top of page
関西ええやん.png
4923AB3D-5201-4869-A047-1972554F899D.jpg
食べたもん日記 白.png
食べたもん日記.jpg

 

 

大阪・兵庫中心のカフェ巡り、スイーツ巡り

美味しい

キレイ

華やか

カラフル大好き

IMG_6703.PNG

 HANGOUT Cafe NR2

​ 兵庫 淡路島




シャレな黒いコンテナ発見‼️
大好きなハンバーガー🍔のお店ある❗️

"HANGOUT Cafe NR2"✨✨🍔

まさに淡路島バーガー🍔これは食べたい😍

淡路島バーガー🍔
オリジナルソース
ブルーチーズソース  ドリンク付き1500円

キッチンからお兄さんが作ってる所がよく見える🤭
ハンバーガー🍔はバンズがフワフワのタイプ😊
パテは肉肉しくて、大きな玉ねぎが甘くてめちゃくちゃ美味しい😋😋
さすが淡路島の玉ねぎ❣️おかわりしたかった😻

お店の裏のテーブルで食べたけど、店内でも2階のテラス席でも食べれます😄
2階からは海が見えてキレイかも✨
近くには食堂やオシャレなベーカリー🥖🥐もオープン💕
淡路島ますます熱くなりそう😍

 

IMG_6704.PNG
IMG_6711.PNG
IMG_6708.PNG
IMG_6712.PNG

 

​✥

IMG_6694.PNG

 MAROBAベーカリー淡路島

​ 兵庫 淡路島




4/24に大阪で話題の夜のベーカリー🥐🥯
"MAROBAベーカリー淡路島"がオープンします✨✨

一足お先に行われたレセプションに参加してきました🤗
大阪市内からバスに乗って淡路島へ🚌
おやつも用意して完全に大人の遠足🤣
明石海峡大橋を渡る時はテンション爆上がり⤴️⤴️

お店は黄色と黒を基調とした建物で、海沿いから見てもすぐにわかるよ✨

店内は開放感抜群で、

天井から吊り下げた棚にはオススメの黒ビーフカレーパンや塩パン、

メロンパン、たまごデニッシュ、

ピロシキなどなど美味しそうなパンがいっぱい😊


選んだパンは店内のイートイン席で食べれます🥰
広々とした2階のテラス席ではワンちゃん🐶と一緒もオッケー👌👌
テラス席からは海も見えるし、

美味しいパンを食べながらのんびりリゾート🏝️気分が味わえる〜😃

 

IMG_6695.PNG
IMG_6702.PNG
IMG_6696.PNG
IMG_6700.PNG

 

​✥

IMG_6470.PNG

 モリカフェ

​ 大阪 上新庄




阪急京都線上新庄駅近くの長屋カフェ☕️
"モリカフェ"✨✨
久しぶりの訪問でした😊
またまた仕事の移動中🤭小腹が空いたので行ってみたら、、
イースター🐣🐰っぽいの発見🥰

マリトッツォじゃなくてモリトッツォ😻
抹茶🍵のうさぎ🐰のクッキー可愛い💚
パンがフワフワでめっちゃ美味しい😋
生クリームは甘過ぎず、添えられたいちご🍓と合う😍

ドリンクは数量限定のいちご🍓ミルク
豆乳に変更してもらってちょっとヘルシー感🤣
フリーズドライのストロベリー🍓が甘酸っぱくてゴクゴク飲める〜😋
ストローの色選べたのちょっと嬉しい🤭

土曜日の午後しか行けなくて、いつもお客さんいっぱい✨
ワンオペですごく忙しいのに笑顔で説明してくれるのめっちゃ嬉しい☺️
また行きますね〜🤗

IMG_6471.PNG
IMG_6477.PNG
IMG_6472.PNG
IMG_6474.PNG

 

​✥

IMG_6478.PNG

 やっとpudding

​ 大阪 石橋




阪急宝塚線石橋阪大前駅から徒歩1分😃
プリンと焼き菓子とカフェ"やっとpudding"✨✨

外観も内装もめっちゃオシャレ🥰
1階でオーダーと会計、2階でイートイン😊

いただいたのはクラシックプリン🍮
食感は硬めでめっちゃタイプ😌玉子🥚のコクがすごくわかる😃


生クリームとクラッシュしたピスタチオも美味しいし、

苦めのカラメルソースと合う😋

いちご🍓の乗ったのが売り切れでショック😨
またリベンジしよ!

