top of page

~ 龍野城下町を10倍楽しむ方法 ~

 

龍野城下町が好きすぎて

姫路より移住してきました。


古民家や古い街並みが好きな移住者だからこその目線で

龍野城下町を紹介していきます。

城下町ロゴ黒.png
IMG_9411.PNG
IMG_9414.PNG
02843B3D-04F3-47A3-B4F0-C1CA15D20943.jpg

お座敷カフェ 菓子と珈琲 朔
兵庫 たつの市

龍野城下町でオススメの古民家カフェ教えてって

聞かれたら1番最初に出てくるのがここ

『菓子と珈琲 朔』です😊


朔さんはとにかく建物が立派で、

外観も室内もほとんど当時のまま変わっておらず、

古い建物特有のいい雰囲気が漂っています

ちなみにこの建物のルーツですが、

もとは淡口醤油創案者円尾孫右衛門の家系である圓尾家が

明治時代に建てた客室専用のお座敷なんだそうです


朔さんの建物の事は店内にある『朔の本』に

詳しく書かれていますので気になる方はぜひ

チェックしてみてください

 

 

そして今回の投稿では朔さんの

モーニングメニューを紹介したいと思います

まず私のオススメなのが

「エッグモーニング」と「トーストモーニング」です

この2つのメニューにはボリュームもあるし

めっちゃ美味しいシュークリームが付いてくるんですよ♪←これ重要

朔さんは店名の「菓子と珈琲 朔」とある様に

本来スイーツがメインなのでこのシュークリームは

ぜひ食べてみてほしいです
めっちゃ美味しいですよ〜☆

そしてドリンク+0円の「トーストサービス」もおすすめ♪
パンと卵焼きとサラダとフルーツが付いてるんですが

朝食に丁度いいボリュームなのです☺️


※朔さんにはランチメニューが無いのですが、

その代わりモーニングは13時までやってます😊

今の時期は気候もいいですし、

龍野城や聚遠亭は新緑も綺麗なので、

朔さんでモーニング食べた後は是非龍野城下町を

散策してみてくださいね😉

 

龍野城下町で古民家カフェと言えば「菓子と珈琲 朔」さんです!


正確には「古民家カフェ」ではなく

「お座敷カフェ」ですが😅

とにかく雰囲気のいい空間で

古民家カフェ好きの方なら必ず気に入ってくれると思います

そんな朔さんですが、

今の時期は夕方以降に来店するのがおすすめです


この時間帯は空いている事が多いですし、

何より夜の雰囲気を楽しめるんです

ちょっと暗めの店内で静に過ごす時間は

ほんと贅沢ですよ☺️

 

IMG_8314.PNG
B936D233-8E49-41F4-93B3-0E64A9F7A6EE.jpg
IMG_8317.PNG

暖木(のんき)
兵庫 赤穂市坂越

赤穂市にある古い町並み「坂越」にある

古民家カフェ暖木

冬の時期は地元坂越産の牡蠣を使った

牡蠣フライが食べれると言う事で行ってきました

予約して行ったのですぐに座れました😊←席だけの予約

お目当ての牡蠣フライ定食は、

牡蠣フライ7個も盛り付けられておりボリューム満点で

美味しくいただきました🙏

暖木さんは人気店なので予約して行くことを

おすすめします☺️

IMG_1047.PNG
696D094B-1731-4C06-A8C9-8DA96E9238C2.jpg
293E6C2D-519D-4AFB-9E7D-903380DE9FC4.jpg

酒と飯 愛山
兵庫 たつの市 龍野町大手

龍野城下町はここ数年飲食店がかなり増えてきていますが、

夜も営業しているお店となると限られてきます


その中でも私がよく利用しているお店は、

今回紹介する愛山さんです

お昼のランチは行列ができるぐらい人気ですし、

夜の居酒屋も満席のことが多いです

人気の理由はとにかく美味しくてコスパもいいから♪

昼のランチは予約できないですが夜は予約可能なので是非!

ちなみにこの日は
ホワイトアスパラのサラダ
セセリのポン酢和え
石焼きオムライス(大盛り)
ラム肉の溶岩焼き
をいただきました😋

どれも美味しかったですが、

溶岩焼きは見た目のインパクトが凄かったです😆


そして石焼きオムライスはボリューム抜群なので

ガッツリ食べたい時はおすすめですよ〜😋

とにかくほんまおすすめのお店です👍

あ!それと最近、姉妹店の『ネオ大衆 ヒノマルケン食堂』が

播磨科学学園都市の光都プラザにオープンしたそうです!

