top of page
関西ええやん.png
EA3F2A06-702B-479C-95BF-24278646A475.jpg
たべる 白.png
ノム 白.png
関西グルメめぐり 白.png
たべる 黒.png
ノム 黒.png
関西グルメめぐり 黒のコピー.png

kansai gourmet tour

 

 

☆ 兵庫県中心 関西グルメ巡り ☆

 

とにかく -タベル🍽ノム- 🍻大好き!

兵庫県在住

女子胃袋通常×3つ(もっとかも)な私が

美味しい&可愛くて映えるお店をご紹介!

ˎˊ˗ 🍋8厳選クリエイターにも選ばれました!

あなたの行きたい!が見つかりますように♡

IMG_0549.PNG

 

きんのぶた 

大阪 河内松原店

2023年9月12日open✨
ワンダイニングから新店舗がオープンしました!
8月頃にワンダイニングのアンバサダーに就任させていただき
今回新店舗のレセプションに参加してきたよ🙋🏻‍♀️✨

新店舗は医食同源を現代流にアレンジした「モダンコリアン」


美味しく味わい、体の中から美しく。
キレイの秘密は、食にある。


これらをテーマに、韓国料理の定番サムギョプサルから
多彩な韓国鍋、斬新なサイドメニュー、


見た目も可愛いピンスなど


今までにないお料理がたっくさん😍

今回いただいたのは
 黒毛和牛プルコギ
 クジョルパン
 海老の揚げ春巻き
 手羽先餃子のヤンニョムチキン
 海鮮チヂミ
 練乳いちごのピンス
 プレミアムドリンクバー

黒毛和牛プルコギは
さすがワンダイニングさん!
めちゃくちゃお肉美味しかった〜🥺✨
ピリ辛な味つけ、野菜たっぷりで
あっという間に完食🔥最高すぎた🤤!

クジョルパンとは
九節板→9つに分かれた器って意味で
器の名前が料理の名前になった韓国宮廷料理の1つ✨


今回の内容は
上段左からヤングコーン、さつまいも、ズッキーニのナムル
中段左からパプリカナムル、きいろチヂミ、もやしナムル
下段左からとうもろこし、くりかぼちゃ、かぼちゃペースト

海老の揚げ春巻きは一口食べた瞬間
海老の香りと味が思いっきり口の中に広がる〜🤤
結構太くて大きいから満足感も👌🏻

手羽先餃子のヤンニョムチキンは辛さ控えめで
ニラの香りと中身のジューシーさ最高🤤!

海鮮チヂミはめちゃくちゃ具沢山!
どこを食べてもエビやイカなどたっぷり入ってて
安定の美味しさやったよ🙌🏻

そして練乳いちごのピンスは
氷が普通と違って練乳で作られていて
最後まで美味しい〜🤤
そして写真からもわかるいちごたっぷり🍓❤
追いの練乳で美味しさ増しまし🫶🏻たまらん🫶🏻

お料理はもちろん、ドリンクも
ワンダイニングさんのこだわりが!
紅茶はドイツの老舗紅茶ブランド、ロンネフェルト
日本茶は京都 利招園茶舗
スペシャルティコーヒーなどなど
ドリンクバーでいいの?!っていう本格的さ!✨
中でもフランス東部、メゾンルータンさんの
1883シロップを
サーバーからでる強炭酸で割るジュースが
とにかく美味しすぎた!!(いちごが推しです🍓)

お店は外観も店内もとにかくお洒落✨
コースやアフタヌーンティー(要予約)もあって
これまでにないワンダイニングの
新しい店舗✨是非行ってみてね✌🏻

 

 

IMG_0551.PNG
IMG_0556.PNG
IMG_0550.PNG
IMG_0559.PNG

 

​✥

IMG_1070.PNG

 

くさのの麩

大阪 中崎町

023年8月4日にopen✨
お麩一筋でもうすぐ100年!
老舗お麩屋の"くさのの麩"さんの新しいお店✨

近くにある cafe Fu-plusさんの
姉妹店で、こちらのアカウントにも
生麩みたらしパフェの投稿があるので
間違えないように注意🤫

テイクアウト専門店って書いてるけど
イートインスペースもあるよ🙋🏻‍♀️✨

注文したのは
 生麩みたらし抹茶パフェ
 生麩みたらしきな粉パフェ

とにかく生麩のお団子がもっちもち🤤💕
生麩なので、ずっと噛み続ける感じじゃなくて
もちもちなんやけど重たくないねん🫢(伝わって…!笑)

そこに抹茶パフェの方は濃厚な抹茶あん、
きな粉パフェの方は甘じょっぱいみたらしが
とにかくとろ〜っとたっぷり絡んでて
抹茶、みたらし
それぞれ好きな人にはたまらんはず🤤💕