IMG_6479.PNG
IMG_6482.PNG
IMG_6480.PNG
IMG_6481.PNG

 

​✥

IMG_5342.PNG

 PIZZERIA DA DOTS

​ 大阪 大正




JR大阪環状線大正駅から徒歩5.6分の所にある、

タグボート大正内の船上レストラン"PIZZERIA DA DOTS"✨✨

水辺が近く、食べてる真横を遊覧船が通る非日常空間で

本場のイタリアンが楽しめます🥰


店内は開放感たっぷりで明るい😊
中央にはバーカウンター、

奥はオープンキッチンで作っている工程がすべて見えるライブ感✨

日本🇯🇵初の船上ピッツェリアで食べたのは
"プレミアムランチセット 2500円"
前菜4種とミニサラダ
ピッツァorパスタ
ドルチェ
ドリンク

薪窯で焼いたベーコンピッツァはフチが香ばしくて、

トマトソースがめちゃくちゃ美味しい😋


思ったより大きくてボリュームすごい👍


モチモチの生パスタは少し硬めの好きな食感😻
麺にボロネーゼが絡んで、どんどん進む😋

ドルチェでいただいたのは
チョコバナナパフェ
ティラミスエスプーマ仕立て

フワフワのマスカルポーネのとろけるような食感の、大きめティラミス🥰


チョコバナナパフェは、

濃厚なチョコアイスにカラメリゼしたバナナが美味しい😋
バナナとチョコは相性がいい😍

お店は22時半まで営業して
いるから、近くの京セラドームでのライブや野球観戦の後にもぴったり😊


オシャレな雰囲気でデートや女子会にもおすすめです❤️

IMG_5344.PNG
IMG_5348.PNG
IMG_5345.PNG
IMG_5347.PNG

 

​✥

IMG_5118.PNG

 パンとエスプレッソと異人館

​ 兵庫 神戸北野異人館街




神戸三宮からどんどん山手に上がって行くと、

北野異人館通りにある

"パンとエスプレッソと異人館"✨✨


異人館をリノベーションした建物が素敵で内装もオシャレ過ぎた🥰

2種のイングリッシュスコーン
紅茶のバスクチーズケーキ

スコーンはピスタチオとプレーンで、

サクサクでかなりのボリューム😊
マスカルポーネクリームとメープルシロップ付き

紅茶のバスクチーズケーキは、

アッサムティーの香りがすごくて濃厚な味🥰
思ってたより大きくて

かなりズッシリでめちゃくちゃ美味しい😋

14時からのデザートメニューをいただいたけど、

パン🥐食べ放題のモーニングも魅力的🤩
次はテラス席で食べてみたい🥰

IMG_5119.PNG
IMG_5123.PNG
IMG_5122.PNG
IMG_5120.PNG

 

​✥

IMG_4536.PNG

 89cafe

​ 大阪 中崎町




カフェ激戦区の中崎町にある、昭和漂う絵本カフェ
''89cafe"✨✨
200冊以上の絵本が自由に読めますよ〜😊
前からずっと気になってて、中々行けなかったカフェ☕️
仲良くなったカフェ友さんが連れてってくれました🥰
ありがとうなぁ🧡

3月限定の春爛漫スイーツ🌸
"春ふわり 桜🌸うさぎのお花見会"
ノンアルの桜🌸スパーリング付き 2580円(税込)

桜うさぎのフルーツ大福
求肥の中には桜あん、生クリーム、いちご、桃

雛いちごロール
いちごロールケーキ、いちご、チョコ小花、生クリーム

白玉だんご
白玉、桜あん、抹茶あん、ミニあられ

しだれ桜の飾り揚げ
揚げ塩菓子、ほうじ茶メレンゲ、抹茶メレンゲ、塩桜クッキー

桜スパーリング
花びらのラムネを入れるとフワフワ浮いてきた〜😊

もうただただ可愛過ぎるプレートに大感動🥹
写真撮りまくり🤣🩷
しかもどれも美味しくて、

好きなもの全部乗せで大満足の可愛いプレートでした🌸🍓🥰

IMG_4539.PNG
IMG_4544.PNG
IMG_4541.PNG
IMG_4546.PNG

 

​✥

IMG_4108.PNG

 MAISON TANUKI

​ 京都 烏丸御池




京都市営地下鉄烏丸御池駅から徒歩🚶‍♀️5分くらいの所にある

"MAISON TANUKI"✨✨


築100年の町屋を改装した店内で、

アフタヌーンティーや昼パフェ、夜パフェがいただけます🥰


急な階段で2階に上がるとかなり広くて、すごく落ち着く雰囲気☺️


いただいたのは期間限定の

"抹茶🍵といちご🍓のアフタヌーンティー''
MAISON TANUKI初の和をメインにしてるアフタヌーンティー🥰


抹茶、きなこ、ごま、柚子、あんバターの和風の素材を中心に

美味しくいただけます😋

"抹茶🍵といちご🍓のアフタヌーンティー"