IMG_9084.PNG
IMG_9088.PNG
IMG_9092.PNG

奇祭 さいれん坊主
兵庫 たつの市 井関三神社

去年に引き続き今年も行ってきました
去年は恩徳寺での本宮に行ったのですが、

今年は井関三神社で行われる宵宮に行ってきました

さいれん坊主はたつの市の無形文化財に指定されており、

祭の起源を調べると嘉吉の乱まで遡ります
ネットで調べた情報だけですが、

祭の本当の意味を紐解くと感慨深い気持ちになりました

◆さいれん坊主とは
さいれん坊主の「さいれん」というのは

祭礼のなまったものであり「坊主」というのは、

長い竹棹の先を割ってほおずき型の籠を作り、

これにろうそくを立てて紙を張ったものをいいます
※たつの市無形文化財に指定されています

◆祭りの起源
そしてこの祭りの起源は室町時代、

嘉吉の乱(かきつのらん)にさかのぼります
1441年(嘉吉元年)六代将軍足利義教を暗殺し、

幕府の討伐軍に討たれた播磨国守護の

赤松満祐一族を悼み始まった鎮魂供養の祭りです

◆嘉吉の乱とは(かきつのらん)
嘉吉元年(1441)6月24日、

赤松満祐が室町幕府6代将軍足利義教を自邸に招き

暗殺した事から始まります


将軍義教は権力基盤強化のため

有力者の粛清を次々と行なっており、

赤松満祐も永享十二年(1440)には

侍所別当の役職を罷免されました
身に迫る危険に耐えかねた満祐は、

やられる前にやってやる、とばかりに凶行に及びました


その後は幕府の討伐軍に攻め入れられ、

赤松満祐はこれを城山城(たつの市新宮町)で

迎え撃ったが、暗殺から2ヶ月半後の9月10日に力

尽きて一族とともに自害したそうです。

6771A607-FD7C-4106-86C2-7566FD8709FE.jpg
IMG_5512.PNG
IMG_5510.PNG

龍野の町並み
兵庫 龍野城下町

龍野は歩くだけで楽しい

今日の投稿は本町で見かけた
量産型安全坊と、毎度お馴染みの下川原商店街にある

「醤油一気飲みボーイ」と「もろきゅう爆食いガール」です


この2体の安全坊やですが、

今のところ下川原と旭町に各2体合計4体設置されてます

それ以外の場所には量産型の安全坊やも

多数設置されているんですが、全ての安全坊やが

龍野城下町オリジナルのデザインになれば面白いなぁって

思いませんか

私の中では既にご当地キャラだと思ってますしね♪

​✥

鍾馗さん

京都に行けばよく見かける“鍾馗さん”(しょうき)ですが、

龍野城下町でもよく探せば見つけることができます😊

私は全部で4体見つける事ができましたが、

もしかしたらまだ見つけられてない鍾馗さんがいるかも知れませんね

龍野城下町にお越しの際は、

ちょっと目線を上に向けてまちあるきするのも面白いですよ

鍾馗さんを見つけられるかも知れないですし、

いつもと違う景色が見えて新しい発見があるかもしれませんよ♪

ちなみに鍾馗さんが町家の屋根に据えられるようになったのは

何故だかご存知でしょうか?

まずは鍾馗さんですが、
中国で鬼を退治したという、鬼より強い伝説の英雄です

そして屋根に据えられるようになったルーツですが、

昔、京都三条の薬屋が屋根に大きな鬼瓦を取り付けたところ、

向かいの家の女房がそれを見て寝込んでしまった。


取り外してくれと頼んだが断られ、対抗策として、

鬼に勝つ鍾馗さんを瓦屋に作らせて屋根に乗せたところ、

女房の病気が全快したんだとか
そこから庶民に広まり今に至ります

なので鬼瓦のあるお寺の向かいの家には

鍾馗さんが据えられている事が多いですね

龍野で見かけた4体の鍾馗さんも

全てお寺の向かいの建物に据えられてました
 

IMG_3197.PNG
IMG_3198.PNG
F0615398-1D6C-40C1-82C1-E9D8FD5CD3F4.jpg

酒粕うどん 田口
兵庫 たつの市龍野町上霞城

ようやく行ってきました
酒粕うどん たぐちさん
場所は龍野城隅櫓のすぐ横
霞亭、酒粕うどんたぐち、さばと、と飲食店が3軒並んでます

このお店はとにかく評判がよくて、

誰に聞いても「めっちゃ良かった😊」って聞いていたので

期待値大でしたが、期待値以上に良かったです😊

店内は料亭を思わせる様な上品な作りで、

カウンター7席と2人用のテーブル席が2つありました

メニューは
酒粕うどん        1500円
豆乳チーズ入り酒粕うどん 1800円
カレー入り酒粕うどん   1800円

の3種類のみとなってます

今回は初めてだったので「酒粕うどん」をチョイス

内容の方は、酒粕うどんと梅干し入りのご飯、

そして小鉢が2つ付いてます

初めて食べた酒粕うどんでしたが、

濃厚でまろやかな酒粕スープが細麺に絡んで

絶品でした←お好みで天かすを入れても🆗

そして残ったスープにご飯を入れて雑炊みたいにして頂くのですが、

これがまた美味しくて美味しくて♪
ご飯とスープの量が丁度いい感じなので

スープも残さず頂くことができました☺️

その後はデザートに冷たいお抹茶と水羊羹
さらにアイスコーヒーとお菓子まで付いてます

これで1500円はお値打ちでした😊👍

ちなみに酒粕は奥播磨でお馴染みの下村酒造の酒粕を使っているそうです

​✥

IMG_9951.PNG
IMG_9956.PNG
IMG_9960.PNG

麺乃家 森口製粉製麺
兵庫 たつの市龍野町旭町

やっと行くことができました😆
麺乃家さん♪

定休日が土日なのでタイミングが合わず

中々行くことができませんでしたが

この日は休みをとっていたのでようやく

念願叶いました😊😊😊

とは言っても龍野城下町バルの時は

夜にお邪魔したんですけどね笑


それにテラス市に出店してる時も

何度かカレー麺食べてます😁

この日は限定で「五目あんかけ中華そば」が

あったので迷わず注文


そしておにぎりも2個いただきました
この日のおにぎりは「カレー麺炊き込みごはん」の

おにぎり🍙←癖になる美味しさです


五目あんかけはボリュームあったので

お腹いっぱいになりました👍
もちろん美味しかったです!

