
旅行や観光地が大好きなまな旅!
三度のご飯より絶景スポット&秘境巡り!
まだあまり取り上げられていない
ひっそりとした場所に行くトラベルライター!
と言いつつ、
食いしん坊なまなたびは
グルメもしっかり調べます。
旅好きOL兼トラベルライター
勝手気ままのわがまま旅行記
MANATABI
まな旅編


.jpg)
【 絶景レストランうずの丘 】
ここも絶対行きたいと思ってた雲丹しゃぶ
ここも大正解の大満足‼️
雲丹しゃぶの出汁が最高に美味しいんやけど♡
雲丹しゃぶの後にご飯を入れておじやにするねんで〜
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
【 VILLA OCEAN KAMAGUCHI 】
今回もバケレン!
広くてお洒落な別荘を借りて
子供たちは大喜びの大はしゃぎ!
なかなか予約が取れない宿泊施設なので、奇跡的♡
全面ガラスの窓から見える景色は海一色!!
オーシャンビューの4人は余裕で入るまあるい
大きいジャグジー付きのお風呂も最高〜
お誕生日会も企画してて、子供たちにも協力
してもらって楽しく祝えました♡おめでと!
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
【 幸せのパンケーキ淡路島リゾート 】
淡路島では今最も旬のスポット♡
いつも長蛇の列ですごいことなってる。。
ここは、唯一密やったな〜
【 Gエルム 】
前々から行きたい行きたいと思ってたジェラート屋さんへ♡
え、まって!めっちゃ美味しいんやけど、感動‼️
トマト苺やばい!!見た瞬間に絶対これにする‼️ってなった♡
食べてさらに絶賛!
食べた後にもしばらく「え、トマト苺めっちゃ美味しいねんけど!
やばい!」ってずっと言ってたくらい
トマト苺×キウイヨーグルトにしたよ
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
【 明石海峡大橋 】
淡路島旅行のはじまりはやっぱりここ
【 奇跡の星の植物園 】
お洒落すぎる植物園
そして誰もおらん。笑笑
2回目の訪問で、1回目は蘭展の時やったんやけど、
今回はトロピカルガーデンの展示でまた全然違う雰囲気♡
お気に入りの植物園
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)

【 石鎚山鎖修行 】
修行用の鎖場。
ここ行けなかったの残念。。
また山登りがしたいな。。
鎖場は三徳山でハマって、アスレチックみたいで好き♡





【 坂の風 】
バケーションレンタルにもっぱらハマりまくっております。
暮らすように旅行するをテーマに✈️♫
そのつもりやのにどうしても予定入れ込んじゃうのは
なんでだろう。笑笑
欲張りなんやろな。。笑笑
最高に楽しい休日。
朝ごはんは縁側で、夜は夜景百選に選ばれた夜景を
窓一面に見ながらコーヒーを飲んで夜お茶、
家の前に何も遮るものがなくプライベート感がすごい♡
すっぽんぽんでもでも歩き回れるくらいのレベル!
誰にも邪魔されない自分だけの空間、自由な時間♡
【 千光寺ロープウェイ 】
今日は定番の観光地巡り。
まずは千光寺ロープウェイから‼️





【 こめどこ食堂 】
晩ご飯は行きたいお店10軒くらい全部惨敗して
やっと見つけた。
海が見える席にも通してもらって、夜景も見えてよかった〜





【 ネコノテパン工房 】
誰が見つけられるん!?って感じの隠れ家的なパン屋さん♡
朝ごはん候補でチェックしてたのよー!!
尾道では有名どころやけど、行ってみたかった。
行くまでの道のりもめちゃくちゃ楽しい‼️
尾道らしい迷路のような狭くて入り組んだ道を通ってゆくよ〜





【 未来心の丘 】
大理石のセカイ、真っ白な大理石に囲まれた空間が
広範囲に広がってて、ほんとにすごかった。。
ちょろっとだけある感じやろなーって思ってなめて行ったけど
めちゃくちゃ規模でかいやん!!一生白!白!白白白!!!!
何かの遺跡みたい。。
素晴らしい世界観でした。





【 耕山寺博物館 】
めちゃくちゃ派手な浄土真宗のお寺‼️豪華絢爛‼️
今中国語の勉強と思って見出した「独孤伽羅」っていう
中国戦国時代のドラマはまって見てるねんけどそれに出てきそうな
すごい建物。
こんなのが日本にあるなんてびっくり‼️
1400円の料金でも安いくらいやと思う‼️
ほんとにすごかった。



