
神戸っこアラサー営業女子
痩せたいけどがまんはしない!
すきなものをすきなだけ食べる!
旅行関西の美味しいを探索中♡

BASE 358:京都 烏丸
鬼盛りランチがSNSで人気のお店✨
私が頼んだのは鬼鉄火丼!
ホントに鬼盛り😂
ご飯でかさ増やしてるんじゃなく
しっかり鮪がてんこもり!👏
しかもご飯はおかわり・大盛り無料で
お味噌汁と副菜、卵までついて、、
これで1000円は安すぎる!!!
しかもちゃんと美味しい!米もうまい😋
卵ついてるの嬉しい☺️🫶
下のお皿を取り皿として使って食べるらしいから
ごろごろ落ちてしまっても心配無用😌
もう一つ頼んだのは
鬼鯵フライ定食。
これほんまにオススメ!
お皿結構大きめやのに鯵がはみ出てしまってる😆
肉厚で、ふっくらジューシー!
シンプルにめちゃくちゃうまい!
その上トマトソースが最高✨
お腹いっぱいなるけど
どっちも美味しいから女性でも全然完食できる!
店内もおしゃれで
お伺いしたときは大盛りのお店では珍しく
ほとんど女性のお客さんだった😊
ごちそうさまでした♪♪
ホンマに満足度高すぎて
次京都行くときもまたここ行きたいと思ってる🥰


✥

SPICE UP EDAMA・Meee:京都 三条 三条通り商店街
京都三条名店商店街に先月オープンした
話題の枝豆専門店!
テイクアウト専門の
フレーバー枝豆✨
8種類の味から選べて
ペアセットだとお得にかえる🉐
SNSでも1番よくみる人気のペペロンチーノと
バター醤油を🧈✨
京都の地ビールも2種あったから
ビールも🍻
枝豆とビール、それだけでもう最高。
ペペロンチーノはパンチが効いてて
濃いめの味やからビールが最高に合う!
ガーリックたっぷりやった!
個人的にはバター醤油が
めちゃくちゃ好きやった!
食べ進めるにつれてどんどん味濃くなる😆
ビール買っててよかったー!😂
どっちのフレーバーももちろん美味しかったんやけど
そもそも枝豆がほくほくでめちゃくちゃおいしかって感激やった🥺
映えだけじゃないしっかり美味しい😋
ごちそうさまでした♪
ビール買ったから
片手枝豆、片手ビールで
どうやって食べよう…😯笑
てなった😂


✥

万箇堂:大阪 心斎橋
ミナミぷらぷらしてたら
心斎橋にめちゃくちゃかわい猫ちゃん発見😍
一目惚れで即購入🥰
鈴にゃんかすてら
猫のマシュマロとかすてらが鈴になってて
とにかくかわいすぎた♡
甘さは意外と控えめに感じた😌
お店の看板の
みたらし小餅パイも♪
さくさく生地ととろとろお餅とか、
もちろん最高✨
どっちも割とお腹満たされるし
心斎橋商店街にあるから
お買い物ついでに
小腹すいて少し🤏みたいなときにもいいかも😇
ごちそうさま


✥

やきとんKID:神戸 三宮
9月に新しくオープンしたやきとん屋さん🐷
好きすぎてもうリピしてます😂
どれもホンマに絶品で美味しいんやけど
写真1枚目のキク脂が!!
脂身好きにはほんまにたまらん!!
お伺いした日もこれが食べたすぎて1人でいって
とりあえず3本頼んだくらいお気に入り!
ぷるんぷるん♡甘くて美味しいーー
そして次のお目当てはもちろん
豚の刺身!!
これもめっちゃ好きなんです🥺♡
盛り合わせはめっちゃ豪華👏✨
私は相変わらずレバーがすき♡
(刺身は低音調理で加熱処理済みだから安心安全みたい🙆♀️)
お店の方のオススメでコブクロもいただいた!
すんごいぶるんぶるん♡
やみつきになる歯応え。
ほかにも豚のなめろうとか👀✨
豚肉の甘さを堪能しまくれます。
あとつくね!!
今回チーズつくねにしたけど
つくねがもう、ふわっふわ!ふわっっふわ!
これもぜひ食べてみてほしい綺麗✨
奥には座敷もあり🙆♀️
デートにも宴会にも
ひとりでさくっとも🍺
シーン選ばずいけちゃう
ごちそうさまでした。