今回ほぼ初めて訪れた麺乃家さんですが、

この界隈では「お店の雰囲気がいい」

「店員さんが気さくなので居心地がいい」

と言い噂しか聞いてなかったのですが行って納得でした♪


店員さんが明るくてアットホームな感じが

気軽に入れる雰囲気でよかったです☺️

料理の方もいろんな種類の麺を提供しているので

何回行っても飽きそうにないですよ

メニューですが、麺の種類が
⚫︎龍野うどん
⚫︎龍野そば
⚫︎南極ひやむぎ
⚫︎揖保乃糸
があり、どの麺でも
カレー(温)きつね(温)にく(温)かけ(温)
特製ぶっかけ(冷)冷やしきつね(冷)ニク(冷)ぶっかけ(冷)
から選べる様になっているみたいです

それと大人気の「カレー麺」や
限定ですが「五目あんかけ中華そば」もおすすめですよ〜☆

お値段も630円〜880円とリーズナブルなのに、

更にご飯が無料になってました!←これには驚き‼️

そして写真7枚目の「カレー麺の唄」
オリジナルソングを作ったそうです😆👍


この日は店内で流れてたのですがクセになる

フレーズとメロディでした♬

​✥

IMG_8689.PNG
IMG_8683.PNG
IMG_8684.PNG

お好み焼き大ちゃん
兵庫 たつの市龍野町川原町

龍野城下町で35年前からやってるお好み焼き屋さん

店内は昭和の雰囲気で

昔ながらのお好み焼き屋さんって感じです
店主のお母さんも気さくな感じで居心地も👍ですよ

メニューの方はお好み焼きは勿論ですが

おでんや一品メニューも豊富で、

私は居酒屋感覚で利用させてもらってます

しかもお好み焼きは500円〜とめっちゃリーズナブル♪

一品メニューですと今の時期は

牡蠣のバター炒めがおすすめです♪
他にも“かきおこ”なんかもありますよ🦪

またドリンクメニューでは

生大(生ビール大ジョッキ)があるのが嬉しいですね


しかも大ちゃんの生大は

1Lぐらい入ってるんじゃないかってぐらいの

サイズなのです🍺

とにかく美味しくてリーズナブルな

居酒屋感覚のお好み焼き屋さんなので、

まだ行った事ない方は一度行ってみてほしーです☆

​✥

IMG_6695.PNG
IMG_6693.PNG
IMG_6694.PNG

ガレリアアーツ&ティー
竹あかり展

ガレリアさんで「竹あかり展」やってます

私は龍野城下町バルの時に昼と夜の2回観に行ってきました😊

昼ももちろん綺麗でしたが夜は室内も少し暗くされていたので

更に綺麗で幻想的でした✨✨

ただ普段は18時までの営業なので

夕方ぐらいに行くのがおすすめです☺️

期間が19日(日)までなので是非

見に行ってみてください😊

あとガレリアさんの2階から見渡す龍野城下町と

鶏籠山は絵になりますよ〜

個人的におすすめしてるんですが、
龍野城下町にお越しの際は先ずガレリアさんで

龍野城下町の景色を見ながら珈琲を飲んで、
それから龍野城下町でまちあるきするコースが

おすすめです☆
 

​✥

IMG_4186.PNG
IMG_4196.PNG
IMG_4189.PNG

室津で出会ったにゃんこ達
 

お正月に室津まで大漁旗を撮りに行ったのですが、

その時に出会ったにゃんこです😽

めっちゃ可愛くて癒されちゃいました🥰

ちなみに室津にも古い町並みが残っていますので

こちらの方にも是非遊びに来てくださいね😊

​✥

IMG_4191.PNG
IMG_4190.PNG
IMG_4192.PNG

室津漁港の大漁旗

今年も撮りに行きました
室津漁港の大漁旗🇯🇵


場所は龍野城下町から車で2

0分ぐらいのところにある港町です

ここは毎年多くのカメラマンの方が

撮りに来られてるんですが

今日も多くのカメラマンが来られてました

今年の大漁旗は1/3までだそうです
写真の方は今年は猫ちゃんを入れて

撮りたいって思ってたんですが、

撮影開始10分で猫に遭遇して

自分的には満足できる写真が撮れました😊

それともう一つ大漁旗のリフレクションにチャレンジしましたが

変なアートが撮れました😂

​✥

IMG_8219.PNG
IMG_8220.PNG
IMG_8218.PNG

龍野城下町の瓦集めました。
七福神編

龍野城下町で見つけた七福神の鬼瓦たち

上ばっかり見て町歩きしてたら、

結構あるある♪ 面白い鬼瓦達👹


その中でも今回は縁起のいい