お団子食べたあとは下の
エスプーマ、アイス、クッキー、ポン菓子を
混ぜて食べるんやけどこちらも絶品🤤
なめらか✕ザクザクの食感の組み合わせが
たまりません〜🤤

フラッペも気になったので
次はテイクアウトして
中崎町探索しよっと〜🚶‍♀♫

 

IMG_1073.PNG
IMG_1072.PNG
IMG_1074.PNG
IMG_1077.PNG

 

​✥

IMG_9939.PNG

 

wad

大阪 南船場

心斎橋駅3番出口から徒歩約5分にある
お洒落すぎる和カフェ🍵🍃

注文したのは
 抹茶ラテ (ICE)
 ミニ氷盛り(宇治+金時)
 やきもち(のりしょうゆ)

抹茶ラテは
抹茶蜜を自分でミルクにかけるので
濃さを自分で楽しめる〜👌🏻💚
苦味はなく甘めなので苦いの苦手な人でも
美味しく飲めると思います😌💕

氷盛りはミニでも写真量くらいあって
大やと多いって言われる〜って
店員さんが言ってた🤣
蜜おかわりできるのも嬉しいポイント💚

やきもちはお醤油が香ばしくて美味しかった🫶🏻
抹茶ラテと氷盛りが甘いので
やきもちのしょっぱさがたまらんかった🤤

落ち着くお洒落な空間に
個性いっぱい可愛いうつわが沢山で
店員さんも素敵な方達ばかりで
とってもオススメなお店〜😌💕

個展開催中は3階も開放されてるそうで
カフェで沢山可愛いうつわをみたから
そちらも覗きに行きたいな〜☺✨

 

IMG_9940.PNG
IMG_9944.PNG
IMG_9950.PNG
IMG_9945.PNG

 

​✥

IMG_9939.PNG

 

Wood Cafe 人と木

兵庫 加古川

住宅街にある可愛いログハウスのカフェで
モーニング食べてきました〜☀

この日注文したのは
 Bモーニング
サンドイッチをチョイス🫶🏻

飲み物の料金にプラス230円で
こんな素敵なモーニングが…幸せ🤤💕

サンドイッチは軽くパンがトーストされていて
卵焼きときゅうりが挟んであります😌
卵焼きにはケチャップ、きゅうりにはマヨネーズが🤤
全体をパクっと食べるとオーロラソースの味…🤤💕
シンプルやけどとっても美味しかった🫶🏻

太陽の光が入ってきて
オルゴールの音が流れる落ち着く空間🫧
ログハウスって本間に素敵よね〜😌

ランチもボリュームあって人気らしいので
次はランチ狙いでこよっと〜🚗♫

 

IMG_9940.PNG
IMG_9944.PNG
IMG_9950.PNG
IMG_9945.PNG

 

​✥

IMG_9303.PNG

 

鶏×韓国×魚 きみにトリコ

兵庫 加古川

2023年5月25日にオープンした
JR東加古川駅から徒歩約3分にある
鶏×韓国×魚 きみにトリコさんに
ご招待していただいので行ってきました🍻💛

文章長くなっちゃったので(いつも長い←)
最初に言います!!
ネオンキラキラ若者向けのお店やと思ったら
想像以上にお料理美味しくてびっくりするからみて✌🏻✨

今回いただいたのは
 SNS映えせんべろ
 むねもも12種盛り合わせ
 あま〜いチーズボール
 雲の上の卵かけご飯
 映えシフォンケーキ
 生フルーツSOUR(キウイ・パイン)

新メニューのSNS映えせんべろ(投稿4つ目)は
小鉢4つのあてにドリンク2杯セットで1000円!!
お得〜🍻💛
小鉢の内容は
・特製ポテトサラダ
昆布がきいてる和風なポテトサラダ!
枝豆のゴロッと感美味しかった🫛💚
・韓国といえばもやしナムル
定番の美味しさ💗ごま油の香りがやみつき!
・やっぱりキムチはシンプルに白菜
あとからくるタイプの辛さ🌶笑
・センマイ刺し
コリコリ食感がたまらん🤤💗
臭みないし、たまにあるゴムっぽさもなかった!

むねもも12種類盛り合わせは、それぞれ
わさび、うめ、レモン、明太子、唐辛子味噌、柚子胡椒の
6種の味が楽しめる〜♫
むねはパサパサ感なく旨味がぎゅっと!
ももはぷりぷりでどっちも香ばしくて美味しかった🤤

そして私の大好きなチーズボール🧀💛
サクフワの生地にとろーーーりチーズっ!!
最初はサクフワなのに噛んでたらモチモチしてくる🤤
砂糖たっぷりで甘めやけど
チーズのしょっぱさが相性ばっちり〜💛
ここのチーズボール何個でも食べれるわ〜🫠💗

〆にオススメなのがSNS映えもしそうな
雲の上の卵かけご飯🥚💛
ふわあわメレンゲ、
焼きおにぎりにしてあることでモチモチなご飯の食感、
初めての感覚〜🫢💗
ごま油と甘辛な特製タレに卵の組み合わせが👌🏻💗