"セイボリー"
3種のティーサンド
ベーコンとトマトのキッシュ
全粒粉のスコーン(自家製クロテッドクリーム)

"スイーツ"
抹茶ティラミス
いちごのショートケーキ
いちごと抹茶のミニパフェ
抹茶あんバターのヴィクトリアケーキ
柚子と抹茶のチョコレートサンド
抹茶のカヌレ
きなこのサブレ
ごまガレット

まずウェルカムティーの玉露のお茶が美味しい😋
アールグレイの大きなグラスにはびっくり🤭

スイーツは豪華で可愛過ぎる〜💚❤️
好きなもの全部乗ってて感動🥹
ミニパフェの中のお花もキレイ😍

セイボリーの中で1番美味しかったのは全粒粉のスコーン😊
クロテッドクリームを付けて食べると更に美味しい😋


甘いスイーツと塩っ気のセイボリーを交互に食べれる、

アフタヌーンティー最高🥰
抹茶🍵といちご🍓は相性がいい😆


可愛くて素敵なアフタヌーンティーでした😍
マドレーヌやフィナンシェなどの焼き菓子も販売しています😉

 

IMG_4110.PNG
IMG_4114.PNG
IMG_4113.PNG
IMG_4111.PNG

 

​✥

IMG_3822.PNG

 十文堂

​ 京都 祇園




京都八坂の塔近くの甘味処🍡🍵
直径13mmの小さな炙り団子が食べられる"十文堂"✨✨

お団子🍡はとっても小さな一口サイズです😊
鈴なり団子🍡は巫女さんが振る神楽鈴をイメージされてます😊


季節によってメニューが変わり、

いろんな美味しいをちょこちょこ食べられる

"冬のちょこちょこ 1200円(税込)"をいただきました😘

陶器のうさぎの器に入った抹茶ぜんざい風の粒あん団子
みたらし、いそべ焼き
黒ごまパンナコッタ
炙り栗きんとん
季節のアイスクリーム(黒豆)

お団子は香ばしくて、小さいから一口で食べれます😋
栗🌰きんとんは、ほくほくの栗が癒される〜🥰
黒ごまパンナコッタは黒ごまが濃厚✨
黒豆のアイスは豆がゴロゴロ入ってて、こちらも味が濃厚✨

お店の近くには八坂の塔や金剛寺(八坂庚申堂)があって、

テイクアウトして観光も楽しめそう😊

IMG_3820.PNG
IMG_3825.PNG
IMG_3823.PNG
IMG_3826.PNG

 

​✥

IMG_1313.PNG

 PT'S BURGER

​ 兵庫 芦屋




阪神芦屋駅から徒歩10分かからんかったかな?
人気のパン屋さんパンタイムの隣にある"PT'S BURGER🍔"✨✨


オープンしてすぐに行ったけど

お客さん続々入ってきてなんとか座れて良かった😅
お店の中はアメリカン🇺🇸な雰囲気でワクワク🥰

ハンバーガー🍔はビーフ100%か合い挽きか選べます😊
肉肉し過ぎるのは苦手なんで合い挽き嬉しい☺️

Wビーフチーズバーガー🍔
合い挽きアボガド🥑チーズバーガー🍔を注文!


びっくりしたのは、ポテトが普通盛りも大盛りも同じ金額はすごい🤣


ワンオペの為ドリンクはセルフで冷蔵庫か、

自販機で買うスタイル😊


運ばれてきてポテトの量にビビった(笑)😛


ハンバーガー🍔はちょっと押さえながら

大口開けてたべるのが美味しい😋


焼いた玉ねぎはめちゃくちゃ甘いし、

アボガド🥑とチーズは濃厚でめちゃくちゃ美味しい😋🤤


お姉さん1人でめっちゃ忙しそうやったけど、

愛想良くて本当美味しかった😍
帰りは隣のパン屋さんでいっぱい買って帰った😘

IMG_1314.PNG
IMG_1317.PNG
IMG_1316.PNG
IMG_1315.PNG

 

​✥

食べたもん日記.jpg
関西ええやん白.png

© 2019  Copyright (C) 関西ええやん All Rights Reserved.

bottom of page