七福神ばかりを集めてみました😊

龍野城下町にお越しの際はちょっと目線を上にして

珍しい瓦を探してみるのも面白いですよ

他にも七福神や珍しい瓦見たことあるよ〜って方は

コメントしてくれると嬉しいです😊

ちなみに鬼瓦って言うと鬼の顔の瓦だと思いがちですが、

実は瓦屋根の棟の両端にある装飾瓦の総称で鬼以外にも

いろんなデザインがあるんです👍

恵比寿天・大黒天・寿老人
弁財天・福禄寿


これは写真を撮影したのが結構前なのですが場所がわからなくなりました😂

​✥

C41A0761-82BA-4737-A609-41FF10C9E967.jpg
IMG_8362.PNG
4FF688ED-F043-4CA1-9F1B-864B99B4A7D7.jpg

ランチハウス さばと

龍野城隅櫓のすぐ近く、

龍野町上霞城にある「さばと」さん


ここは「そうめん処 霞亭」「酒粕うどんたぐち」

「ランチハウス さばと」と飲食店が3件並んでます

さばとさんは数回行ってるんですが、

今回は「チキン南蛮めし」をチョイス♪


ワンプレートにチキン南蛮、ライス、サラダ、

半熟卵の目玉焼きが乗っかってます


私はご飯大盛りでお願いしたので

ボリュームたっぷりで大満足♪


それにチキン南蛮にかかってる

タルタルソースも絶品でした😊


また嬉しいことにランチタイムは

ドリンク付きで920円です😊

他にも色々メニューあるんですが、

私的にはランチプレート

(色んなおかずが楽しめます)がおすすめです

ドリンク付きで980円😊


カフェメニューも豊富ですし

ケーキパフェもやってます


そしてお昼からはビールや

ノンアルビールも置いてますよ🍺

これは嬉しい😆


あと自家製クッキーもオススメ🍪

ちなみにお店はご夫婦2人でされているので

忙しい時は少し待つこともありますが

料理は美味しいしお母さんはめっちゃ素敵な方なので

のんびり待ちましょう😊

​✥

IMG_9680.PNG
IMG_9684.PNG
IMG_9679.PNG

桃栗さんねん柿はちねん

龍野城下町から揖保川を挟んで東側、

龍野橋東詰(ガレリアさんの向かい側)

にある行列の出来るラーメン屋

「桃栗さんねん柿はちねん」に行ってきました


ここは龍野に移住する前に

一度行ったっきり行ってなかったので約2年ぶりです


日中は行列が出来ているのをよく見かけますが

夜は並ぶ事なく入店できました

注文は食券方式なのですが、

食券を選ぶ時後ろに人が並んでたら焦りますよね💦


なのでメニューも掲載しておきましたので

行かれる方は事前に選んでおくと焦らずに済みますよ笑

注文時、後ろに人は居ませんでしたが若干焦りながら、

うすくち醤油らーめん(大盛り)をチョイス♪


期間限定のソーキそばも捨て難かったですが

龍野と言えば薄口醤油発祥の地で

すし今回はうすくち醤油らーめんで😊🍜

最近はコテコテのとんこつラーメンを食べる機会が多かったので、

ちょっと薄味かなぁとも思いましたが、

麺との相性も良く結局スープまで飲み干してしまいました笑
味変用の山椒があっさりスープによく合いました

ちなみにスープに使われている醤油ですが、

うすくち醤油らーめんにはヒガシマル醤油
濃口醤油らーめんには末廣醤油を使用
そして香りつけには末廣醤油の「濃紫・淡紫」を使っているそうです


麺は自家製麺で兵庫県産の小麦粉と

全粒粉を使用しておりスープとの相性も抜群でした!

後で気付いたのですが、

白ごはん1膳無料サービスもやってるみたいです😆
時間は11:00〜14:00 と 17:00〜20:00
これは利用しない手はないですね😁

そして、、、実は今回これを紹介したかったのですが、

全国のらーめんを食べ歩き研究してきた店長が

全国のご当地ラーメンを季節ごとに期間限定メニューとして販売されます👏

第一弾 : 4/1〜 沖縄ソーキそば
第二弾 : 7/1〜 尾道らーめん
第三弾 : 10/1〜 横浜家系らーめん
第四段 : 未定 北海道旭川らーめん

これは楽しみ!

◆店舗情報◆
桃栗さんねん柿はちねん
📍 : 兵庫県たつの市龍野町富永1440-15
営業時間 : 11:00〜21:00(L.O20:30)
TEL : 0791-62-0580
定休日 : 火 第3水曜
駐車場 : あり

