を完備しているだけの
お店だけあってホントに燻製が
めちゃめちゃ美味し過ぎる🤭
.
そんなアテのお酒は白ワインです🍸
.
あと軽めのナッツも注文
ナッツも、もちろんいぶしてますよ😇
わらび餅はサービスで頂きました
.
.
✔︎燻製いろいろ盛合せ1100円
✔︎ナッツ燻350円
✔︎わらび餅サービス品0円
.


✥


✥