✥

サカバダアレグロ:大阪 なんば
久しぶりの裏なんば♪
イタリアンも久しぶり🍝
美味しそうな鍋が真ん前にならぶカウンター席😋
塩パン🥪が推しのようで
塩パン単体でもつまみになるけど
どの料理もパンに合いすぎて5枚くらい食べた🤤
パスタも煮込みもパンが進むす進む!
どれも美味しかったけど
ボンゴレがホンマに絶品!!
おかわり頼んでしまった😂
にんにくの香りがたまらん!
Mサイズはホントに〆にちょうどいい量だから
2種類くらい余裕でいけちゃうのであれもこれも
食べたいタイプにはありがたい🥰
ゴルゴンゾーラのペンネも美味しかったなー✨✨
さすがに満腹🫄
ごちそうさまでした♪♪


✥

フェス飯:大阪 インテックス大阪
この前のフェスで
フェス自体も良かったけど
フードコートもかなり充実で
ひたすら飲み食いしてきた😇
もう何がメインかわからないくらい😂
ノムソンカリー、宮田麺児、もちもちポテト🍟
その他諸々、人気店がずらり!
ひたすらカレー🍛
もちもちポテト初めて食べたけど
他のポテトとは食感が全然違う!
美味しい😍
結局どこにいっても
飲んで食べてばっかだなと改めて思った😇😇
宮田麺児の行列凄かったーー


✥

浪速屋:大阪 長居
長居でめちゃくちゃ人気のたこ焼き屋さん!
知人にここのたこ焼きが1番うまいから!
と連れてってもらいました✨
さすが人気店で常に並んでます!👏
イートインもできる🙆♀️
とろふわ派にはたまらんです😍
明石焼き好きとかにもオススメ!
いつか100個入りテイクアウトしたい🥺🧐


✥

餃子屋らんたん:神戸 三宮
東門街でめちゃくちゃおもしろくて
餃子が美味しいお店みつけた😋
いつもはあまり東門歩かないから
こんないい店あったの気付かんかったー💦
店内雰囲気は普通にバーで餃子屋さんには見えない。
正直お酒飲めたらいいやー🥃くらいでいったけど
餃子がうまい!!!!
さすがホンマは餃子屋!👏
種類も色々でどれも美味しかったけど
個人的に水餃子が抜群に美味しすぎて
おかわりおかわりで3皿くらい食べた🤤
気さくで面白いお店の方🤣
この日はいらっしゃらなかったけどマスターがいると
一攫千金チャンスのaiko限定イントロドンが出来るみたい!
だいぶ自信ある人でも全然勝てないくらい最強らしい😂
米が食べたくなって
試作品の餃子ご飯いただいた🍚🥟
餃子の餡が白ごはんにのってるという間違いなくうまいやつ!
皮はパリパリに焼いて混ざってあって
これまたいいアクセントやった。
ウイスキーも初めて飲むやつあったけど美味しかったなー
2時か3時か夜遅くまで空いてるってゆうなんとも
最高なお店すぎた!
ごちそうさまでした。
また行くやつ😌


✥

ショコラリパブリック:神戸 三宮
神戸でケーキ屋といえば!
やっぱりショコラリパブリックが好き♡
テイクアウトはもちろん
イートインもある上に
店内がめちゃくちゃオシャレで
落ち着けるとこも最高🥰
今回は久しぶりにイートイン♪
もちろんお目当ては
ティーパーティー!🍰✨
もうどれもめっっちゃくちゃ美味しい!
抹茶好きにはたまらん🥺
しかも大好きなモンブランまであるとか最高すぎる。
甘すぎないお上品な味わい♡
クリームあんみつパルフェが
かなりいいお口直しになる😊
しかもこれドリンクセットと別で
抹茶のウェルカムドリンク付き😍
これがまた甘くて美味しかった♡
そしてもう一つ一目惚れして迷わず
ソッコー頼んだメルティーショコラケーキ!
最初ボリュームにびっくりするかもやけど、
ふっわふわやし
ベリーの酸味とチョコは好きな量かけれるから
余裕でぺろりといけちゃうやつです。
ソファー席なのも嬉しい。
ホント大満足♡