〜メニュー〜
うすくち醤油らーめん
天然醸造濃口醤油らーめん
特製  850円
大盛り 800円
普通  700円
ハーフ 450円

うすくち醤油つけ麺
濃口醤油つけ麺
特製  900円
大盛り 850円
普通  750円
ハーフ 480円
※特製はトッピング増し

濃厚白湯らーめん 750円
濃厚ピリ辛肉みそ白湯 850円
濃厚坦々麺 900円

沖縄ソーキそば(期間限定) 900円

和風からアゲ 5個 580円
和風からアゲ 3個 350円
ひとくちギョーザ  400円

山かけチャーシュー丼 400円
ラーメン屋さんのカレー 700円
ミニカレー  380円
卵かけごはん 280円
白ごはん   150円

※詳しくは写真5枚目の食券機の画像をご覧ください😊

​✥

IMG_1786.PNG
1A4BD97C-450A-4ECE-859F-0AF1A45E549A.jpg
E144AE61-3BAF-42E5-9AFC-AB44B5CD445D.jpg

ゆるん堂

龍野城下町に移住して早1年4ヶ月
ようやく“ゆるん堂”に辿り着けました。


ようやくと言うのも、

元々人気店なので行くタイミングを外すと

満席なことが多く、中々入れなかったのです。


今回は昼前に行ったのが功を奏したのか

割と空いてました☆

店内は思ったより広く、

テーブルとテーブルの間も広く取っており

コロナ禍ですが安心感ありました。


ちなみに入口で靴を脱いで上がるスタイルに

なっています。


私は2階に上がらせてもらったのですが、

2階は窓際に2人用のカウンターと

奥に4〜5人程度座れるソファ席のみで

1階以上にゆったりしています。


しかも私が座ったカウンター席は

外の景色を観ながら食事ができるのが👍です。

そしてお目当てのランチですが、

私はミックスフライをチョイス♪


メインに牡蠣フライとチキンカツが入っており、

小鉢にはミニミニ中華そばや豆乳カレーなども入っていて

どれも美味しかったです♪


特に牡蠣フライはビックリするほどの大きさで

食べ応えも◎でした。

初のゆるん堂でしたが食事はもちろんですが、

ゆったりとくつろげる空間がめっちゃ良かったです。

​✥

IMG_8842.PNG
IMG_8843.PNG
IMG_8846.PNG

室津魚港の大漁旗

室津漁港へ大漁旗見に行ってきました
龍野城下町ではありませんが、

龍野城下町から車で25分で行ける

おすすめスポットなので紹介したいと思います。

港を歩いていると猫がお出迎えしてくれてホッコリ☺️
毎年お正月の三が日は大漁旗が掲げられているそうです。


小槌や戎さん、達磨、鯛など

めでたい絵柄の大漁旗で運気が上がりました。

そしてすぐ近くには本殿を含め8棟の建造物が

国の重要文化財に指定されている賀茂神社があり

初詣にもおすすめです。


私が行った3日は人も少なく、

コロナ禍で人混みが気になる時期ですがそ

の点も安心して参拝できると思います。

​✥

IMG_8852.PNG
426C274A-E1F2-4A43-AFC6-019270EAB155.jpg
IMG_8850.PNG

大黒屋丹治

龍野城下町から車で10分
たつの市新宮町にある

創業明治40年の老舗『大黒屋丹治』さんへ行ってきました。



行ってビックリ!かなりの人気店らしくお客さん多っ!
名物の大黒餅は日によっては午前中で

売り切れるぐらいの人気商品だそうです。

私はお目当ての「ぜんざい」を奥の

イートインスペースで頂きました♪


ぜんざいは栗入りで一見透き通ったぜんざいですが

付け合わせのお昆布と交互にいただくと見た目とは裏腹にしっかり甘い!
美味しくいただけました☆
今の季節は「ぜんざい」ですが夏場は

「かき氷」をされているそうです🍧

店内には和菓子だけでなく洋菓子や

珈琲なんかも販売されてます。


また一歳の誕生日に子供に背負わせてお祝いする

「一升餅」も販売されてました。


「一升」と「一生」を掛け合わせて
「一生食べ物に困らず幸せに過ごせるように」
「一生健康でいられるように」と願いが込められているそうです。

ちなみに姫路の山陽百貨店にも出店されていますの

姫路の方も是非!


また大黒屋丹治公式アプリもあるみたいで

ダウンロード特典として「栗入りどら焼き」

のクーポンがもらえるそうですよ
※大黒屋丹治HPより転載

​✥

685C0171-6637-4C19-8731-739FDFD58670.jpg
IMG_8849.PNG
IMG_8810.PNG

パーチゲストハウス

竜野橋を渡ってカフェギャラリー結さんとこを

左に曲がったとこにあるパーチ ゲストハウスさん
目印は杉玉!

ゲストハウスにバーが併設されていて

夜はBAR営業もされてます、
本日はそんなBARのご紹介です♪

最初私の中ではちょっと入りにくいお店だったんですが、

実は全然そんな事なくて今では

ちょいちょい飲みに行くお気に入りのお店です☆


それに何度も呑みに行くうちに色んな方と知り合えて、

最近は「行ったら誰かおるかなぁ〜」なんて

思いながら呑みに行ってます笑

お酒の種類は豊富ですし、

ソフトドリンクや珈琲なんかもあるので

気軽に飲みに行ってほしいですね☆

ちなみにゲストハウスもリーズナブルな

お値段みたいなのでそこも併せて是非!

​✥

IMG_5601.PNG
IMG_5603.PNG
IMG_5602.PNG

旧中川邸

築100年を超える建物を改装した旧中川邸。
もともとは、産婦人科醫院として開院し、

女医が2代続いた病院だそうです。

建物は洋服建築で店内は病院の受付窓が残ってたり

古い掛け時計やソファなどインテリアもレトロな感じで

どこか大正浪漫な雰囲気✨

店内は土間スペースと一段上がって靴を脱いで入る

フローリングスペースに分かれてます。


今回は土間スペースのテーブル席に座ったのですが

過去に行った時の記憶ではフローリングスペースには

座卓席もあったと思います。

お目当てのランチですが本日のランチが2種類あって

どちらも880円とリーズナブル♪


この日のメニューは「梅しそのチーズ豚巻き」か

「醤油風味のからあげ」だったので梅しそをチョイス
からあげも捨て難かったですが梅しそにして正解でした♪♪


うまく説明できませんが「うまっ!」って

声が出るぐらい美味しかったです😆

店内は古い建物なのに清潔感もあって雰囲気も◎
ちなみにテイクアウトメニューもあります。

龍野城下町には良いお店多いですが旧中川邸もおすすめできるお店でした☺️

​✥

IMG_5599.PNG
IMG_5596.PNG
IMG_5595.PNG

聚遠亭

11/19 ライトアップ観てきました。


思った感じに撮れなく色々設定いじって撮ってみました。


なんやかんや言っても自分の目で観るのが1番綺麗でした🍁

ちなみに今日23日も聚遠亭行ってきましたが

紅葉は最盛期って感じでしたね🍁

たつのアートシーンの山展も行われていました。

​✥

IMG_4711.PNG
IMG_4713.PNG
IMG_4715.PNG

たつのアートシーン

たつのアートシーン 11/3より始まってます。
私は4日〜とりあえず今日までぶらぶら観て回りました

◆まちなかプログラム
城下町内の建物6ヶ所で龍野国際映像祭の作品を上映してます。
場所は
ガレリアアーツアンドティ
三軒長屋おくの蔵
クラテラスたつの
わのわ自家焙煎珈琲
かどめ公園東屋
川原町まちや案内所あがりがまち