そして最後のデザート、映えシフォンケーキは
しっとりしててふわっふわっ🤍
クリームはゆるめの甘いクリームで
とっても美味しかった〜🤤
デザートまで手作りで本格的で
これは本間に想像以上でした!!😳

食のエンターテインメント
〜 一人一人の楽しみ方を 〜
コンセプトにされていて
SNS映えする料理や空間はもちろんやけど
私はサービスがすごく素敵やなって思ったよ✨
お客さんと何気ない会話をされていたり
店員さんの気配りや対応が早くて
他のお客さんも楽しそうに過ごされてました✌🏻
広々とした店内やから楽しそうにしてる感じ
めちゃくちゃ伝わってきたわ〜☺✨

来店時使えるクーポンや
お店利用した人限定料金で行けちゃうエステサロンなど
お店に行くと嬉しいポイントも〜🫶🏻

金土日は特に予約のお客さんも多いみたいなので
予約しておくのが良いかと〜👌🏻✨
Instagramのdmから予約すると
嬉しい特典があったりするので
Instagramも是非のぞいてみてください🥰

 

IMG_9306.PNG
IMG_9305.PNG
IMG_9304.PNG
IMG_9307.PNG

 

​✥

IMG_8155.PNG

 

神戸赤ふじ

兵庫 神戸北長狭通

自分専用の鉄板で一口ずつ焼きながら食べる
新感覚のハンバーグ料理店、
神戸赤ふじさんに
ご招待いただいたので行ってきました😌💕

今回いただいたのは
 黒毛和牛100%赤ふじハンバーグステーキ170g(M)

&

特上霜降り牛タンステーキ
 +〆 ガーリックライス

ハンバーグは一切つなぎを使ってなくて
100%お肉なんやけど
よくある獣臭が全くない🫢!
ハンバーグの上にのってる牛脂は
脂っこい感じは全然なくて
ハンバーグをよりジューシーに
旨味をアップさせてた🤤✨

牛タンステーキはぶりっぶりで
こんっなにも厚みがあるのに
全く固くなく柔らかくて感動〜🥺✨
1頭から3枚しかとれない
タン元を厳選してるんやって〜🥺

薬味が5種類あって最後まで楽しめるのも嬉しい🥰
どれも本っ間に美味しかったけど
私は辛いの好きなので
ハラペーニョソースが推しかな〜🤔🔥

そして私的とっても嬉しい
ご飯とお味噌汁がおかわり自由🫢💕
毎朝精米してるお米を釜炊きしてて
食べるとお米1粒1粒の主張がすごい🥺
これおかわり自由っていいん?って感じやった!
(しっかりご飯3杯食べました🤫笑)
おかわりは大・中・小選べます☺

そして〆はガーリックライスをチョイス👌🏻
目の前で作ってくださるんやけど
もういい香りすぎてたまらんかった🤤
〆までぺろっと食べちゃいました…🤤
ガーリックの量は聞いてくださるのでお好みで💕

目の前にある自分専用の鉄板で
調理してくれる特別感、
とっても丁寧な接客をしてくださるお店の方々、
なんといっても美味しすぎるお料理!!!
お値段以上の満足度間違いなしっ👍🏻✨
是非行ってみてください☺

 

IMG_8160.PNG
IMG_8156.PNG
IMG_8171.PNG
IMG_8157.PNG

 

​✥

IMG_7415.PNG

 

MOKUPAN

兵庫 姫路市兼田

姫路バイパス市川ICから車で約5分ほど
市川沿いにあるパン屋さん🍞🤎


普段は保育園の給食用パンを作っていて
金土日のみ販売されているお店です😌✨

開店20分後に到着🫡
行ったことがある友人に
売り切れるから早めに行き〜!って
言われてたので急いだ〜🤣笑

お店に入ると手のひらサイズの
可愛すぎる食パンがずら〜っと😍💕


悩みに悩んだけど選びきれず
写真の分とそれ以外にも買っちゃったので
文章での購入品紹介は省略🙏🏻💦

私的!とくにオススメなのが


 チョコクリーム
中は濃厚チョコクリームとチョコ生クリームの
2層のクリームがたっっぷり入ってて美味しすぎた…


チョコ好きなら絶対食べてほしい〜🍫🤎


 チーズ
表面の香ばしいチーズも良いし、
パンのモチモチ感を倍増させてる
中のとろとろチーズもたまらん…🤤

どの商品もふわっともちっと美味しいし
いろいろ食べれちゃうサイズ感なのも👌🏻✨


季節限定の商品や今回は食べれなかった物もあるので
絶対また行く〜🫶🏻💕

 

IMG_7416.PNG
IMG_7420.PNG
IMG_7422.PNG
IMG_7418.PNG

 

​✥

たべる 黒.png
ノム 黒.png
関西グルメめぐり 黒のコピー.png

kansai gourmet tour

bottom of page