✥

食堂ビスコ:大阪 梅田
東通り入って割とすぐくらいの
狭くて暗い路地にかなり目を惹くお店が!
友達も私もちらっと見えた瞬間
立ち止まって一目惚れして迷わず入店🤭
和創作と日本酒のお店🍶
店内もほっこり落ち着く系のかわいさ♡
店名がビスコとだけあってカウンターにはビスコが!
日本酒とビスコが並んでるの初めて見た😂
料理はどれも美味しいのはもちろんなんやけど、どれも一皿一皿
かわいい!綺麗!
もちろん見た目だけじゃないよー
まずお通しの肉じゃがが甘すぎない味付けでお酒に合う!
和牛もも肉の昆布〆塩たたきは
しっかりめに味が染みてた👏
鰤はもう見た目の美しさ通り!
めちゃうま♡
うなぎとクリームチーズは
どんな感じで出てくるのか?想像つかなさすぎて頼んでみたけど
出てきたの見てきゅん🫰
まん丸のクリームチーズの上にうなぎが!
フォルムかわいすぎた🤭
そして一気に日本酒いきたくなるやつ!!
今回友達が日本酒飲まない子だったからいつも通りウイスキー飲んでたけど、
日本酒のラインナップもめちゃくちゃいい!🤩
お店の方も気さくで感じ良くて
店内もお料理もどれも良かったし
これはリピ確実!
次は絶対日本酒好きな子といって
日本酒めちゃくちゃ堪能しよっと🥰
ごちそうさまでした♡


✥

ぞうすいの店ひよこ家:神戸 三宮
MOZANビル1階で看板も大きくでてるから
ずっとめちゃくちゃ気になっててやっといってきたー🥰
さすがぞうすいの店!だけあって
種類めちゃくちゃ豊富!
トッピングで更に無限大😍
〆にももちろん最高やけど
ガッツリ食べたい時も全然オススメかも🤔
明太チーズもカレーも安定の美味しさ!
シンプルにワカメも良かった!!
店内もきれくて広々してるし
店員さんも親切ですごい良かったー🥺
遅くまであいてるし
よく開いてるお店探し難民になるから
またいいお店みつけれて嬉しい✨
ごちそうさまでした♪♪


✥

下町ストロング:神戸 三宮
朝まで営業してると知って行ってみたかったお店♪♪
お店の雰囲気もシックでいい感じ!
びっくりしたのはメニューのジャンルの多さ!
一品、焼き鳥、お造りなどなど
ホントになんでもある!!😳✨
のに全部美味しい!
メニューはどれも普通とは違う創作感あって手の込んだ感じで
他では中々なさそうなのも多い✨
お通しの果実のバタークリームが
めちゃくちゃ美味しかった!
お通しが美味しいお店ってホンマに嬉しい!
お酒の種類も豊富やった🥺♡
こんななんでも揃ってなくてて
どれも美味しいお店が
朝まであいてるとか最高すぎ🥰
写真は入口近くのカウンター席だけど
テーブル席も多いし思ったより席数あった😇
深夜営業のお店また開拓できて嬉しい♪♪
またいこーっと☺️


✥

餡屋musubu:金沢 ひがし茶屋街
和スイーツのお店✨
お腹はいっぱいだったけど
珍しい、どら焼きのパンケーキ
どらパン!が気になりすぎて入ってしまった😂
店内もかわいい😍
観光で人気なのかな?
カメラ持って写真撮ってる人めちゃくちゃ多かったーー!
でもこれは撮りたくなる☺️
どらパンは思ったよりふわふわだから軽くて、
最初ボリュームにビックリしたけど
結局ぺろっといけました🤤
抹茶餡、抹茶アイス、
抹茶ソースと抹茶ずくし✨✨
さすが和スイーツで中には白玉も✨
白玉プレートも写真で見るより
めちゃくちゃかわいくて
出てきた瞬間すごいテンションあがった!
すごいとろ〜んとしてる✨✨
みたらしが個人的には1番好きだった♡


✥