私はガレリア以外は行ってきました
どの会場も良かったですが

個人的には三軒長屋おくの蔵がよかったです。


ここの会場は唯一室内が暗くしてあって作品に集中しやすかったです。
それと使っている椅子のアップサイクルのお手伝いもしたので

ちょっと思い入れがあります笑

そして今日は、ゐの劇場にて劇団「安住の地」の播州弁の現代会話劇
「話してくれこれからのこと触れたまま皮膚に」
観てきました
この作品は安住の地の脚本、演出をされている

岡本昌也氏が自身の先祖が龍野で醤油屋を営んでいた事から

着想して出来上がった作品だそうです。

あまり演劇には触れたことがないので

どんな感じなんかなーと思ってましたが、めっちゃよかったです!
昭和時代の家庭ならどこにでもある日常
観ていて色々思うところありました。

うまいこと説明できませんが、播州弁で言うと
せっかく龍野に劇団きとんやし、

2000円で観れるんやったら行かな損やろ おもろかったでです!

観に行く方にアドバイスなのですが

後ろの方は観にくいので早めに行って前に座るのが得策です。


私は結構ギリギリに入ったので1番後ろに座ったのですが

ちょっと観にくかったです😂
 

​✥

IMG_4716.PNG
IMG_4717.PNG
IMG_4718.PNG

聚遠亭

11/6〜14(日)まで書家 金澤翔子さんの作品展が

聚遠亭にて開催されています。


7日に観に行ってきましたが、結構賑わってましたよ。
金澤翔子さんと言えば
2012年放送のNHK大河ドラマ「平清盛」では題字を担当
東京五輪・パラリンピックの公式アートポスターも手掛けた凄いお方です。


30点ぐらい展示されていたのですが

中でも写真6枚目の「笑福」が私的には気に入りました✨

そして聚遠亭といえば紅葉ですが、

少しずつ色づきはじめてます🍁
ライトアップも9日から始まりますよー✨✨

今月はたつのアートシーンもやってますし

龍野城下町に行くなら今ですよ⭐︎

​✥

IMG_4116.PNG
IMG_4115.PNG
IMG_4114.PNG

菊屋蔵

秋メニューに変わったという事で早速行ってきました

新メニューは鶏籠山おはぎ「摘」
簡単に言うと、小ぶりのおはぎです。


10種類ぐらいの中から好きなおはぎ2個選べて

コーヒーかお抹茶がセットになって700円でした
ちょっと甘めでお抹茶によく合いました🍵

ちなみに店内も色々見て回れます
建物は元々は蔵で確か江戸末期 240年ぐらい前の

建物だったと思います。


奥には古い醤油の入っていたと思われる木箱や瓶、

そして巨大な醤油樽が置いてあり見応えありました

​✥

IMG_4113.PNG
IMG_4118.PNG
IMG_4117.PNG

菊屋蔵

​✥

IMG_3051.PNG
IMG_3056.PNG
IMG_3053.PNG

じょんの庵

ホンマ美味しいです。


私は毎回熟成さがりステーキ膳頼んじゃいます☺️
他にも前菜盛り合わせとか手打ち蕎麦もオススメ♪
ほんま美味しいんですよ😊

そして料理と同じぐらい建物も必見です。


この古民家、

元々は呉服屋さんが展示会とかに使ってたそうです。
お庭も綺麗し、ほんまええ建物ですよ!

個人的にはタイル張の洗面所がどストライクでした。

​✥

IMG_3050.PNG
IMG_3052.PNG
IMG_3057.PNG

じょんの庵

​✥

IMG_2790.PNG
IMG_2789.PNG
IMG_2792.PNG

つかのま

前から行ってみたかった龍野町日山にある

癒し系cafe「つかのま」さんのランチに行ってきました。

古民家を改装したカフェだと思いますが、

建物の外観は横張の板にエメラルドグリーンで

メッチャおしゃれなカフェです☺️


店内も同様で明るく清潔感あるカフェでした😊

そしてお目当てのランチ🍽ですが、

大きなコロッケと新鮮な野菜たっぷりサラダに

ご飯とお味噌汁でした。


どれも美味しかったのですが、

特に具沢山のお味噌汁はめちゃ美味しかったです
ちなみに野菜は自家製無農薬野菜だそうですよ🥦

めっちゃヘルシー♪

​✥

IMG_2793.PNG
IMG_2795.PNG
IMG_2796.PNG

龍野城下町の町並み

重要伝統的建造物群保存地区

​✥

IMG_1779.PNG
IMG_1789.PNG
IMG_1790.PNG

エデンの東

前回、モーニングが良かったので今度はランチでお邪魔しました

気まぐれランチをいただきましたが、

洋食屋な感じで見た目も味も◎でした。

龍野城下町ではここ数年飲食店がだいぶ増えましたが、

ここエデンの東は42年前(1979年)から営んでいる

老舗の町家カフェです。

​✥

IMG_1782.PNG
IMG_1784.PNG
IMG_1783.PNG

龍野の町並み

龍野と言えば、薄口醤油や素麺が有名ですが、

私のInstagramのアイコンにもなっている赤とんぼも有名なんです!

何故かと言うとめちゃめちゃ有名な童謡『赤とんぼ』の

作詞者が龍野出身の三木露風だからなのです☝️

なので龍野城下町には至る所に赤とんぼが隠れています
赤とんぼを探しながら町歩きするのも楽しいですよ☺️

ちなみに三木露風の生家も残ってて無料で見学することも可能です✌️

​✥

IMG_9962.PNG
IMG_9964.PNG
IMG_9968.PNG

町家カフェ そら

そらさんは龍野に移住する前からたまに行ってた
大好きな古民家カフェの1つです。

ここはおばあちゃん家に行ったみたいな感じで

ホンマほっこりしますよ☺️

店内は一階は土間スペースにテーブル席と
一段上がってテーブル席があり、
2階は和室3部屋がワンフロアになっており
テーブル席と座敷になっています。

私はいつも窓際の座敷に座るんですが窓から
見える龍野の町並みは風情があっていいですよ😊

ランチは日替わりなのですが
この日はハンバーグ&サーモンのムニエルでした。

どれも美味しかったのですが、
特にサーモンのムニエルとタルタルソースが絶妙で
洋食屋さんのタルタルみたいな感じで美味しかったです😋

ちなみにそらさんはワンちゃん同伴可だそうですよ!
看板犬「めぐさん」🐕‍🦺 がお出迎えしてくれます😊

兵庫県たつの市龍野町日山291

​✥

IMG_9969.PNG
IMG_9971.PNG
IMG_9972.PNG

 わのわ 自家焙煎珈琲

龍野町日山にある古民家カフェです。
場所は粒坐天照神社の近くで横には昭和レトロ館があります。

入り口を入ると店内は土間スペースが広がっていて
奥は居間になってます。

間口は狭いですが奥に広いのて外観のイメージと違い
店内は割と広くなっていました。

店内は土壁をさり気なくライトアップしてたり、
めちゃめちゃ立派な焙煎機があったりと随所にセンスが光ってて
ええ雰囲気でしたよ☺️

そして肝心の珈琲なのですが流石自家焙煎ですね
めちゃめちゃ美味しかったです☕️

後で知ったのですが珈琲豆の販売もされているそうなので
今度は買って帰りたいです☺️

ちなみに店内で苔玉の販売もされてました
紅葉の苔玉ちょっと欲しいかも🍁

 

兵庫県たつの市龍野町日山291

​✥

IMG_8982.PNG
IMG_8976.PNG
IMG_9051.PNG

すくね茶屋

龍野に移住してもうすぐ1年になりますが

今回初のすくね茶屋です。


場所は龍野公園動物園の向かいになります。

ランチで行ったのですが冷やし素麺天ぷら定食をいただきました。
やっぱ夏は素麺ですね〜♪
天麩羅もサクサクで美味しかったです⭐︎

すくね茶屋の建物、

実は大正13年築の醤油蔵を移築した建物なんです。


店内は吹抜けで立派な梁が見える造りになっていて、

古道具が飾られていたりして雰囲気良かったです。


それに席は間隔が広く取られていたのでコロナ禍ですが、

安心して食事することができました🍽

会計済ました後に店主さんと少し雑談したんですが、

森高千里さんが来られた時の話を聞かせてもらって

ちょっとテンション上がりました⤴︎
ちなみにその時のコンサート行きました!

あと、数年前に吉本のあいちゃんもすくね茶屋に来てたんですが

その時の「よーいどん」は録画してて今でもたまに観ています笑

兵庫県たつの市龍野町下霞城22龍野公園内

​✥

IMG_8988.PNG
IMG_8989.PNG
IMG_8990.PNG

真夏の龍野城下町

流石にこの炎天下の町歩きは無理がありますね
暑すぎます...


町歩きする方は帽子、日傘、水分、タオル、

日焼け対策は万全に☀️

でも空はきれかったなぁ✨

龍野城 近くの飲食店が三軒並んでる路地
手前から
#霞亭
#酒粕うどんたぐち
#さばと
#かねヰ醤油の煙突
#龍野城隅櫓
このアングルは撮影の定番ポイントですね〜📷

​✥

IMG_6945.PNG
IMG_6931.PNG
IMG_6946.PNG

三軒長屋 カワラヤ

リニューアルオープンしたみたいなので

早速ソフトクリームパフェを食べに行きました🍦

ほのかに醤油の味がして美味しかったです。

店内はイートインスペースも出来ていたので

店内での飲食も可能になってました⭐︎

ちなみにお店の横の通り土間を抜けると

テラスもあるのでそこで食べるのもgoodですよー

​✥

IMG_6950.PNG
IMG_6937.PNG
IMG_2780.PNG

龍野の町並み:空き缶の風車と風鈴

龍野城下町と猫
この子は人馴れしてるのか

かなり近くまでよっても逃げずに

ポーズとってくれました☺️

​✥

IMG_4346.PNG
IMG_4349.PNG
IMG_4348.PNG

cafe杏

龍野城の目の前に最近できたカフェです。
前から気になっていたのですが今回初めて行ってきました。
建物は古民家ではないですが、

純和風住宅を店舗にしている感じでした。

店内はテーブル席と窓際のカウンター席がありまますが、

龍野城隅櫓を一望できるカウンター席がオススメです。

メニューはコーヒー&ワッフル
煎茶&水わらび餅※組み合わせは変更可
軽食はスパゲティもやってました。

私は水わらび餅をチョイスしましたが

煎茶とあって美味しかったですよ!

​✥

たつの市龍野町上霞城

IMG_4354.PNG
IMG_4356.PNG
IMG_4355.PNG

夜の龍野城下町


下川原は夜でも街灯のおかげで意外と明るいんです。

夜の龍野城下町は本当に静かです。

​✥

E8F66599-1B75-454B-9842-2C9799974F2F.jpg
IMG_3253.PNG
D5DD0223-04D0-4052-810F-5F0C6B8D8E5B.jpg

龍野城下町の和菓子屋

龍野城下町には江戸、明治時代から営んでいらっしゃる

和菓子屋さんが3軒有るんですが、

前からやってみたかった「鮎もなか」の食べ比べに

チャレンジしてみました。

一見するとどれも同じに見えますが

鮎のデザインが各店で違ってますね。


3つ並べると一目瞭然です!
あんこは全てこし餡でしたが味や甘味は

各店特色がありましたよ。

​✥

吾妻堂さん|明治37年創業

14E9E869-BC4A-4250-9712-57A9C3A920E0.jpg
IMG_3251.PNG
A30C7470-8785-44A7-9A39-C083C66EE723.jpg

龍野城下町の和菓子屋

大三萬年堂さん|江戸中期創業

549A54A8-CB98-43D8-803E-CCED0D765C1F.jpg
IMG_3252.PNG
D5DD0223-04D0-4052-810F-5F0C6B8D8E5B.jpg

龍野城下町の和菓子屋

觜崎屋本店さん|寛保2年(1742)創業

IMG_2784.PNG
IMG_2785.PNG
IMG_2786.PNG

龍野と言えば、薄口醤油発祥の地としても有名で、

かつて龍野城下町には沢山の醤油蔵があったそうです。


もちろん今も残っている醤油蔵もあり

醤油蔵の煙突は龍野城下町の景観には欠かせないものと

なっています。


写真の煙突はヒガシマル醤油の煙突ですが、

他にも末廣醤油やカネヰ醤油の煙突も残っています。

​✥

カネヰ醤油( 写真下:左 )と

末廣醤油( 写真下:右 )の煙突です。

どちらも煉瓦造りで末廣醤油は屋号の【オオギイチ】、

カネヰ醤油は【ゐ】のマークが入ってますね。


3枚の写真は末廣醤油で撮影したんですが、

4枚目の写真は赤穂の赤穂玩具博物館で見つけ

たカネヰ醤油の看板です。

ちなみにカネヰ醤油さんは廃業してますが、

商品の方は末廣醤油さんが製造販売しているそうです。

IMG_2694.PNG
IMG_2687.PNG
IMG_2686.PNG

地古民家カフェ『 朔 』 さん

落ち着いた雰囲気の古民家カフェです。
私はゆっくりした時間を過ごしたい時に行くんですが、

中でもおすすめの時間帯は夕方の薄暗くなる頃です。


店内の明るさも抑えられてて

落ち着いた雰囲気が気に入ってます。
今風に言うと「エモい」です!

ちなみにですが、コーヒーは勿論ですが

モーニングはボリュームたっぷりで美味しいですよ。

IMG_2688.PNG
IMG_2693.PNG
IMG_2692.PNG

下川原商店街
昭和の時代はアーケードが掛かっていて

最盛期はすごい賑やかな商店街だったそうです。


今でも昔から営まれているお店も残っていて

城下町の中でも特にいい町並みです。


ちなみに1番手前の古民家は寛保2年(1742)

創業の觜崎屋(はしさきや)本店です。

夜の龍野城下町
下川原は夜でも街灯のおかげで意外と明るいんです。

IMG_2690.PNG
IMG_2779.PNG
IMG_2783.PNG

地粒坐天照神社

(いいぼにますあまてらすじんしゃ)


龍野町日山にある神社で、地元の方には龍座神社、

粒座神社(りゅうざじんじゃ)として親しまれています。
趣があって素敵な神社ですよ。

そして今回紹介したいのが境内にある石灯籠なのですが、

拝殿横にある石灯籠は

火袋の窓がハートのデザインになっているんです。


インスタ映え間違いないと思い写真におさてめきたのですが、

よくよく調べると【猪目】という文様で大昔から

魔除けとして使われていたそうです。


主に神社仏閣などで使われていたそうです。
他に探してみたら意外と身近な所で使われているかもしれませんね

そんな粒坐天照神社ですが、

実は播磨三大社の一つに数えられている由緒ある神社なんです。
ちなみにですが残り2つの神社は宍粟市一宮町の伊和神社と

神戸市垂水区にある海神社(わたつみじんじゃ)です。

IMG_2780.PNG
IMG_2782.PNG
IMG_2781.PNG

十文字川(とじがわ)横のちょっとした路地ですが

情緒があっていい雰囲気です。

龍野城下町でよく目にするのが白壁の塀です。
今の時代は塀のない家も多いですが、

昔の建物はとにかく塀が高かったですね

城下町ロゴ黒.png
bottom of page